951
そして後半(7:00~)では、安楽死「強要」論が今後の日本の大イッシューになる、とまで言っていて「集団自決」が過激な比喩ではない具体性を持った危うい話になってくる。しかも、そこで議論のパイオニアとして麻生太郎を持ち上げていて、前半と論旨が一貫しない。
952
いやー、野党第一党の党首からこの発言を聞けるようになったのはすごい変化。解散されても、総選挙の争点が明確になる。 / 2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “立憲民主 枝野新代表に聞く全文「自助でなく公助」” htn.to/2PJYGi8JWb
953
官房機密費は、やはり、事後的にでも使い道を検証できるようにすべきだよな。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “35歳オーストリア首相が辞任 世論形成に公金か、汚職容疑で捜査:朝日新聞デジタル” htn.to/4q9eTLfpPw
954
もう一息。今週の国民、市民の声が悪政を止めます。
#検察庁法改正案の強行採決に反対します
yomiuri.co.jp/politics/20200…
955
露骨。起訴に持ち込まれるべき。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/news.y… “<デタラメ依頼文入手>平井元デジタル大臣がパー券不正で刑事告発さる 「悪質でボッタクリだ」と専門家(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース” htn.to/3qpEZ7XhTa
956
この件だって、小池書記局長の発言を受けて、NHKの司会者が茂木に発言の意図を糾明すればその場で解決したのに、司会者が勝手に話題を変える(朝生含め日本の討論番組が似非である理由。)。いつだって言い放しが許される。これが自民党の権力だ。
957
こういう人がいつまでものさばって、後ろの世代の妨害をし続けるのが、この国に対する絶望の要点なんじゃないですかね。田原総一郎がこの討論の体をなさないインチキ番組を畳んで引退することが希望になる。 news.yahoo.co.jp/articles/2494f…
958
宇都宮氏がオリンピックを都知事選の争点にしたら、途端に動き始めた。「金のかからない五輪」という都知事選対策に見える。 twitter.com/kyodo_official…
959
コメント欄に渦巻く、下請、販社の怨嗟の声、声。 twitter.com/junpeiakashi/s…
960
甘利明、吉川貴盛など、安倍政権下では現役の国務大臣が堂々とワイロを受け取った。甘利明は大臣室で現金を受け取ったとされる。捕まらないと思っているのだ。国民を心底バカにしている自民党を放置するのか。政治を変えるのは国民の権利です。
#投票に行こう
#選挙に行こう
nhk.or.jp/politics/artic…
961
なんとわかりやすい日本の選挙。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
962
自衛隊内でのハラスメントの一掃が喫緊の課題になっているときに「人権侵害常習犯の差別主義者」を講師に呼ぶのか。
↓
tokyo-np.co.jp/article/173143 twitter.com/JGSDF_HTS_pr/s…
963
英国のコーンウォールで、G7サミット後に新型コロナ患者が急増しているという話は、暗澹たる気持ちにさせるな。東京は、日本はオリンピック前後にどうなるんだろう・・・。
964
今日の時点で、野党共闘は意味がなかったんだ、という発言をする人は、元々野党共闘が嫌いだったのではないかと思う。ポジショントークも意見ではあるが、それが選挙翌日にワッと出てくるのを、野党陣営の世論の趨勢と簡単に断じない方がよいだろう。
965
本当に酷い政権だ。身内でこういうことに反発が起きない自民党も終わっている。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “「菅と二階の怒りを買った2人が飛ばされた」……NHK有馬キャスター、武田アナ降板の衝撃 | 文春オンライン” htn.to/kwC7ouPyfP
966
橋龍なんかも、ポマード頭と持って回った口調が、普通にお笑いのネタになっていた記憶だ。海部は水玉と言われ倒したし。細川だって、とんねるずがプロンプターとボールペンで指名するのをネタにしていた。
967
ラーメンズの百倍ありえない。 twitter.com/yahoonewstopic…
968
まあ、こんなことだろう、と思っていた根拠のない予想を裏切らない。一度合意した条件で、新聞社の方が取材を止めるのはよほどのことだが、タイミングが悪いと感じた取材対象が理由をつけて断ることはいくらでも想定できる。
ryukyushimpo.jp/news/entry-160…
969
一体何様のつもりなのだろう。感染症予防についてはただの素人なのに偉そうに。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “橋下徹氏 政府のコロナ分科会メンバーと議論終え「スッキリ感をもの凄く持ちまして」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース” htn.to/mmaMzRqPFu
970
この人は毎度言うことがデジタルと関係なく、王様の発想。民主国家の大臣の発言ではない。一方、デジタル担当大臣なのに、検察官の証拠のコピーに数百万円かかるからPDFで渡せ、というお金のかからない問題は無視する。 twitter.com/tv_asahi_news/…
971
中国の方がまともだな。 twitter.com/mainichijpnews…
972
検察庁法改正案も、安倍案件ではなく、菅案件だったのね。 twitter.com/kyodo_official…
973
ホームで電車に乗るのを待ってたら他人にぶつかられた、女性差別だ、という話を書いただけで「ぶつかられたか真実かどうか証明せよ」まで言われるの、本当に大変だなあ。別に行為者を特定して何かしようとか言ってる訳ですらないのに。私は当事者じゃないけど、こりゃ、地獄だわ。
974
私は自分がフェミニストだとも思わないけど、女性が社会的に抑圧されていることと、自分が特に子供の頃に抑圧されたことの原因が全く一緒。力を持っている年長の男性が自分が気に食わないだけなのに根拠もなく相手を攻撃し、理屈が立ってないようにいい募る。この数年でそれに気づいたのは大きな成果。
975
死者の悪口を言うべきでない、という日本の社会通念は、悪行を尽くした自覚がある力のある者がそれ以外の者に対してとっているマウントポジションだろうと理解するようになった。