鈴木 耕(@kou_1970)さんの人気ツイート(新しい順)

676
原発82.今回の参院選では、福島選挙区から「星北斗氏」が自民党から立候補。彼は福島県県民健康調査検討委員会の座長を務め、一貫して「子ども甲状腺がんと原発事故の関連を示す証拠はない」と言い続けてきた人物です。
677
「野党」という言葉の使い方には気をつけなければいけない。国民民主、維新、は「野党」ではないと、確認しておく必要がある。維新は自民よりもっと極端に右へ振れ、国民民主もそれに同調しつつある。
678
国民民主党への根本的な疑問。 玉木代表は「ガソリン税のトリガー条項を自民党が検討する、と言ってくれたから予算案に賛成」と言わなかったか? 結局、自民党はこれをウヤムヤにしてしまった。それなら自民党とはきっちり対決するのが当然じゃないのか?  国民民主党も「落選運動」の標的にしよう。
679
参院選の仕組みって、かなりメンドくさい。選挙区は候補者名を書き、比例区は政党名でも比例候補者名でもいい。だが、比例区で選挙区の候補者名を書くと無効となる。かなりおかしなシステム。気を付けよう。(続)
680
さすがに「冗談でしょ?」と言うしかありません。⇒ 甘利明氏が「次の衆院議長」候補に 永田町の論理では“現ナマ受領議員”でもリッパな有資格者 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
681
杉並区長選で、岸本聡子さんが現職を僅差で破って初当選。「まとまれば勝てる」ということの証明だと思う。バラバラ野党は、もう一度そこを考えるべきではないか。あ、国民民主はもはや「野党」じゃないか…。
682
そろそろメッキが剥げてきたか。「#岸田インフレ」が効き始めたようです。⇒ 内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
683
外国人に対しても「わが校に入るなら髪は黒くしなさい」というのかな?
684
君は基準よりも太りすぎだから痩せなさい、あなたは背が高すぎるから縮みなさい、なんていうのも「校則としては違法ではありません」となるのかな?
685
原発77.最高裁の判断は「現実に発生した地震の規模は想定よりもはるかに大きかった」というに尽きる。このリクツなら「いつ想定以上の地震が起きるか分からないなら、現在の日本の原発はすべて停めなければならない」ということになるはず。
686
「生まれつきの髪の色を変えろという指導は違法ではない」という判断? 原発判断と言い、もはや最高裁の存在自体が「違法」じゃないかと思う。⇒「頭髪指導は違法ではない」判決が確定 最高裁が上告退ける | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
687
テレビはしきりに「吉川たける議員」について面白おかしく報じている。しかし岸田首相の言う「説明責任を果たしていない」のは、細田博之衆院議長も同じだ。なぜテレビは「細田議長」をスルーするのか。おかしいと思わないのだろうか?
688
岸田首相は吉川議員を「説明責任を果たせないなら議員としての進退に直結する」と厳しく批判。ならば、同じく「説明責任」を果たさず逃げ回っている「細田衆院議長」も同じだろう。なぜ細田氏には言及しないのか!
689
#細田衆院議長は辞職せよ を大きな声で叫ばなければなりません。ほっといたら、この国はひどいことになります。もうかなりひどくなっていますが…。
690
なんだかイヤな件で自民党離党した吉川議員だが、自民党内からは「議員辞職せよ」との声が高まっている。ならば、細田衆院議長にも「辞職せよ」と迫るのが当然だろうが、大物にはダンマリの自民党。
691
もちろん、スシローを弁護しているわけじゃありませんよ。
692
スシローが「おとり広告」で批判されているが、私は選挙前の政党公約のほうがずっと「おとり広告」だと思うなあ。とくに「資産所得倍増計画」なんて悪質だよねえ。
693
「骨太の方針」と呼べば、何でもない普通のことが、何かとても素晴らしい政策のように聞こえる。そんな政権のまやかしに、マスメディアは何の疑いもなく加担しているとしか、私には思えない。
694
私は「骨太の方針」という名称に、すごい違和感を持つ。何が骨太なのか。政権サイドが粉飾気味にそう言いたいのは分かる。だがなぜ、すべてのマスメディアが「骨太の方針」と呼ぶのか。これは単なる政府の「政策の基本方針」であるに過ぎない。マスメディアは政府の言葉に従うだけでいいのか。
695
正直に言えば、細田議長の不信任案を否決したってことは、日本の最高権力である立法府が「セクハラ」を認めたということでしょう。少なくとも「細田氏には公開で釈明する義務がある」というような付帯決議でもつけた上での否決なら納得もできるけれど。
696
これでもなお自公は「不信任反対」か? それにしても、他のマスメディアは何をしているのか、追いかけて追いつめるべきでしょう。⇒ 公示日に市議らに金銭 細田博之議長が衆院選で「買収」の疑い《領収書入手》 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/549…
697
細田衆院議長への不信任案に対し、自民党も公明党も「週刊誌報道での不信任というのは話にならない」と拒否。だが「週刊誌報道」に対して、国会での釈明も記者会見での説明もなし、ということが不信任の理由だと私は思う。どんな疑惑が出ても、釈明なしで逃げ切ろうとする態度が不信任に値するのだ。
698
原発68.政府がしきりに「夏の節電要請」を始めている。だが、どのくらいの目標なのか、数字は示さない。原発再稼働に向けた地ならしだとする見方が増えている。
699
それにしても凄い。コロナ禍で家庭の預金が積みあがっているから、値上げの許容度が高まっている。つまり、値上げしたってかまわない…と日銀総裁。4月の実質賃金は下がっているというのに。
700
政治家の劣化が止まらない。西村康稔前コロナ担当大臣が「世界各国美女図鑑」なるものをツイートしていた。維新の馬場伸幸共同代表が自答の女性候補者の名前を間違え「あまりかわいいので言い間違えた」とポロリ。衆院議長、前大臣、政党共同代表…。すごい国だ。