飼育下で誕生したライチョウの卵をついに野生生息地に! 写真は上野動物園生まれのメス/富山市ファミリーパークから上野に来たオス/このたび生まれた卵/そして上野から長野県へ出発。他施設生まれの卵も含め、野生の無精卵と交換の予定です。東京ズーネット最新ニュース☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野の空の十三夜月
#虫の日 なので岩波少年文庫5月新刊『チョウはなぜ飛ぶか』。故・日高敏隆先生の名著。いろいろな形で刊行されてきました。今回、装画と解説が舘野鴻さん。チョウが決まった道を飛ぶのはなぜ? その「わけ」を追う日高先生。巻末に編集部チョイスのエッセイも収録。試読は☞iwanami.co.jp/book/b508147.h…
6/4 虫の日 _人人人人人人_ > 🐜🦋🐝🐞 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
本日のキアシガメ。南米北部に分布。 #臨時休園中の上野動物園からお送りしております
2月に話題になったコヨーテとアナグマの動画がなぜかふたたびTLに。これら2種が共同して狩りをする事例は以前から報告されています。場所は米カリフォルニア州。 幹線道路の下の排水溝が描く正円の奥に特徴的な足どりで消えていく構図が完璧。🐺🦡 twitter.com/POST_fans/stat…
おかあさんは目が離せない、その2 ※上野動物園のニホンザル「ショウマル」と5月11日生まれの子
おかあさんは目が離せない、その1 ※上野動物園のニホンザル「ホクト」と4月29日生まれの子
多摩動物公園のユキヒョウ「フク」は6月2日が誕生日。おととしのツイートをRT。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
「あご」はヒトにしかない──という記事がTLに流れてきて、いやアゴあるでしょ他の動物にも?と思ったのですが、読み間違いでした。ジョー jaw ではなく、チン chin のこと。下のジョー(下顎)の左右真ん中あたりで、かつ、前方に少し飛び出た部位がチン。#おうちで英語 discovermagazine.com/the-sciences/w…
ガラパゴス(単数ガラパゴ)はスペイン語でカメ類、とくにエクアドルのスペイン語ではゾウガメ。つまり…ガラパゴスゾウガメはゾウガメゾウガメ? (というかゾウガメ諸島ゾウガメ…?) twitter.com/TokyoZooNet_PR…
きょうはGoogle画面がガラパゴス諸島になっています。世界遺産登録が毎年この時期なので、その一つとして、1978年登録のガラパゴス諸島を取り上げた…ということでしょうか。 cnet.com/news/google-do…
サルバドール・ダリみを感じる。 twitter.com/KasaiSuizokuen…
多摩動物公園昆虫生態園の両生類展示場は、臨時休園の少し前にリニューアル。お子さんにも見やすくするとともに、ダイナミックな展示を目指して水槽も変更。樹木も配置し、樹上性のシュレーゲルアオガエル(左)やモリアオガエルも追加。東京ズーネット最新記事はこちらです☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
園外でふと見ると、三千年に一度咲くと言われる優曇華…ではなく、うどんげの花、クサカゲロウの卵。ゴミしょってる幼虫いないかな、と思って探しましたが見あたりませんでした。オモチャのようなレンズをあてて接写。
ハシビロコウ ライブ! 2020-05-29 再 pscp.tv/w/cZ9OlzFQWEtk…
ハシビロコウ ライブ! 2020-05-29 pscp.tv/w/cZ80XjFQWEtk…
きょうはコンニャクの日だそうです…5/29なので…🤔    ___   /∴ ∵ /:  /∴ ∵ /:/ /∴..∴./:/ L ∵_∵_/
ヒスイの色を呈すヒスイカズラ。植物色素による独特の色。オオコウモリがこの色に誘引され、受粉を媒介します。 twitter.com/ParksJindai/st…
朝出勤の通り道、上野動物園プレヶ原の今朝のやぐら。密になるアングルを狙ったわけではありません。
井の頭自然文化園は2020年6月2日(火)、多摩動物公園は6月4日(木)に再開園します。10〜16時開園(入園は15時まで)。上野動物園と葛西臨海水族園は当面の間、臨時休園を継続します。年間パスポートの期限延長を含め、詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください。tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ハシビロコウ ライブ! 2020-05-28 pscp.tv/w/cZ4TAzFQWEtk…
#背骨の日 でもあるそうですが…つまり…どういうこと? 腰椎5個、胸椎12個、頸椎7個 ↓ 5127 ↓ 5/27 🤔
#世界カワウソの日。じつはラッコも入ります。World Otter Day なので。ラッコは sea otter。 #世界カワウソ亜科の日 なら万全。       ,..ーー..,       ミ✓ 酋 ✓ ; ?     シミ.,,人,,.ノミ)    彡ミつ貝とミミミミノ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
しりとりで「る」を押しつけられて困ったら… ルリカケス ルリビタキ ルリタテハ など瑠璃始まりがたくさんあり、 ルイスキツツキ ルソンハナダイ ルーセットオオコウモリ などもありますが、最強はこれだと思います↓ ルリイカル(フウキンチョウ科鳥類)