新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ことし(2020年)の8月と10月に予定されていた夜間の開園時間延長は中止いたします。楽しみにされていた皆様には申し訳ありません。ご理解くださいますようお願いいたします。 くわしくは東京ズーネットお知らせをご覧ください。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
TLで話題。物質から生命の誕生、という点で目を引くわけですが、そのカギである「寄生現象の誕生」が面白いです。その条件が整うと軍拡競争が始まり、発散し、種分化につながっていく… research-er.jp/articles/view/…
長い臨時休園後、上野動物園が再開園したのは1か月前の2020年6月23日。引き続き、新型コロナウイルス感染症への対応のため、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 ※東京ズーネットBB最新動画はこちらです☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
エキドナがトレンドに… 産卵する哺乳類、エキドナ echidna。すなわちハリモグラ…
上野動物園でニホンザル3頭誕生。母親は3頭とも初産です。群れの誰もが子どもに興味津々。子を抱きたい一心で母親にちょっかいを出しますが… ※本編は東京ズーネットBB最新動画をご覧ください!☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
多摩動物公園のアジアゾウ「アマラ」、新しいゾウ舎に引っ越し。念入りな準備をおこなってきました… ※動画本編は東京ズーネットBB最新動画(2分48秒)をどうぞ☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
🐪🐪🐪🐪🐪🐪 英語の train は機関車や列車が発明される前から「列を成すもの」「行列」の意味があり、さらにさかのぼると(引きずるような)衣服の裾とか、流星のしっぽや導火線の意味で使われてきて、そもそも "a camel train" でラクダの隊列なので "a train of camels"は順当なところかもですね。
上野動物園のキリンの「ヒカリ」、放飼場デビュー! ※動画本編は東京ズーネットBB最新動画をどうぞ☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
前RTで当然このツイートを思い出すわけで… 海草 :ここで働かせてください! 湯婆婆:ふん、リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ(龍宮の乙姫の元結の切り外し)というのかい。 海草 :はい。 湯婆婆:ぜいたくな名だね。今からおまえのなまえはアマモだ。いいかい。アマモだよ。
以前、とある料理店で隣卓から聞こえてきた会話再掲 お隣「白蟻ってさ、昆虫だっけ? ちがうよな?アリは昆虫だよな?」 私「(シロアリはゴキブリにも近縁な等翅目の昆虫。ここは一言お伝えして)アノ…」 お隣「おい食事時にこんな話してるから隣の人がイヤそうな目で見てるぞやめろやめろ」 私「」
モフモフはいいけどカエルや虫はちょっと…と仰る方の好みも千差万別。「クモ苦手、でもハエトリグモ大好き」「両生類爬虫類ダメ、でもサンショウウオは大丈夫」などなど…。でも動物園でだんだん好きになる方も。写真は日本産サンショウウオで唯一肺のないハコネサンショウウオ。
🇯🇵 Japanese 🥞 Pancake 👿 Devil 🐟 Fish = Japanese pancake devilfish 🐙 メンダコ     ∩_∩ Pancake?   /º   ºヽ <_ノ\ノヽノヽ_>       ∩_∩    /º   º\ ✨   |      |    \   ノ    \|ハ|/|/     ⁝
メンダコの…!卵が…目を確認…まもなく孵化!…葛西臨海水族園で…いよいよ(語彙     ∩_∩ ✨   /º   ºヽ <_ノ\ノヽノヽ_> twitter.com/KasaiSuizokuen…
葛西臨海水族園に2020年6月、ヨシキリザメ登場! 英語でブルーシャーク。じつは身近なサメでもあります。そのわけは…東京ズーネット最新記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野動物園と葛西臨海水族園は現在、10〜16時が開園時間ですが、7月28日(火)から通常どおり9時半〜17時に変わります(入園は閉園時刻の1時間前まで)。なお、入園には事前に整理券の予約が必要です。 tokyo-zoo.net/zoo/ueno/ tokyo-zoo.net/zoo/kasai/
シーライオニングという言葉が話題。アシカ本来の生態とは関係ない言葉と知りました…。動物名が動詞になった英語例というと、ape(類人猿)=真似をする、dog(犬)=付いて回る、crane(鶴)=(よく見るために)首を伸ばす、fish(魚)=探り出す、釣る、bug(虫)=しつこく困らせる、などなど…🐞
タケ専門食者としてシンシンもいつものように…違った?? ※東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
人間には言葉というものがあるらしい。#アテレコ禁止 #昨日のリーリー #WhoSaidThis
タケ専門食者によるタケ食のワザ。#アテレコ禁止 #昨日のリーリー
あるある。
昨日のタケ専門食者。#シャンシャン
先日の深夜の火球、隕石として習志野市に落下したのが確認されたんですね。2つに割れていたのを別々に発見。国立科学博物館さん発表☞twitter.com/museum_kahaku/… twitter.com/TokyoZooNet_PR…
コアラのメス2頭、「こまち」と「きらら」が東山動植物園から多摩動物公園に来園します🐨🐨 ※東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d… (写真提供:東山動植物園)
葛西臨海水族園でミナミイワトビペンギンが2020年5月に孵化。親による給餌がちゃんとできていない時期もあり、飼育係がミルクを与え、無事にすくすくと成長。現在非公開ですが、モニターでようすを見ることができます。 ※東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
🐏ラム ram(羊の無去勢オス) 🐏ウェザー wether(羊の去勢オス) 🐑ユー ewe(羊のメス)   ラム lamb(子羊) マトン mutton(羊肉) ラム lamb(子羊の肉) ※ラム ram とラム lamb が鬼門…