米村孝一郎(@yonemura_kou)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
#ダンバイン40周年 描いていたのはこの2枚。オーラバトラーは類を見ないシルエットなので発表された時はものすごい衝撃を受けました。
152
映像で見た(レース中ではないけれど)ストレガの飛び姿と「魔女」というタイトルの漫画を描きたくて始めたのが自作「STREGA!」「魔女」とつけたかったのはフリードキンの映画「Sorcerer」へのオマージュ。
153
DMMブックスで8月26日14時59分まで50%ポイント還元実施中。漫画星界の紋章bit.ly/3jDuQxg 原作星界の紋章bit.ly/3xAsAvF  他、各書店、各電子書籍書店でも全8巻発売中です。 画は単行本未収録の9話表紙に着彩。
154
DMMの電子書籍でも50%ポイント還元が始まっています。こちらは8月25日まで。 book.dmm.com/series/?series…
155
再掲載。コミック零式ピンナップ。一部修正。宇宙港/空港は魅力的なテーマ、そこが世界の境界であるから。
156
#マブラヴ   #月刊MR 月刊MR Vol.03の表紙を担当、伊隅みちると凄乃皇・弐型強化型を書きました。今回は凄乃皇の線画とアタリ取り簡易3Dモデル。3Dモデルは例の如くイラスト映えする様に上半身をひねってあります。設定上はこのくらいは動く様です。両肩に4機増設した反応炉は背の1機と同じサイズ。
157
相変わらず再掲載です。少しの修正と加筆。艦隊防空の直掩機というのも物語的には見どころのある役割ですかね。
158
櫛形で歯車の樣に噛み合ったスリット状ノズルを持つ戦闘機。機首に大型のサイルを4機装備。ノズルはデザインの見せ場なのですが、割合保守的に流される部分でもあります。視聴者やユーザーの思い入れに影響のあるところなので仕方ないかもしれません。ほかにはカタパルトなども同じ傾向がありますね。
159
こちらも再掲載 #シン・仮面ライダー
160
#バイクの日 再掲載。
161
性癖の塊のような…かかずにはいられない〜 磯本先生の #エルフとバイクと帝国地理調査員と
162
12月9日水曜日にコミックメテオにて星界の紋章第38話更新されます。 comic-meteor.jp コミックポラリスもよろしく! comic-polaris.jp
163
#プロペラ機を貼るんだ プロペラ機を描いたのはこのあたり。
164
再掲載。コミック零式のピンナップ。架空のドラッグレーサー。後はフランス製Helica1922年型。車雑誌のレポートでは「タイヤに頼らない走りでぬかるみに強かった」と意外な性能を示したらしい。不整地の多い戦前の道路事情を考えると、当時の車に要求される性能は今とはひと味違うのでしょう。
165
星霊の艦隊3 10月18日発売です。刊行が始まると3ヶ月はあっという間ですね。書影が出るまでにはもう少しかかるのかな。 早川オンライン hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000… アマゾン amazon.co.jp/%E6%98%9F%E9%9…
166
#貴方の重火器ガトリングガンを見せて下さい プロジェクトシルフィードでも多銃身兵装は何点か作っていますが、気に入っているのはこのタイプ。この兵装はhpで壁紙として配布された物ですね。現用兵器的な円柱の銃身を使わずガトリングガンらしい外観を持つように考えてました。あと面数も抑えたくて
167
鈴木雅久先生 一度参加されているサークルから原稿依頼を受け、その際にいくらか話をさせて頂いたのが良い思い出です。お仕事は多岐に渡りますが、80年代から90年代にかけてジュヴナイル小説がライトノベルになる過程での時代を象徴するイラストレーターでありました。謹んでご冥福をお祈りします。 twitter.com/sasamotoU1/sta…
168
紹介遅れましたが、またマブラブ関連のイラスト描きます。今度は公式。後ろのXG70はBlenderを使ったあたり取りモデル。本機の追加装備デザインをしたけれど、本体とのクリアランスに随分悩んだのが3DCGを始めた大きな理由。なので今回下書のために簡易モデルを組んだのはちょっと感慨深い。 twitter.com/age_soft/statu…
169
描いてはみたけれど、何もかもが違うと言うしかしない。
170
星界の紋章37話。明日6月10日更新予定です。 comic-meteor.jp/schedule/ #星界の紋章 #COMICメテオ
171
再掲載。菊地秀行先生のトレジャー・ハンター八頭大ファイルVI 朝日新聞社版のカバー。自分のアナログ絵でキャラクターを大きく描く場合その大きさに負けない筆致が必要だなと感じながら、この巻のカバーは構図をコンパクトにまとめてみました。
172
子供の頃から椅子に座り絵を描くのが苦手で座卓使用なのですが、歳なのか膝の調子が悪化。これを機会に仕事場を座卓から机と椅子に変更。そして机と椅子のセッティングに苦戦中。まだ体の痛みや疲労が取れずもうしばらく試行錯誤が続きそう。画像は中里 融司先生著薄暮の灯火―デモンズサモナー2表紙
173
REPGタルヘッド カバー 一部修正少し明度をあげてみました。中央に横たわっているメカがロボット/コンバットシェルを足元から見たものと見る方にうまく伝わっているのか、今でも不安があったりする。
174
キョーダイン放送開始45周年ですか。またしも再掲載。キョーダインに関する当時の記憶の多くを占めるのはは成井紀郎先生のマンガですね。
175
再掲載コミック零式のピンナップ。H型エンジンというとブラフシュペーリアやネイピアセイバーを思い浮かべて英国面という感じですがモデルは独のBMW。あのエンジンを見ていると重ねたくなる。タンクからトップブリッヂをまたいでカウルに繋がるメーターは80年代中期の意匠かな、今は無くなりました