小野次郎(@onojiro)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【変異種感染の5人 英から羽田と関空に帰国】 危機管理の要諦は「大きく構えて小さくまとめる」 英国で変異種の報告がだいぶ前に公表されたのに、水際は止めないままだった。 気づけば、既に5人も国内で感染が出ていた。 我が国の指導者には、危機管理のマインドが無い。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201225-…
127
【安倍前首相を聴取と誤報?】 前総理聴取を報道したのはテレ朝だけではない。 毎日新聞は聴取の上に不起訴の見通しまで報じている。 こんな手の込んだ誤報はあり得ない。 前総理と地検の間で何か綱引きが行われている。 聴取の件は地検側からのミスリードの可能性がある。 news.yahoo.co.jp/articles/9158c…
128
【尾身氏「人の動き減らす必要」 GoTo運用見直し言及】 これ以上の感染拡大を食い止める為には、国民の移動と接触の制限が必要な事は明らか。 もっと早く断言して欲しかった。 菅首相も、いつまでも自論に固執せず、専門家の少し遅れた警告に素直に従うべきである。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201206-…
129
奇妙なGoTo擁護論。 「GoToを止めれば経済的自殺を増やす」 確かに急激な景気後退は多大のストレスを与える。 だが、GoTo効果の及ぶ対象の観光/旅行/飲食等に関係する人口はごく一握り。 自殺の原因は多様で、「感染蔓延」がストレスの根源究極の原因。 結局は、感染収束優先が一番の自殺防止策。
130
タイミングが最悪。 三連休の前日まで、国会でもGoTo継続を断言しながら24時間後には、急遽GoTo一時停止を打ち出した。 出先に旅行している人たちは、さぞ気まずい気分だろう。 市民は、総理の言葉を信頼しただけ。 しかも、停止の内容は曖昧なまま。 この遅れと曖昧さが国民の間に混乱を招く。
131
【「GoTo運用見直し」コロナ分科会 専門家提言へ】 これまで総理ほか政権幹部は、どれだけ感染が激増しても、専門家からGoTo見直しの具申が無い事を、継続の根拠に上げていた。 今度こそ、一部地域での中止か、一時的中断か、政治家としての決断をする時が来た。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201120-…
132
【菅首相「静かなマスク会食を」】 未曾有の危機に総理から国民へ呼びかけが、こんな細かい話しか出来ないのか! 何も変えられない/決められない室町時代の足利将軍のようだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201119-…
133
【コロナ急増、Gotoトラベルが「きっかけ」 日本医師会長】 医師会長もGoToが感染拡大のきっかけと断言。 政治家は依然、「経済と感染防止の両立」を既定要件と説明する。 だが、感染防止なくて真の経済回復は困難。 人の移動と接触を増大させない事業経済支援にするべき。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201118-…
134
GoTo補助金の打切りは『経済活動の制限』か? 現状GoToは、国家予算で旅行、外食、催し物へ参加を推奨している。 困窮事業者への財政支援が必要なら、国民を”運び屋“に使わないで、事業者に直接給付する制度にすれば良い。 業界要望に応える為、国民に感染拡大の災難を負わせるのは誤った政策だ。
135
【新型コロナ分科会尾身会長会見 】 感染拡大を認めて防止対策強化を訴えた尾美会長会見に憤りを感じる。 感染収束前にGoTo奨励策を取れば、感染拡大に繋がることは自明。 政治家の経済優先策を忖度して、感染拡大を止められなかった専門家の責任は重大。 辞任に値する。 news.yahoo.co.jp/story/1839
136
バイデン氏の大統領選勝利宣言をテレビで見た。 自分の国の事ではないし、英語理解力も完璧ではない。 だが、トランプ氏からは聞く事が出来なかった言葉を聞き取ることが出来た。 『お互いに耳を傾ける時です。我々は敵ではない。』 政治に身を置いたことがある一人として、自然に目頭が熱くなった。
137
【杉田氏の意図、焦点に 野党、招致要求強める】 総理が国会に出て来ない事務方の名前を口にしたら、お終い。 当人が国会に出て説明する場を作るか、さもなくば、政治家が自ら監督不行届の責任を取るかしかない。 どちらの腹もないまま軽率な答弁では、内閣は持たない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201105-…
138
【公安警察が「学術会議」除外6人を極秘調査!】 asagei.biz/excerpt/21934 あらかじめ除外する6人の身辺調査を総理から指示していたら、『一発退場のレッドカード』である。 ここまで報道されたら、きちんと内容を否定できるか、自分自身の責任を認めて辞任するか、二者択一。
139
【「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」】 総理になったら、“今後は記録を残しません”と主義を変えるようなもの。 自分の著書の大事な部分を削除するくらいなら、再発行などしない方がマシ。 《墓穴を掘る》って言うのかな? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201019-…
140
携帯の料金引下げは、民間企業の問題。 総理大臣が直接介入するテーマでは無く、公正取引委員会の出番である。 どうせ、誰か側近アドバイザーの耳打ちで口火を切ったのだろう。 総理には、電力・ガスなど公共料金や公共事業入札額など、公共分野の引き下げを指示して貰いたい。 twitter.com/nogutiya/statu…
141
番組スタッフは、事前に聞かされた通り学術会議任命拒否問題の取材をし、フリップも作製していました。 オン・エア版では、学術会議から離れて、大学での軍事科学研究を推進すべしという結論に司会とレギュラー橋下徹氏がまとめていました。 看板と中身が食い違う訳の分からない企画でした。 twitter.com/lvNNJ8RyLZGfML…
142
ちなみに、終戦記念日に武道館で開かれる全戦没者追悼式典は両陛下にご出席頂きます。 会場での儀仗は、一貫して自衛隊ではなく皇宮警察に担当させています。 見えにくいところで、政府の考え方の変化が現れてきますね。 twitter.com/Pife6tleteni4o…
143
スタッフの作製したフリップも飛ばして、言いたい放題に熱中するコメンテイターに呆れました。 発言の大半が使用されず、編集方針が他の局とはかなり違う事を思い知らされました。
144
【全漁連「壊滅的影響」海洋放出に反対 】 a.msn.com/01/ja-jp/BB1a6… 汚染水海洋放出の影響を、単なる”風評”による被害と断定出来るのか? 「根拠のない噂による被害」と言い切れるのか? 国際社会に、「汚染水海洋放出で人間の健康や海洋自然環境への悪影響はない」と認めさせるのが先決だろう。
145
【学術会議問題、ノーベル賞 益川さん痛烈批判】 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… これは一人目では無いですね。 ノーベル賞受賞者から次々と叱られるリテラシーの低いこの政権は、誰が見ても嘆かわしい。 出来立てホヤホヤの政権に向かって申し訳ないが、とても長続きしないと予測します。
146
総理決裁書を読み解く。 起案日9/24以前に6人除外の意思決定がなされた事。 見掛けだけの決裁書は、事後に事務方が体裁を繕ったもの。 実質決定は、17、18、23日又は15日以前(前内閣)。 推薦書提出が前月末であり、決裁書が最小限の体裁になっている点からは、前内閣の置き土産の可能性がある。
147
偽決裁書でないか? 学術会議任命決裁書の不審点 1総理が三文判で決裁は不自然。御本人なら手書イニシャルか立派な印鑑を使用する。 2事務副長官や担当総理秘書官の認印が無い。 3推薦内容を変更する人事案を一事務官が起案は有り得ない。 ➡︎別人が備え置きの三文判で決裁の体裁を整えた疑い。
148
ハンコの廃止が行革に繋がるように高揚している河野大臣は、何も分かっていない。 問題の本質は「合議決裁」。 ズラリと並んだ合議決裁が必要な限り、行革は進まない。 ハンコも、イニシャルも、花押も、プリントも、決裁の手間は変わらない。 大臣も、もう少し改革派官僚の声を聞いた方が良い。
149
学術会議と学士院の区別も付いていなかったとは驚き‼️ 何かものを語る資格があるのかなぁ? twitter.com/hosono_54/stat…
150
【菅首相、日本学術会議「推薦候補」6人の任命拒否 「共謀罪」など批判、政治介入か】 news.goo.ne.jp/article/mainic… 学術会議の推薦名簿から内閣が任命拒否は、私も初耳。 ならば、裁判所の推薦に基づき内閣が任命する裁判官でも任命拒否があり得ることに! 幻の黒川検事総長人事も同じ発想だったか?