Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
ルネ・ラリックによるチョーカー『翼のあるシルフ』。ゴールドにエナメル、ダイヤモンドが装飾されています。René Lalique. Christie’s
427
中世時代ドイツとオランダで人気があった"レーマー"。持つ所に滑り止めボコボコ加工のグラス。ドイツのマインツからオランダの都市ユトレヒトの地図がダイヤモンドポイントを使い彫刻されています。細密、高度な技術を兼ねた職人だったようですね。17世紀、オランダ。28.6 cm。Metropolitan Museum
428
クリスチャン・ディオールのカクテル ドレス『ヴィレッジ パーティー』1955年。シルク生地にワスレナグサの刺繍が施されています。National Gallery of Victoria
429
アール ヌーボーの装飾にに関係する植物イラストが400点以上紹介されている植物研究本。解釈と装飾としての組み合わせなど見るだけでも楽しめる内容です。 Etude de la plante / M. P. Verneuil(1869-1942)gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt…
430
スイートシスリーが刺繍された中世風コート。細長いシルエットは20世紀初頭アールヌーボー時代の特徴スタイルになります。 イギリス製。1900年頃。V&A
431
帰りに釘付けになったドレス。この模様と思ったら刺繍花柄デザイン!
432
絵画で見る真珠と宝石
433
ルネ・ラリックのサクランボブローチ。ラリックは特にオパールが好みだったそうで虹色の石が果実を際立たせています。Musée Lalique . プライベートコレクション
434
エミール・ピンガのティーガウン(1890年)。クリーム色のフェルトウールに袖口とネックにアイボリーのレースをあしらい、アップリケの花がアクセントになっています。フランス製。 Whitaker Auction
435
ジョージ・フーケによる"フクシア"のエナメルネックレス。ゴールドにオパール、ダイヤモンド、パールが装飾されています。 1905年。Collections du Petit Palais, Paris
436
藤の季節ですね。1887-89年頃イギリスで作られた"ティーガウン" 友人と集まり家で着る、ゆったりとした快適な衣服。絹タフタに絹刺繍で藤がデザインされています。 © FIDM Museum
437
スペイン製メンズケープ(1570ー1580年) シルクベルベッドに金糸を使い刺繍が施されています。Museu del Disseny de Barcelona
438
ゴールド枠に宝石が散りばめられた水晶の容器。 ムガル帝国時代の水晶(17th)に19世紀、パリでゴールド枠のリニューアルされた容器になります。(12.5x15.6cm)。British Museum
439
ミニチュアドールハウスの家具が1/12スケールのサイズ、それと同じミニチュア工具を制作してしまった 職人ウィリアムR.ロバートソン。実は18世紀頃、特に珍しいものでもなかったそう。工具は実際に使える品。 William R. Robertson craftsmanshipmuseum.com/robertson.htm
440
エドワード朝の華やかなレース飾りのウエディングドレス(1905年)。シルクサテン、シルクオーガンジー、レースの上に百合などの花々が装飾されています。Hillwood Estate, Museum and Gardens
441
赤いトパーズに止まる蝶々のブローチ。羽にはプリカジュールエナメル、フチにダイヤモンドが装飾されています(10.8x6.35cm)。1900年頃、無名の作家。Macklowe Gallery
442
イタリア盛期ルネサンスの水晶容器。教皇クレメンス7世とアレッサンドロ・デ・メディチとがマニエリスム装飾と共に彫刻されています。(14.3cm) 1530〜1550年頃。イタリア製フィレンツェもしくはローマ。Sotheby's
443
ルネ・ラリックによるガラスのペンダント。ゴールドフレームとチェーンにグリーンのエナメル、ダイヤモンドが枠と下にセットされています。1905年。René Lalique。Metropolitan Museum
444
美しい彫りと形。戦争の女神ベローナが彫刻されています。水晶、ゴールドにダイヤモンド装飾。「スナッフボックス」。ドイツ、ドレスデン。1730-40年。5.1x8.3cm, 重さ:160.8g。Wallace collection
445
翼の幻獣がハンドルに装飾された水晶の水差し。スペイン、ブルボン家、最初の王フェリペ5世の遺産としてフランスから来たものになります。 17世紀、ミラノ製。プラド美術館、Museo del Prado
446
ローマ神話の海神、ネプチューンがセットされたラピスラズリのネフ。テーブルの置物装飾になります。17世紀。フランス。ルーブル美術館。 Musée du Louvre
447
ダイヤモンドとアクアマリンをあしらったティファニーの「バード・イン・ア・ロック」ブローチ。デザイナーはジャン・シュルンベルジェ。このデザインのイエローダイヤモンドをレディー ガガはアカデミー賞の授賞式で着用しました。©Hindman
448
ゴールドベースにダイヤモンドとパールが備えられたティアラ。先端に大粒パールが付けられているので、振動で揺れる可愛らしいデザイン(20th)。©Subastas Segre
449
アレキサンダー・マックイーンの『フォーリング クラッチ バッグ』鮮やかなビーズ刺繍! (2020年モデル) V&A
450
ティファニーによる花の形をした花瓶。吹きガラスになります。1899年、クライスラー美術館所蔵, Chrysler Museum of Art