926
鳩山が4億円の偽装献金プラス史上最高額の脱税。菅は1億円を超える北朝鮮関係団体への献金プラス在日韓国人からの違法献金。そのどちらも任意の事情聴取すらしなかった。安倍氏に対する今回の検察のやり方がいかに異常かということだ。 twitter.com/ogawaeitaro/st…
927
「民間企業なら社長は辞職」って、そんな訳ないだろ?社員がスピード違反で略式起訴されて百万円罰金払ったら、社長が辞任するのか?東京新聞はそういうルールなのか?良く覚えておくよ。今度おたくの社員が何かで捕まったらそう言ってやるよ。社長が責任取れって。 twitter.com/tokyonewsroom/…
928
Hanada2月号で、小川榮太郎氏が黒岩氏について「黒岩氏のホームページ『黒岩たかひろ活動記』平成27年度分をみると、『黒岩たかひろ新年会』などを開催し、飲食を伴う写真が多数掲載されているのに、収支報告書の記載が一切ない」とあるが、こちらは一体どうなっているのだろうか? twitter.com/asahicom/statu…
929
大紀元によると、米大統領選不正の“黒幕”はオバマ前大統領だった。そもそもドミニオンの不正集計システムを密かに米国に持ち込んだのがオバマ。またバイデンにハリスに大統領を譲るよう約束させた。バイデンはCNNに「ハリス氏と不一致になれば私は病気になって辞任しなければならない」と述べている。
930
篠原常一郎氏が超弩級の特ダネ2発。1つはバイデンが追い詰められていて、何とか降りたいと考えている。その理由として息子の問題があり、自分自身と息子の情状酌量を求めている。22日頃に両陣営の接触があった。2つ目は米外交官が「8〜9割の確率でトランプ再選」と日本側に伝えて来ている。
931
篠原氏によると、前駐日大使筋などから「どうも状況は決まって来た」などの情報がもたらされ、米政府関係者の圧倒的多数は「もうバイデンの芽がない。トランプだ」と言っているという。ある米外交官は「8〜9割の確率でトランプ」との話を数日前、日本の政治家に伝えて来たという。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
932
トランプ大統領が演説で「今年、バイデン家は中共から数百万ドルをもらったことが明らかになった。しかしメディアとIT大手企業はともにこの情報を検閲した。メディアは既に人々に真実を伝えなくなった。これは米史上最大のスキャンダルである」。御意。日本のメディアはどうか?真実を伝えているか?
933
今回の米大統領選の組織的広範囲な選挙不正にオバマを中心に民主党が大きく関わっていたことが日に日に明らかになっている。民主党というと日本ではジョン・F・ケネディの影響で“清潔な政党”と勘違いされているが、同時テロの報復としての戦争を除けば、多くの戦争は民主党政権が始めた。原爆投下も。
934
米テネシー州ナッシュビルでの自動車爆破事件、爆発前に警告があり何が狙いかと思っていたが、1月6日のワシントンDCでのトランプ大統領支持派の大集会牽制との見方を聞き納得。同事件は明らかに殺傷が狙いではない。ナッシュビルの民主党市長のへらへら対応ぶりにも妙に納得した。
935
米独立戦争の1976年、ワシントンはクリスマスの日、デラウエア川を渡り、戦況を一変させたという。デラウエアと言えば、ジョー・バイデンが住んでいる所。その川を今まさに、トランプが渡ろうとしている。「歴史は繰り返す」とリン・ウッド弁護士。トランプ頑張れ!後ろには多くの愛国者がいるぞ。
936
米大統領選をめぐる混乱に乗じ、中国が何らかの軍事行動を起こすのではないかとの見方も。ミサイルを発射したり、台湾や尖閣諸島に向け、軍事力を行使する可能性も捨て切れない。米軍や自衛隊は既に東シナ海や南シナ海で全面的な警戒態勢に入っているが、中国がどのような行動に出るか予断を許さない。
937
もしバイデンが大統領に当選したという確証が本当にあれば、なぜ副大統領候補のカマラ・ハリスはいまだに上院議員を辞めていないのか?やはり選挙不正が次々と明らかになり、バイデン息子の疑惑への捜査が進むにつれ、一抹の不安があるのではないのか?そういえば彼女はこのところ全く発言していない。
938
名古屋で行われたトランプ大統領再選支持デモも東京、大阪と同じく「マスコミは国民を騙すな!」が横断幕に掲げられた。やはり国民は既存のメディアが「真実を伝えない」ことに大きな不満を持っているのだ。警告しておくが、メディアはこのことを無視したら間違いなく明日はない。
939
こういう時だからこそ、菅首相は伊勢神宮にお参りし、国民の代表として国家の安寧を祈って来るべき。コロナ感染を懸念しているのなら、どうせ新幹線はがらがらだから1両を専用車両とし、閣僚らの同行は認めず、最小限の警護と記者団は通信社2社がいれば十分。再考を。
940
米国で中国チベット自治区での人権弾圧を批判し、人権や信教の自由を擁護する法律が成立。トランプ大統領さすが!中国が非常に嫌がるから、バイデンではこうはいかなかっただろう。
941
中国の豪州産石炭ボイコットによって10億人もの中国人が厳しい寒さに震えているらしい。丸っ切り“天唾”。一部地域では今週、気温がマイナス40度まで下がったが、電力供給が制限された。10億ドル相当の豪州炭を積んだ船が70隻も中国沿岸に停泊しているというのに。結局、弱い国民が犠牲になる。
942
読売調査によると、立憲の支持率は前月比2ポイント下がって3%。これでどうやって政権交代するのか?尖閣諸島領海への中国の度重なる侵入など国家安全保障上の重要問題をほったらかして、いつまでも“桜前夜祭”などにうつつを抜かしていれば、そうなるのは必然。物事の軽重の判断ができていない。
943
トランプ大統領がこの時点で中国の最も嫌がるチベット人権法を成立させたのは、再選する気でいるのだろう。それはともかく、日本も米国に追随しなければならない。隣国なのに、見て見ぬ振りは許されない。 twitter.com/liyonyon/statu…
944
中国の時事番組「明徳社」によると、習近平国家主席が脳動脈瘤の治療のため入院したという。このニュースは確認された。習氏は入院前に国家緊急危機管理室を設置した。ただ習氏の病状、見通しなどについては一切触れられていない。それにしても非常に気になるニュースだ。
945
及川幸久氏によると、1月6日の上下両院合同会議で議長を務めるペンス副大統領について「上院議長は疑いのある州は(有効な)大統領選をやっていないと決定する権限があり、誰もこの決定を覆せない」。もし疑惑の7州全ての選挙人票が無効になると、トランプ232票、バイデン222票で逆転する。
946
ナバロ米大統領補佐官は激戦6州での数々の不正をまとめた報告書を作成。「確認された選挙不正のために疑念が持たれている票は、それらのごく一部が違法と判断されるだけで、選挙結果がトランプ大統領が優勢になるには十分な数」と指摘。選挙そのものの結果が覆る可能性にも言及した。
947
安倍前総理、やはり凄い!政治資金収支報告書の未記載くらいであんなに大騒ぎされるのは、やはり中国にとって手強い相手ということか。事実上中国共産党の手下である日本の野党議員やマスコミが安倍氏を必死になって叩いているということだろう。 twitter.com/sharenewsjapan…
948
トランプ大統領が署名した包括法案の中に「チベット支援法」と「台湾保証法」が含まれていた。チベット支援法は「チベット仏教の法王選定に中国政府は介入してはならない」「チベット自治区首都サラに米領事館開設を中国政府は許可せよ」が内容。台湾保証法は「米国の武器購入を支援する」というもの。
949
トランプ大統領が「速報!ペンシルベニア州で有権者より20万以上投票が多かった」とツィート。これにより同州の選挙人獲得数は逆転する可能性が出て来た。1月6日の上下両院合同会議でのペンス副大統領(上院議長)に対する支援が狙いと見られる。
950
トランプが「最も尊敬できる男」の1位になったということもある意味驚きだが、オバマが12年連続で1位だなんて、米国民もずっと騙されていた訳だ。オバマこそ長年にわたる選挙不正の“黒幕”だったことが今回明らかになった。バイデンの3位はもう冗談としか思えない。彼が行く所はWHではなく刑務所。 twitter.com/ProfShimada/st…