Taki Inoue(@takiinoue)さんの人気ツイート(いいね順)

176
177
アストンマーチンが、DTM参戦を中止した(汗)。 ストロールパパのアストンマーチン買収が完了したという感じだと思う(汗)。 DTMシリーズ自体の存続も不透明になってきた感じだ(汗)!
178
彼女のいないフォロワーに Merry Christmas !! ロンリーなイブの夜は、タキ井上が付き合ってやるから、心配するなよ!! まずは、吉野家で腹ごしらえしろよな!
179
180
可夢偉勝った?可夢偉が勝った言われているが、6時間彼一人で運転してたのでしょうか? トヨタが勝ったのです!! Audi、Porsche の強豪を相手によく頑張ったと思います。 おめでとうございます。
181
我が日本国の首相がタキ井上の様にひっくり返る (汗)! 大丈夫か?ニッポン!!!
182
予定通りに行かないのが人生であり、予定通りに行かないからこそ、人生が楽しいのである。 もっと、もっと、人生を楽しめば、おのずと予定通りに進んで行くのが、また人生である。
183
??
184
この文字を見ると(汗)が、止まらない(汗)!
185
2018年サウバーが日本人を乗せるとしたら、7月にシルバーストンで行われるF1合同テストにその日本人をライセンス取得準備のために参加させなければならない。 まあ、タキ井上でも自力で取得したスーパーライセンスを、せめて、小細工なしで自力で取得できるように頑張っていただきたい(汗)!
186
ここだけの話だけど、パスカル・ウェーレインは、2018年は、アロンソと一緒にマクラーレンで走るぞ(汗)。
187
しっかりとNSXのフロントの面影を残しているデザインは好感触だ(汗)!
188
ホンダがF1エンジンを供給すると決めた途端に代表の辞任のサウバー(汗)。 マクラーレンの時も同じ(汗)。 エンジンを供給する予定のF1チームを契約前にもっとしっかりと吟味しないと、またマクラーレンと同じように都合のいいように利用されるだけになってしまう。 大丈夫かホンダ?
189
McLaren follows Spyker destiny??
190
2017年ロシアGP結果 フィンランド:自動車メーカー無し、国民人口550万人 F1表彰台に2名 日本:自動車メーカー16社 国民人口1億2千万人 F1ドライバーは0名
191
2017年は、スタントマンとしてやっていけそうか(汗)!
192
清原が逮捕されれば、もちろん「元プロ野球選手」と呼ばれるが、タキ井上が逮捕されれば、「元F1ドライバー」と呼ばれずに、「元セーフティカーにはねられた住所不定無職男性」と呼ばれることは、間違いない。
193
ロン・デニスがマクラーレンの持ち株約400億円をキャッシュアウトした。 ロン・デニスのいないマクラーレンは、もはやマクラーレンでないのであって、マナーやケータハムといった消えていったF1チームと何ら変わなくなってしまった(汗)。
194
安倍首相「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握していた。」というコメントは、「福島は完全にコントロールできている!」と同じレベルだと考える(汗)……
195
携帯電話を 失くしたことに今朝気付いた! 打ちひしがれてながら新幹線やタクシー会社、レストランに連絡を入れたが、ダメだった(汗)…… するとメッセージが届いた。 名前も覚えていなかった神戸で乗ったタクシー会社が保管していてくれた。 日本という国は、素晴らしい! また泣いてしまった
196
Stroll ends Williams's second day. Don't know why Pay drivers always love to drive in the gravel like Taki Inoue.......
197
18歳カナダ人ドライバー・ストロールのF1に乗るのに彼のお父さんが82億円使った報道が、一般人のF1ドライバーへの夢を完全に断ち切った感がある。 まさに、一般庶民のF1ドライバーへの夢をこっぱみじんにした出来事だったと思うが、それでいいのだ(汗)! そして、それがF1だと思う。
198
ここだけの話やけど、ホンダの役員連中(社長含む)は、ジョン・サーティスが誰だか知らなかったそうだ(汗)!
199
ガスリーやローゼンクヴィストのようなヨーロッパで並レベルのドライバーが日本に来ると、このように1-2フィニッシュしまうところが、約40年前に日本のレースにジェフ・リースやヨハンソンが来た時と何ら変わってないところになんだかな~と意気消沈してしまう(汗)。
200
スーパーGTは、結局のところ、全日本の選手権など全くかかっていないオートバックスが協賛しているイベントであって、レース好きな趣味の人たちが集う企画物レースイベントということなので、、結果など全く重要ではなく、参加することに喜びを感じている人たちが満足感を得られればそれでいい!