あいひん(@BABYLONBU5TER)さんの人気ツイート(いいね順)

726
国民がワールドカップで盛り上がっていた12月2日に参院本会議で改正予防接種法が可決、成立し、マイナンバーカードを活用して接種に関連する事務のデジタル化を進めることが可能になった。事務手続きのあと、できるようになるのは接種証明のデジタル化。すでにインフラ設備は👇のとおり準備OK。 twitter.com/babylonbu5ter/…
727
「大阪都構想」とは「大阪スーパーシティ構想」そのもので、イギリスが植民地として香港を経営していたのと変わらない事が大阪でも起こる事が予想される。
728
河野太郎デジタル大臣は”事実上のネット実名化”に踏み切る方針を明らかにした理由のひとつは、マイナポータルを利用する際のパスワード解除に用いる「顔認証」とマイナンバーカードを紐付けるのが狙い。 https://t.co/u30Qep9NR8
729
「ショック・ドクトリン」と「乗っ取り戦争」で追い詰められた🇯🇵 twitter.com/GAIAFORCETV/st…
730
"WORLD GOVERNMENT SUMMIT" "世界政府サミット" この内容が含まれるツイートをすると「通知が来ない」エラーになるので、”そういうこと”だと思います。すでにWEFはパフォーマンスと化し、本命はWGSに移っています。 twitter.com/and_translated…
731
政府が今春に給与のデジタル払いを解禁。企業は銀行口座を介さずに従業員のスマートフォンの決済アプリなどに振り込めるようになる。マイクロチップ導入の前にスマホアプリを用いたデジタル決済を普及させるのが狙い。 twitter.com/BABYLONBU5TER/…
732
世界で20%の富裕層が世界の富の80%を独占していると言われていたが、現在ではさらに格差は大きくなり、世界の10%の富裕層が世界の富の90%を独占するようになっており、中でもさらに、その上位の1%の富裕層に富の40%が集中している。 twitter.com/BABYLONBU5TER/…
733
サイト上では既に削除されてしまっている文部科学省技術政策研究所科学技術動向研究センターから発信されていた「2025年に目指すべき社会の姿」では、健康状態モニタリングのため、センサーチップ埋め込み計画の記載があった。現在はスマホアプリによる一元管理にシフトしている。 なぜ削除したの⁉️
734
頭の中まで監視される中国の小学校。日本では小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバーにひも付けてオンラインで管理する仕組みをつくり、2023年度にも試行する方針を固めている。油断できないデジタル化の負の側面。何もかも管理される時代に😱 ⬇️日経新聞関連記事 nikkei.com/article/DGXZQO…
735
マイクロソフトは、人間が運動したり、広告を読んだりした際に収集したデータを使って、仮想通貨マイニングを行うシステムの特許を申請。特許申請書類の中で、システムは完全に中央集権化されることを示した。デジタル監視社会の未来はデジタルIDとこのマイニングシステムで人類を完全に奴隷化する。
736
都市封鎖が続くイギリスで、大学生約30人が開いていた誕生日パーティーの現場に警官が突入し、主催した20歳の女性に日本円で約144万円の罰金、参加者にも1人につき約11万円の罰金が科された。イギリスでは規制違反が相次ぎ、これまでに罰金が科された件数は4万2000件以上に上る。
737
頭の中まで監視される中国の小学校。日本のGIGAスクール構想の端末で、もっとも多く配布されたパソコンは「教員が1つの管理画面で管理・設定できるため、導入後も一元的に管理できる」点が評価されたChromebook。日本も他人事ではない。
738
警察の暴力に対する抗議活動が反政府デモに発展したナイジェリアで、政府によって備蓄されていた食糧が民衆によって略奪される。民衆は「政権を維持するために常に大衆を貧困に陥れている」と主張している。
739
旧郵政省を既得権益の温床のようなイメージを持たせて郵政民営化を国民的議題に誘導し、アメリカ合衆国による日本の「資産略奪」作戦を実行したというのが郵政民営化の正体🤫 アメリカ様からの指示の一例🐶 戦争するから金を出せ→郵政民営化 戦争するから兵を出せ→憲法改正 https://t.co/gy8QRetlnB
740
「新しい生活様式」というキャッチコピーをもとに進められる新型コロナウイルスを利用した「デジタル監視社会移行プログラム」は、それを使おうとする国家権力の監視意思の存在がある。ずっと前から中国は「大衆監視社会」の実験場にされている。
741
「世界中の政府は”ワクチンパスポート”が経済再開を促す方法になるかどうかを模索しているが、開発者は、この影響に関する議論を議員らに求めている」とロイターは報道しているが、世界政府樹立を計画している勢力が世界中の政府に圧力をかけていると考えるのが無難。
742
生体チップはまだだが、ワクチン接種のデジタル証明書の発行はすでに始まっている。日本はマイナンバーの機能をスマホに搭載することによって、監視社会への移行が加速することになる。現在、新型コロナ感染症対策に関連した法律の厳罰化が急速に進められている。 twitter.com/BABYLONBU5TER/…
743
EUの畜産環境政策に反対する約2700台のトラクターがEU(新ローマ帝国)本部のブリュッセルに集結。特にオランダ政府は「家畜の糞尿に含まれるガスが地球温暖化につながり、糞尿から発生するアンモニアが自然環境にダメージを与える」として家畜の数の30%削減を求めている。
744
参議院本会議で「キャッシュレス法」が可決・成立し、これまで国に納めていた手数料などは今後、クレジットカードや電子マネー、コンビニ決済などで納付が認められる。キャッシュレス化はデジタルIDだけでなく、交通違反とパスポートの発行にも関わるので「信用スコア」の導入につながる可能性が高い。
745
とうとうイギリスでは製薬会社の代わりに3,360万ポンド=約46億円の公費を使って「ヒトチャレンジ」と称した治験バイトを公募した。健康な18歳から30歳までの90人が対象で、すでに全世界から38,000人(うち55人が日本人)が応募している。
746
ちゃっかり「出生届の提出と同時にマイナンバーカードの手続きを完了させる方向で検討中」と2022年11月に報道。つまり、生まれたと同時にマイナンバーカード取得の「実質義務化」を検討中。 https://t.co/u9kZU789Up
747
ビル・ゲイツ氏は密かに農地の買収を進め「ワクチン入りのフェイクフーズ」を開発中。カルフォルニア大学植物学部の研究チームは、遺伝子組み換え技術で生み出した細胞質をレタスやほうれん草などに移植する研究を進め、すでに試作品が完成している。 mag2.com/p/money/1106784
748
現在、政府が運営するオンラインサービスの「マイナポータル」で、予防接種歴の自動記録ができる。このシステムが新型コロナワクチンの接種歴に利用される可能性が極めて高く、それがデジタル証明書となって、公共施設や店に入る「権利」が与えられるようになる。 #マイナポータル
749
河野大臣は日本国内で接種証明を活用することは考えていないと述べているが、EUなどで人の移動の安全性を確保する観点から導入準備が進んでいる「ワクチンパスポート」の導入が日本でも検討されていることが判明。
750
中国で本人の顔写真や氏名、身分証番号などもひも付けられた国内版の「ワクチンパスポート」が登場。こうしてマイナンバー、キャッシュレスと繋げて超監視社会の構築が世界中で進められる。