暇空氏には、知的なものへの憧れみたいなものを感じます。歪んでいるとも感じますが。 twitter.com/gonoi/status/1…
私は、あれは、米国でトランプ派が勢いを持っているのと同様の文脈で捉えている。社会的にある種の優遇される地位を享受してきた層がそのラインを後退させられるのに対して必死に抵抗している。
大阪駅の広告の件は、やはり、どこまでいっても、公共の場での広告物はどうあるべきか、という終わりのない論争と線引きのせめぎ合いの問題に思える。そして、公共の場の広告物が批判されたくらい(と、あえて言っておこう)で「作品を燃やすな」と言ってしまう感性は、今後、益々後退していくだろう。
萌え絵(私はそれ自体は嫌いではない、と断っておく)で描かれる客体は若い女性で、主要なユーザーは男性なんだよな。描かれる側と主要なユーザー層に乖離があり、描かれる側に属する人が抗議すると、主要なユーザ-層が反発するのが、構造の違いか。
しかし、女性下着のブランドが、細身路線から体の多様性を強調する広告の路線に変えたら、抗議をしてきたのがユーザーではない男性だった、という話、とても興味深いな。私の目の前でその路線を批判して、女性と思われるアカウント多数に「それは違う」と反論されたのも男性のアカウントだし。
ネット軍師で申し訳ないが、ネットで小口の政治献金を受ける仕組みを早急に作るべき。一万円上限とか、政治資金収支報告書に記載が要らない額で一億円目指してやるべき。選挙は人と金。人徳で人を集めるとして、あとは金なんだ。 twitter.com/osaka_akarui/s…
腐敗と縁故にまみれた特権階級による政治とその象徴の安倍晋三。統一協会もその輪の中にある。安倍氏を首相、議員の座から民主主義の手続で引き摺り下ろせなかった閉塞感がテロリストの行為に溜飲を下げる姿勢につながるのだ。これはこれで危険な世相。 asahi.com/articles/ASR17…
今までも弁護士とは思ってなかったけど、私の心証はこれで決まりだな。今回の件が民法(契約法)のことだと分からず、いまだに弁護士資格を示す間接的な証拠すら示せないので、あなたは司法試験を受けらことすらない(受けていたら惨敗レベル)ように思えます。 twitter.com/big_lawfirm/st…
笑ってしまうな。法的には一貫して業務委託「契約」の話題なのだけど、あなたは、そのことを今に至るも全く理解してないのだよね。 twitter.com/big_lawfirm/st…
そして、これだけの層をなせば分析は可能なのだ。でも誤魔化して「保守系」で済ませる。一方の「共産党系」も、そもそも仁藤氏を共産党系と呼ばわるのは暇空氏と同列の悪質なレッテル貼り。昔の小学生男子が隣の席の女の子と親しく話しただけで「オマエら付き合ってるんだろ〜」と執拗に言うのと同じ。
この記事、ツイッター上の一方向的なラッシュ状態はよく現れているけど、「共産党系」「保守系」という括りが雑すぎて分析には役に立たない。前者はレッテル貼りで、後者は実態を覆い隠しているので記事自体が偏向もしている。 news.yahoo.co.jp/byline/toriumi…
ユーザーID(数字のみ)は不変で、スクリーンネーム(@で始まるアカウント名)は可変。2022年11月21日頃まではユーザーID下3桁802のユーザー(=現在の暇空氏のアカ)が@z4miで始まるスクリーンネームを使用、同日20:55以降別のアカが@z4mi~を使用ということですね。 twitter.com/zzTyV6vdCnkuLn…
弁護士じゃないのに弁護士と表示して弁護士と名乗ったり、弁護士のフリしたら処罰されますよ。 twitter.com/big_lawfirm/st…
何で動揺して被害者側に聞くのですか。弁護士を名乗るなら他人に聞かずに自分で問題あり、なしの線引きをすれば良いのでは?それにしても被害者側に聞くのが恥ずかしすぎる。。。。。 twitter.com/big_lawfirm/st…
こんなのまであったのか。本当に酷いな。しかも「疑似餌」と書いてるので、偽情報だったことを自認している。法的な責任はしっかり取って頂く必要があるのではないだろうか。 twitter.com/yuandundun/sta…
分からないならあなたがズレたことを言っているということでOKです。とぼけているなら、地方議員にあるまじき浅ましき人物だということでしょうな。 twitter.com/ishiitoshihiro…
住民監査請求はそれにかこつけて特定の民間団体を攻撃するためのものではない、と暇空氏を批判していたのなら整合性はあるが、あなたはそういうことを言っていましたか? twitter.com/ishiitoshihiro…
火消しがどうの、危機対応がどうの、弁護団がなってない、の類のツイート、沢山あるんだけど、名誉毀損覚悟で毎日デマや誇大な情報を振り撒くアカウントや、それを意図的か能力の問題かどんどん誤読して拡散する出来の悪いウイルスみたいなアカウントにどうやって対処しろというのかね。 twitter.com/masa_cerisier/…
教養大事。あと、神原さんはあおるのを止めた方が良い。煽らなくても、結果を出せば、分かってくれるべき人は分かってくれるよ。コラボは、2月28日期限の再調査をどうやって120%の構えで乗り切るのかが最優先のはず。
それが「通る」か否かは2月28日に結論が出る。元官僚だの、自称弁護士だの、いい加減なことをつぶやきすぎだろう。
コラボの件で、「監査請求が通ったのに」という表現があっちこっちで流布している。「通った」の意味が分からないが、都の支出に違法・不当な点があって返金を求められる事態になっているか否か、を観点にすれば、「現状では」(ここ重要)通ってすらいない、が正しい評価。
本来、都民、国民に共有されるべき監査結果だ。それを囲い込んで金で売るような人物に年末に先に監査結果の文書を送達して、同じものを公表するのが年明けなのは東京都の監査事務局の手落ちと思う。その間に本来公共であるべきものが私的な商売の対象にされ、大分ゆがんだ情報が流布したのではないか。
年末の騒ぎは何だったのだ、という思いになるが、大山鳴動して鼠一匹か、その一匹すら出てこない結果になると予測。私の予想通りの結果になった場合、暇空氏は相当立場が危うくなるのでは。
人件費は、委託外の事業との按分計算の誤りを指摘されているので、ここを正しく計算したら差し引きどうなるかで、場合によったら何らかの返金が生じる可能性も一般論としてはありそうだが、多額にはならないのでは。
コラボの件「監査結果」を読んだ。結論は持ち越しで2月28日までに再調査される再調査が重要、ということでは。ただ「監査結果」の書きぶりやそれに対応する弁護団の声明を読むと、ほとんどの部分では、暇空氏の訴えは退けられているように読める。 kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4j…