102
103
日本で「原発動かしたら電力不足解消」と思ってる人は多いだろう。
これは完全な間違い。
例えば東電管内の稼働可能な原発を全部動かしても、東電管内の太陽光発電の最大出力に遠く及ばない。
関東の人が熱中症で死なないのは、太陽光パネルのおかげだ。
刮目、土下座して発電者に感謝すべきなのだ😁
104
広島の全住民PCR検査が中止になった。私はこのアホな施策がいかに社会に混乱をもたらすか?という社会実験として注目していたが当然の判断だろう。
発表の際「感染状況を調べるツールとしては意味があるが、2月下旬では感染自体が収まっていてそれも無価値だろう」と予想した。怖い程完璧に当たった。
106
107
108
訂正。ラグビー トップリーグ6チームの検査陽性者は62人でした!
何度も私が説明しているように、若年層の感染者は連日の報道より桁違いに多い。つまり若年層の感染者の大半は圧倒的に無症状率が高く、症状が出る人はごくごく少数なのだ。こんなデカイニュースを多くのメディアが報じないのは、
110
絶対不可能な「公約」を掲げて選挙に臨む極小政党って、存在自体が不当だと思う。例えば、「国民全員に一億円ずつ配ります」と言うのも勝手だからね。
この「公約」に誘われて投じられる1票と、様々な事を理解した上で真剣に悩んで投じられる1票も同じ価値を持つ1票。民主主義が抱える最大の悩みだわ。
111
去年、知人がベンチで倒れて脳出血の疑いで搬送されたが、微熱があったので発熱外来に回された。現行制度のせいで手当が遅れて殺される高齢者は多い筈だ。
もしこの人のコロナ感染が確認されたら「コロナ死」にカウントされる。
これが「コロナ死者」の実態だ。
日本の対策変更は欧州に確実に1年遅れた
112
前から続く
今までの見解を専門家やメディアが否定されてしまうからだろう。
若年層は「自分はウイルスの運び屋」だと思い、高齢者は「目の前の若者はウイルスを吐き出している」と考えて、当面行動するしかないのだ。
検査でたまたま見つけた若者を隔離するようなアホな政策はヤメロ!
113
今の日本の高齢者に必要なのは、自分達が享受している年金、医療などの費用を誰が払っているのかという想像力だ。
しかし残念ながら、若い時に学生運動に関わったような高齢者ほど、この意識が薄い。困ったもんだわ。
114
未だに検査陽性者の数しか感染者がいないという意識のアホが山ほどいる
そんな認識だからどんどん感染が広がるのだ
検査信仰の愚か者を駆逐しなかった結果が、いわゆる第3波だろう。
統計を見ると北半球では峠を越えたように見えるが、どうだろうか?
社会的混乱が収束するのはワクチン以降だろうなぁ
115
実は、ボビドンヨードにまつわる大阪市長の会見は想定内でした。
真相と背景について、この後のラジオで詳しく解説します。
ヨードが、このウイルスにどんな意味を持っているか、本当に効くのかについてもしっかり話します。
それにしてもワイドショー出演者の質ってどうよ。
117
ちなみに2025年から公的年金の支給開始が完全に65歳からになります。その前に65歳定年制を日本社会に定着させる事が急務です。
コロナにかまけて、この大切な作業を先延ばしにすることこそ、国会の責任放棄です。
ま、私は60歳で完全引退を計画して失敗しましたから、エラソーに言えませんけどね(*_*)
118
119
先日、検察官の役職定年と公務員の定年とをあわせて審議する法案が「新型コロナのどさくさに紛れて」と批判の対象になった。
「どさくさ」の中、中国国会は香港の自由にトドメを刺す法案を通そうとしている。今こそハッシュタグをつけてツイートを回す時ではないのか?
なんて書くと、また酷い目に、、
120
「都構想」、本日住民投票。
投票直前にメディアで何が起きていたのか、来週のメルマガ&ラジオあたりからボチボチお伝えし始めますが、全部を語れるのは多分半年先でしょう。
それまで色んな意味で「生きてる」かどうか分かりません。「週刊誌報道」といい「包囲網」が狭まってる感じですからね(^.^)
124
【速報】
辛坊治郎ヨット太平洋単独無寄港横断
現地時間の16日(水)中、
日本時間の17日(木)中に
サンディエゴへ到着予定と入電。
現在、最後の“晴天の嵐”と格闘中。
◆到着の模様はメルマガ読者限定生配信予定
◆ニッポン放送でもラジオ中継予定
#辛坊治郎
[これよりスタッフ投稿にはNと付けます]