鈴木 耕(@kou_1970)さんの人気ツイート(いいね順)

951
岸田首相ほか自民党議員たちは「社会的問題が指定されている団体」などという。なぜ、はっきりと「統一教会」と言わないのだろうか?
952
原発200.電気事業連合会(電事連)は、青森・六ケ所村に1億円の寄付を表明。むろん、建設中の使用済み核燃料再処理工場への見返り。だがこの工場、すでに完成予定を26回も延期、いつ完成するか分からない代物、完成まで寄付し続けるというメチャクチャ。寄付金だって我らの電気料金から。
953
日本が防衛費倍増すれば、世界第3位の軍事大国になる。一方、日本の経済力は今や、1人あたりのGDPではなんと世界の27位なのだ。この軍事費とGDPのアンバランスを許せば、日本の凋落はもっと早まる。
954
岸田首相、世論の動向をそうとう気にし始めている。解散要件変更の次は、いつ山際大臣の首を切るか。そして他の疑惑大臣らの処遇をどうするかにかかってきた。
955
とうとう「GoTo トラベル」が再開されるようだ。感染再拡大、第7波の到来か……というような状況の中で、これがどういう結果をもたらすか…?
956
つまり、米中の戦争に日本を巻き込むぞ!と言っているわけだ。そのために岸田は莫大な防衛費(軍事費)を支払う。日本国民の命を差し出すことと同じだ。⇒ 米軍高官、中国が台湾侵攻なら日本などが「姿見せるだろう」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
957
誰がどう考えても、これはおかしい。 twitter.com/uhv5uO2PGpfz3w…
958
議員どもが妄言を吐いて批判されると「発言の一部を切り取られた」と弁解するのが定番だが、全体を読むともっとひどいことが大半である。
959
「週刊新潮」で創価学会への批判が始まった。公明党はこれを恐れていたのだろうな。
960
「永久運動機械」という夢のような話はあるけれど、「永久工事機関」というのは、世界を見渡しても「六ケ所村使用済み核燃料再処理工場」しかないだろう。あ、「沖縄辺野古米軍基地」も同じか。どちらもニッポン。無際限に税金をつぎ込み、誰かが儲け、それを黙ってみている国民を抱える国。
961
立憲民主党が維新との共闘に前のめりに見えるのが不安。憲法改定、原発推進、防衛費増、先制攻撃論…どれっをとっても、共闘相手としては不適切だと思う。
962
更田豊志原子力規制委員長は9日の衆院産業委員会で「日本の原発はミサイル等の攻撃は想定していない。もしそうなれば甚大な放射能汚染を引き起こすだろう」と証言。島嶼防衛に自衛隊のミサイル配備などと言う前に、まず原発防護を考えるのが先決だろう。
963
安倍晋三氏の死によって、いったい何が起きたか。これまでの自民党政治の汚れた堆積物が一斉に噴き出したように見える…。
964
どんなに悪どいことをしてもバレなきゃいいと思ったらしいが、バレた。まさに「自民党は悪の巣窟」ですね。⇒ 自民党京都府連に再び「選挙買収疑惑」が浮上 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/556…
965
あの「Dappi」アドレスのWeb関連会社に、自民党から535万円が業務費として支払われていた。それでもあの醜悪なDappiのツイートと自民党は関係ないと言うんでしょうかね?
966
愛国心が強調されるようになると、ろくなことにならないのは歴史が教えているのだが…。⇒「愛国心」も明記 新しい国家安全保障戦略、前回から内容一部変更:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDJ…
967
百田氏のことは、もう言っても仕方ないような気もするが、担当編集者には同じ編集者として「このバカタレが!」と怒鳴りたい。⇒「日本国紀」の悲しみ 単行本で修正繰り返したが…文庫版も誤り続々 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
968
原発234.これに関する「パブコメ」は2千件以上が寄せられているが、その殆どが反対意見で、特に安全性については専門的な疑問も多数あったとのこと。それらを精査もせずにまたもや「閣議決定」。ふざけんな!⇒原発建て替え、敷地内で GX基本方針を閣議決定: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
969
統一教会、ついに全力で組織防衛に出てきた。ここで追及の手を緩めてはならない。⇒ 旧統一教会名乗り窓口に次々 被害相談尋ね、消費生活センターに 44都道府県で確認:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
970
細田博之衆院議長のスキャンダル。なんだかとても、イヤ~な感じがする。文春の第2弾を読むと、心底、この国の堕落ぶりに吐き気がする。だって、国権の最高位機関の議長の言動がこれだもの。
971
本気で戦前っぽくなってきた。校庭やゴルフ場をサツマイモ畑に…。⇒ 食料自給率問題、農水省が”本気”で考えている「芋」中心の食生活 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/312820 #安い日本 #買い負け #輸入 #食料自給率 #フライデー
972
とても大切なことです。このキャンペーンに私は賛同&署名しました。みなさんもぜひ。⇒ 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!」 chng.it/dH9Q57Bh @change_jpより
973
ほら、この人ですよ!⇒ 自民・萩生田政調会長が会見で「聞かない力も発揮」と発言 たちまちネットで批判噴出! a.msn.com/01/ja-jp/AA10v…
974
私の係りつけ医は近所の開業医。もう30年以上のつき合い。彼もかなり老齢だしIT 環境はかなり厳しい。廃業も、なんて言っていた。私は医療難民になる?⇒ マイナ保険証の“ゴリ押し&恫喝”義務化に「廃業に追い込まれる!」医療現場の悲鳴上がる nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
975
「激ヤバ3人衆」ですか。まだまだいますけどね、議長サンとか前首相とか八王子の方とか…。⇒ またぞろ後手対応か 岸田首相が政務三役「激ヤバ」3人衆を切るに切れない“特殊事情” nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL