1126
解説すると、政令市には消防局はあるが、警察本部は都道府県の組織で、しかも知事の指揮命令を直接受けないので、政令市の市長は警察を動かせないのである。普通はそこで諦めるが、河村たかしは過労の消防局員を駆り出すのである。 twitter.com/mainichi/statu…
1127
森喜朗に実務能力があるわけないのに、なぜ小谷実可子にだけそれを求めるのか。橋本聖子だって行政は素人なのに現に大臣やってる。 / “橋本聖子氏に絞り込まれた事情 他候補者たちのネックは - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル” htn.to/2nFwBJ2v9i
1128
こうやって総覧すると、橋下徹は、他人との信頼関係を築いてこれなかった人なんだなあ、と分かる。不信の塊だから、既存の仕組みをぶち壊して我田引水することはできるが、創造的ではない。 / “なぜか湧き上がる「橋下徹総理待望論」。そこで彼の過去発言を振り返ってみた …” htn.to/BfxAy8YJ1L
1129
菅義偉前首相の肝煎り初代デジタル大臣(前)の平井卓也。支援者の企業に大型発注して同社の株保有を義務に違反して隠していた。「NECを干す」発言や業者接待など腐臭まみれ。こんな日本でいいのか。変えるのは国民の権利です。
#投票に行こう
#選挙に行こう
bunshun.jp/articles/-/466…
1130
日本は学校で批判的思考を教えない傾向が突出して強いという話。強烈な数字だな。 / 他3件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “批判的思考が低い日本の教師に、批判的思考を育む授業はできない | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/eiZ6HTVctb
1131
アホらしい。それなら開催できない、という結論になるだけだ。“医療体制の逼迫(ひっぱく)は十分に承知している。ただ、大会開催に当たってはコロナと関係なく、常に医療体制を考えなければいけない。” / “東京五輪期間中に看護師500人確保へ「医療体制の逼迫は承知」組織…” htn.to/uhpcQPziev
1132
昨日も書いたが、加藤が記者会見で用いる言葉の99パーセント以上に国会で定めた定義などない。国民を愚弄し、日本語すら愚弄している。 twitter.com/mainichi/statu…
1133
公開しなさいよ。これを非公開にする時点で原発行政を司る資格はない。“安全性を担保する規制委の審査が、足元から揺らぐ事態となった。規制委は8日、非公開の会議を開き、判決を受けた今後の対応を話し合う。 ” / “大飯原発「世界一厳しい」新規制基準揺らぐ 大阪地裁判…” htn.to/pQgyHkHw8Z
1134
同じ会議で、一方で自分が関係の深い企業を推し、一方でNECは出入禁止って、余りに露骨だな。
1135
総理大臣の公設秘書が金をばらまいて略式?公判請求(通常の刑事訴訟)しないつもりか??裁判所は、まさかこんなの認めないと期待する。 twitter.com/asahi/status/1…
1136
実際は政府与党が全部操っているし、そもそも森喜朗を組織委会長にねじ込んだのが自民党筋だろう。組織委は、純粋な私的結社などではない。自民党の庭。
1137
これは、安倍首相による「か、河井さん、、、ですか?」という答弁も近いかもしれない。 / 他2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “克行容疑者「安倍さんから」と30万円 河井夫妻事件、案里容疑者後援会長の町議が証言(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” htn.to/4oAXRB7bMW
1138
政治的には、青木さんが言うように、同情を引いて支持のつなぎ止めを狙っているんだろうなあ。それ以外に考えようがない。しかし、一国の首相としては逆張りの危険な作戦だろう。まして、未曾有の事態に国民全体が喘いでいるときだ。
1139
そういう自民党内の「常識」を二軍が模倣したものが例の吉村洋文大阪府知事のイソジン事件だったと位置付けると、腑に落ちる。
1140
昨日のニュースで山下泰裕会長が言ってたけど、森喜朗の「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」発言は、森喜朗が一人で40分も話し続けていた中のことなんだと。そのほとんどがマウンティング目的の無駄話と推測されるので、会議が長い原因は、森喜朗、あなただー
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1141
これ、毎日新聞社の社屋ならできることを認めてるな。苦し紛れの言い訳で自説崩壊。“「それだけ表現の不自由展を推すんだったら、毎日新聞の会議室を使ったらどうなんですか」と言い放つ場面もあった。” / “「毎日新聞の会議室使えば」と吉村知事 「不自由展」開催決定に…” htn.to/gdEB8sjwY4
1142
それでも国葬の警備という花道を作る辺りが、官僚組織らしい。
news.yahoo.co.jp/articles/7ac23…
1143
森友学園問題をめぐる財務省の文書改ざん問題。そもそも麻生太郎財務大臣(前)は改ざんに関わっていないのだろうか。自民党がのさばっている限り、これ以上の事態解明は進まない。国民の権利の一票を投じ、政治を透明にできるのが総選挙です。
#投票に行こう
#選挙に行こう
news.yahoo.co.jp/articles/23bc2…
1144
知事がデマを流すのは害悪でしかない。自分の仕事をしてください。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1145
ほんこん、マジでおもんない。 twitter.com/litera_web/sta…
1146
秘書が最初から違法性を認識していたのに、当の安倍晋三議員(当時首相)は全く何も知らなかったと。多額のお金がどんどんマイナスになるのに本人が知らなかったなどという言い訳が通じるのはおかしい。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1147
これほど虚偽にまみれた選挙スローガンも珍しいのではないか。「新型コロナ感染拡大を防ぎ」 twitter.com/sugawitter/sta…
1148
受け取りたくないなら黙ってやってほしい。制度に変な烙印を押さないでほしい。 / 他2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “全閣僚が10万円受け取り辞退と首相 | 共同通信” htn.to/JQhDfLHaBf
1149
河野勝手太郎。この人に総理大臣やらせたら危ないよ。独断専行にパワハラ気質が加わって安倍以上に行政がおかしくなる素養がある。 / 他8件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.as… “運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長:朝日新聞デジタル” htn.to/GoL1kon4Vb
1150
そうだろうか。安倍首相の件とは関係なく、一般論でいうが、国家の危機のときにストレスで倒れる人間は、危機の管理能力はないだろう。私は、民主国家で権力者が国民に対して負うべき責任を軽視する言論には賛同しない。労働者の体調不安とは別次元の問題。 twitter.com/niigatasdp/sta…