#セレッソ大阪#ガンバ大阪 の「ブチ切れ→仲間割れ」の映像を観て一瞬頭をよぎったのは、過去にルール講習会で驚いた & それまで考えたことも無かった規定内容: 「自陣のペナルティーエリア内で仲間割れが起き、守備チームの選手が味方を殴った場合は、攻撃チームのPKになる」
ありがとう @visselkobe、全ての方々に感謝! 🙏 #神戸優勝🏆🏆 🙏 #天皇杯 優勝 & #富士ゼロックススーパーカップ 優勝 🙏 #ACL 初出場 & 国際試合初勝利 🙏 クラブ記録となる公式戦8連勝(JFL時代を除く) いつかどこかでまた一緒に #ヴィッセル神戸 #visselkobe #一致団結 #絆
🇩🇪マインツ大学の発表から: →「現在の欧州サッカー界では、数週間に渡って連戦が続くと選手が怪我をするリスクは約6倍になる」 →「プロサッカー選手が試合後再び100%のパフォーマンスを発揮できる状態に回復するまでは72~96時間が必要」 →「中2日、中3日で試合が続くと... (1/2)
「風邪を引いた社員は積極的に休ませる」のが僕が #ドイツ語圏 で教わった経営者としての思考(もしくはテレワーク)。他の社員に感染したら会社全体の生産性が落ちるのもあるがそれ以上にまず人の健康第一だから。社員を守る労働基準法が整備されているのも大きな要因... 必読 bunshun.jp/articles/-/373…
またいつか一緒に 最高なお年玉を貰いに行って 新たな歴史を作って 肩を組んで #神戸讃歌 を 皆とトモニ歌えますように 「共に傷つき 共に立ち上がり これからもずっと 歩んでゆこう」 一日千秋の思いで #一致団結 #絆 #ヴィッセル神戸 #visselkobe @visselkobe youtube.com/watch?v=pHWuGj…
「Jリーグのファンは欧州のようにほぼ毎年同じチームが優勝するようなリーグになることを望んでいるのか?」(欧州リーグ協会のトップ) 日本にはほぼ伝わっていないが、ビッグクラブを生み出した現在の結果配分の仕組みは失敗だった、と考える欧州の業界内の人間は多い。(1/2) soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/969…
コロナ危機での対応で支持率&信頼度うなぎ上りの国のリーダーもいる。 #ドイツ:国民の72%が「とても満足している」&「満足している」と政府の政策を高評価 #オーストリア:国民の74%が「#クルツ首相 を信頼している」と評価し第二次世界大戦後の最高値を記録 #日本🇯🇵...まずは皆で乗り越えよう!
「欧州のクラブと繋いで頂けますか」と日本人選手のハイライト動画が度々送られてくるが、特に高卒/アマチュアの攻撃の選手の場合、何故かドリブルのシーンが圧倒的に多い。しかし数的不利を突破するシーンが多いと欧州側の受け手は「戦術的に良い判断ができない、周りが見えていない選手」と捉える...
2021-22年シーズンから #FCヴァッカー・インスブルック II/U-23チーム監督の就任が決定しました(3部リーグに所属)。地元 #オーストリア🇦🇹のみならず欧州各国から集まった将来有望な若手選手達の更なる成長に全力を尽くしたいと思います!#fcw1913 #オーストリア・ブンデスリーガ @wackerinnsbruck twitter.com/wackerinnsbruc…
「日本人が監督に」と🇦🇹の全国紙クリーアでも紹介されました。暫定的とは言え、日本人が欧州のプロクラブで監督をするケースは非常に稀。明日の囲み取材ではそのような観点からも質問を受けるかもしれません。怒濤の日々の始まり😉#FCヴァッカー・インスブルック @KURIERat kurier.at/sport/fussball…
古橋亨梧、田中碧、三笘薫、川辺駿、オナイウ阿道・・欧州移籍が連続して公表されると"#Jリーグ の空洞化"を危惧する声が聞かれるが、リーグ所属選手数との割合を国際的な観点で見ると実はとても低い。 また、ここ欧州の現場ではステップアップ移籍を"他選手が頭角を現す好機"とプラスに捉える事が多い
#Jリーグ を代表する選手がなぜ完全移籍では無くレンタル移籍なのか?そして2部なのか?と若干否定的な意見もあるようだが、欧州市場の現状を鑑みれば良い判断かと。レンタル移籍や直接Jから5大リーグに行かないメリットは多くある。ドイツ2部での活躍を応援したい。#田中碧 #川崎フロンターレ
今日の #日本代表 戦の後にドイツのテレビ番組で 👉「W杯という大舞台でのPK戦は練習できない」 👉「あのプレッシャーの中、PKを蹴る選手に対して、外したとしても最大限のリスペクトを」 と語ったのは2014年のW杯で優勝した元ドイツ代表のクラマーとメルテスアッカー👍 zdf.de/nachrichten/sp…
マラドーナとメッシがタッグを組む貴重な映像。#RIPMaradona🇦🇷 twitter.com/BlaugranaGB/st…
スタッフ陣も含めて結束力/チームワークが素晴らしかった。長く@visselkobeに在籍したスタッフのあの日の嬉し涙。これからのサクセスストーリーを描くためにもまずは残留を。最終節まで残り8試合!色々な意見/感情が飛び交っていますが、まずは皆で #一致団結 して絶対残留しましょう!#ヴィッセル神戸
「ドイツ代表はすぐさま日本戦&W杯大会を棄権して帰国するべき」→ 60万人弱が参加したドイツでのアンケートでは50%弱がこのように回答。 今日の朝の番組ではローター(マテウス)がツネ(宮本恒靖)が日本代表のアシスタントコーチをしていると勘違いして語り、そのほか各番組でも日本代表に... (1/3)
#Jリーグ に移籍できればと考えているんだけど、誰か日本の関係者を紹介してくれないか?」と以前 #FCバイエルン・ミュンヘン やイングランドでプレーした知り合いから連絡が。入国許可の状況も含めて今は難しいよと回答したものの、どうしても頭に浮かんでくる「需要と供給」という言葉・・・
#浦和レッズ の3度目のACL優勝についてここ欧州では報道が極僅か。今日だけで15以上のクラブの幹部や代理人と話したが「ACLは追いかけていない」との事。現実としてコパ・リベルタドーレスやCAFのCLと同様にほぼ観られていない。現実は厳しいが、欧州で働く日本人として今後の変化に期待もしたい。
「J3や一部J2では選手年俸がとても低く、プロ契約に漕ぎ着けても将来性があまり感じられない、子供の頃に抱く夢とはまるでかけ離れた日本のプロの現実...」と相談されたが、認識したいのは欧州各国でもとても多くの選手が同じような待遇でプレーしているという事。日本だけではなく業界全体の現状。
無観客試合になって変化したこと: ・アクチュアルプレーイングタイムの増加 ・ホームアドバンテージが消える ・ファウルが「聞こえる」、審判にとって判断しやすい ・選手や監督のコーチングが聞こえる ・暴言・侮辱用語が大幅に減る ・審判に対しての苦言・アピールが減る #ドイツ・ブンデスリーガ
👉"PK失敗"と言うよりは"GK成功"という表現が広まることを願いたい。 👉確実なPK職人だったとしても、試合に"入っていない"選手をPK戦の為のみに投入するべきか?心理的な負担はどうか?今後の参考にしたい。 👉結果が出る前に決断する必要がある監督や選手達。最大限のリスペクトを。#欧州選手権
暫定的に #FCヴァッカー・インスブルック トップチームの監督を務めることになりました。冬の中断期間までの短期間ではありますが、全力を尽くしたいと思います。応援よろしくお願いします! #fcw1913 #オーストリア・ブンデスリーガ 2部 @wackerinnsbruck twitter.com/wackerinnsbruc…
片づけていたら出てきた雑誌から。皆若い!これを見て「懐かしい、若いなぁ~」と思いながら時の流れを感じた。皆元気にしているかな?左から宇賀神友弥、エスクデロ競飛王、柏木陽介、高橋峻希、岡本拓也。 @ugadybarikata3 @chacarita151 @yosukekun08 @Shunki_5 #浦和レッズ
本当に最近顕著になっている。そしてその #ナーゲルスマン でさえ「"70% 戦術 + 30% リーダーシップ" の監督より "30% 戦術 + 70% リーダーシップ" の監督」と話している。戦術だけで全てを説明することはできない。選手とは戦術ボード上で自由自在に動かせる駒ではなく感情のある生身の人間である。 twitter.com/kichinosuken/s…
完全回復できないままでの試合出場が続き、怪我のリスクが飛躍的に上がる」 ドイツの労災保険機関のデータによると「シーズンを通して怪我をしなかったプロ選手は全体の17%のみ」 ↓ 全選手の83%はシーズン中に怪我をする計算。 これまで以上に怪我予防やリハビリ等に投資するクラブが増加中。(2/2)