小野次郎(@onojiro)さんの人気ツイート(いいね順)

1
河野太郎氏。 ブロックされた話が多いので若しやと確認したら、僕もブロックされていた! 何度も絡む人なら仕方ないが、僕は一度も絡んでない。 何故か疑問だったが、大臣の方が僕のツイート読者だったと思い至って、妙に納得。 自分の眼を塞いでしまったら、大臣として良い仕事は期待出来ない。
2
安倍総理「桜を見る会」に大疑問。 桜を見る会は朝8時開門し、11時頃にはお開きとなる。 山口県からでは前泊が必要。 往復交通費、バス借上げ代に宿泊代、前夜懇親会費を加えたら一人何万円も掛かる。 総計850人なら総額で数千万円を下らない。 個人の参加費と後援会収支報告の説明を求めるべき。
3
「桜を見る会」に縁故者を八百五十人も無料招待するのに、何故、感染症予防で外地から着の身着のまま緊急避難する邦人に対してはしっかり航空賃を徴収するのか、政権の倫理観、バランス感覚を疑う。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-…
4
日本政府が一貫して、日韓協定は個人の請求権を認めてきた長い歴史を忘れている。 河野外相は徴用工問題を基本から理解していない。 過去の歴史を蒸し返しているのは、歴史修正主義にこだわる総理と外相。 国際社会から理解も同情もされない現政権の対応は、国民に大迷惑。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-…
5
これ以上は、コメントに値しない。 民間企業のホテルと天下の内閣総理大臣の国会での言明のどちらを国民は信用すべきかと言うどん詰まりの状況を招いた事自体、総理は出処進退を考えるべき段階である。 国会審議の停滞は明らかに、言い訳にもならない子供じみた弁解を繰り返す総理の態度に原因がある。 twitter.com/mainichi/statu…
6
河野太郎氏を防衛相に!? 外交の責任者としても危な過ぎるのに、今度は武力を運用する責任者に当てるつもり? 正気の沙汰ではないなと思う。 news.yahoo.co.jp/pickup/6335839
7
安倍総理今夜の官邸ぶら下がり会見。 総理の言葉は、とても理解不能。 「インフル特措法は最初から適用してるわけですが、適用できないと・」 既に適用出来ているならそれで良い。 適用出来ないなら、現状の対応は違法と言うことになる。 何を言っているのか意味不明。 総理も相当パニクってる。
8
【「撮り鉄」共産・山添拓議員、線路立ち入りで書類送検…「道と勘違い」】 書類送検に至った捜査経緯に興味。 捜査主体は鉄警隊か現地署地域課か? 現場にいた一般人の“撮り鉄”も同様に送致されたか? もし公安が絡んでいるなら、そんな暇つぶし組織は合理化すべきだ。 news.yahoo.co.jp/articles/c2209…
9
この国はどこまで腐り切っているのか? 3億2千万円もの裏資金は、到底、町の助役が個人的に用意できる額でない。 公金であれば業務上横領や背任の容疑。 原発誘致絡みなら致命的な不祥事。 関電は「預かった」と釈明するが経営陣まで大金を受け取ったことは言い訳出来ない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-…
10
キムタク主演の警察学校教場を舞台にしたTVドラマを見ている。 自分も40数年前、初任幹部科に入校していた。 演出と演技が優れていて昔を思い出して身が引き締まる。 授業中の居眠りの罰で洗面所に顔を洗いに行かされたことも。 怒られた生徒もその後県警本部長までなったから、気にしない方が良い。
11
【安倍氏国葬は、〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑】 外務省もマスコミも、返事が遅れている理由を感じていながら口にしない。 故元総理は「カルト教団」に肩入れし被害者の恨みを買い落命。 国内世論は国葬に反対が多数。 返事し難いのは当然だろう。 news.yahoo.co.jp/articles/8b8b9…
12
ニューオータニでのパーティについて、参加者各自とホテル間の「各自直払い」式説明は、非現実的。 これでは人数が確定しないとホテルは料理が出せない。 また「割り勘」としても、合計費用を参加者数で割返すため支払いは中締め後になる。 結局、主催者とホテル間の見積り・概算払い以外あり得ない。
13
ヤジを飛ばす総理がお粗末。 だが、長年答弁席に座っている総理がつい野次を漏らす。 野党側が懲罰動議を仄めかす。 TV入り委員会で総理に謝罪させる。 ここまで持って行く腕を持った野党議員は、最近では何人もいない。 今回は、総理の反則を誘った辻元さんの一本勝ち! news.yahoo.co.jp/pickup/6351071
14
【安倍首相、五輪来年開催に不退転の決意】 本人も客観的に来年でも開催は難しい事は理解している筈。 今夜も「世界がコロナ禍に打ち勝った証として」と言わせるのは、もう個人的なレガシー(記念物)にしたい意地。 最後まで頭の中で公私の別が付けられない残念な方だ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-…
15
【黒川氏処分】 法務省判断は懲戒処分、官邸で軽い訓告と実質決定。 →これを知って憤らない人はいない。 安倍政権は、 企てること、 やること、 言うこと、 バレた時の言い訳も、 あげくは不祥事の処分まで、 すべてウソとデタラメと不誠実の塊 #さよなら安倍政権
16
《安倍総理、憲法記念日に緊急事態条項の必要性を訴え》 愚かしい⁉️www 現行法の緊急事態宣言さえ有効に使いこなせない姿に、多くの国民は失望している。 補助輪付き自転車に乗っていながら、「戦車だったら上手に運転できるのに」と、駄々をこねる子供のようだ。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
17
報道機関は麗しい光景として伝えた。 だが敢えて厳しいコメントを掲げる。 今日のブルーインパルスは、公務員が税金使って既定のコースをデモ飛行しただけ。 医療従事者への感謝と敬意を表わすボランティア精神は、どこにも見られない。 税金で大盤振舞いなら、アベノマスクと発想が変わらない。 twitter.com/tshashin/statu…
18
《布製マスク全世帯配布》 一社だけ公表されない第4の受注業者、予算466億円の80%を得る予定だったとは、「濡れ手に粟」の大本命? 予算の80%が不要になる理由を政府は正確に説明すべき。 マスクが届かなくても不良品が届いても世間は黙っていられない。 「第4の会社」って、結局どこなんだ!
19
【ブルーインパルス、東京以外で飛行も】 防衛相は、自分に酔っている。 『自衛隊員が 勤務中に 行う行為は すべて職務遂行であり 誰かに対する 感謝や敬意の感情表現には成り得ない』原則を 誰か河野氏に耳打ちして上げる必要がある。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-…
20
【小林よしのり氏、安倍元首相国葬で2万人超訪問の一般献花に私見「統一教会の動員で十分集まる」】 a.msn.com/07/ja-jp/AA12k… 献花現場はテントで覆い献花者各人の顔は映させない。 テレビ取材に答えるのは一部市民のみ。 平日の日中に一般献花させる設定自体が、企業か組織の動員を前提にしている。
21
静岡の参院補選で立民/国民推薦候補が、自民公認/公明推薦の候補を破った! 他に共産党候補も100,000以上の票を集めているのに驚いた。 衆院選に当てはめて考えると、野党統一候補はテッパンに近い。
22
いつまで「桜を見る会」なんだという声も聞くが、実際、大晦日が近づいても後から後から資料や統計は出てくるじゃないか! その内、メルカリ辺りで今年の招待者名簿がソックリ福袋に入って出品されたら面白いけどな!? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-…
23
出たー! 本当に現場でこれが受け渡しされていたなら、総理の事務所は何をモタモタこれまで苦しい説明をしていたのだろう? 真贋の鑑定を待つしかない。 都合の良い領収書をマスコミに出しちゃったことが、 吉と出るか?自爆に終わるか? twitter.com/Sankei_news/st…
24
NHKの週末コロナ特集を見て驚いた! 縦軸「社会的経済的ダメージ」と横軸「感染防止の効果」と並立して、コロナ対策の適否を評価している。 馬鹿か‼️ 政府に求められるのは、景気への影響などを度外視して、一刻も早く感染拡大を食い止める事。 それが分からない指導者なら、即、退場!
25
コロナウイルス感染。 加藤厚労相コメントに唖然。 記者の質問「乗客乗員全員を、クルーズ船内に留め置いた措置は適切だったのか?」 加藤厚労相「私どもは留め置いた訳ではなくて検疫を行っていたという事です」だって! これはこの内閣、まるでダメだわ👎 twitter.com/onojiro/status…