陸上自衛隊西部方面隊(@JGSDF_WA_pr)さんの人気ツイート(リツイート順)

【令和元年 #台風19号 に係る災害派遣(第17報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、長野市民の #生活復旧 を後押しするため、喫緊の課題となっている #災害廃棄物 の集積スペースの確保に必要な活動を本日も続けています。写真は昨日の活動の様子です。#西部方面隊 #長野市
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第31報)】  7月13日(月)、 #安倍内閣総理大臣 が令和2年7月豪雨被災地を視察し、#西部方面総監#第8師団長#第8後方支援連隊長 が部隊の活動状況を報告しました。#西部方面隊 は被災地の #生活支援 等の活動に引き続き邁進していきます。
西部方面隊は、九州・沖縄各地で約1ヶ月にわたり、方面隊実動演習「鎮西30」を行いました。演習では、島しょ侵攻事態をはじめとする各種事態対処能力の向上を図りました。今後も九州・沖縄の防衛態勢の充実と抑止力の強化に務めてまいります。
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第25報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、長野市内の小中学校での1日も早い授業再開に寄与するため、災害廃棄物の撤去、校内に流入した土砂の除去や校内の消毒などの活動を続けています。写真は昨日の活動の様子です。#西部方面隊 #長野市
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第27報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において #給食支援(11箇所)、#入浴支援(4箇所)、#災害廃棄物等撤去(3箇所)の各活動を行っています。(豊野中学校の復旧作業は、昨日終了)#西部方面隊 #長野市
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第34報)】  7月16日(木)、#予備自衛官 を含む #第19普通科連隊(福岡)は、#球磨村 渡地区において #災害廃棄物 等の除去を行いました。#陸上自衛隊 #西部方面隊
#口永良部島 における #災害派遣 (第8報)】  24日(金)17時、 #鹿児島県知事 の撤収要請を受け、口永良部島における活動を終了しました。  これから撤収を行い、明日、口永良部島を離れる予定です。  #写真 は、本日、派遣部隊長の渡辺1佐が屋久島町長による復旧状況の確認に同行した様子です。
1月8日(火)、第4師団は、大村駐屯地において、派遣海賊対処行動支援隊第11次要員の壮行行事を行いました。派遣先のジブチ共和国では、海上自衛隊の活動拠点における警備等の任務に従事します。
【西部方面隊創隊64周年記念行事(その1)】  9月29日(日)、#健軍駐屯地 において、#西部方面隊#創隊記念行事 を執り行い、約26,000名のご来場を頂きました。  方面隊は、今後も、九州・沖縄の皆様に思いを致し、信頼に足る存在となるべく、日々の隊務を遂行してまいります。
第4師団(司令部:福岡)は、3月26日(火)、全国初の地域配備師団となりました。第8師団(司令部:北熊本)が機動展開した後の広大な作戦地域において迅速に対処するため、新たに16式機動戦闘車を配備する等、態勢を強化しました。
【令和4年度 #日米共同統合演習#KS23 )】③  #西部方面隊 は、海上自衛隊及び航空自衛隊との協同による基地警備訓練を実施中です。  陸・海・空自衛隊による協同の指揮幕僚活動及び不法行動対処能力を向上して、統合による島嶼防衛作戦の実効性向上を図ります。 #統合運用
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第22報)】  昨日、本松方面総監は、 #佐賀県 で活動中の部隊を視察し、隊員が士気旺盛で黙々と活動している姿を確認するとともに激励しました。 #西部方面隊 #第4施設大隊 #第8後方支援連隊 #西部方面後方支援隊 #西部方面混成団
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第23報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、長野市内の小中学校での1日も早い授業再開に寄与するため、災害廃棄物の撤去、校内に流入した土砂の除去や校内の消毒などの活動を続けています。写真は昨日の活動の様子です。#西部方面隊 #長野市
【イベント情報】  9月29日(日)の「令和元年 西部方面隊記念行事」まであとわずかとなりました。  これを記念し、22日(日)・23日(月)の両日、熊本県内3ヶ所で #西部方面音楽隊 による #街頭演奏 を行いますので、是非お越しください。(観覧無料) #ゆめタウン #はません #光の森 #下通り #自衛隊
宮古島における災害派遣活動の続報です。【最終報】  4月20日(土)午前9時14分をもって、沖縄県知事の撤収要請を受け、派遣部隊は撤収しました。 #沖縄県 #宮古島 #宮古 #災害派遣
【防衛大臣と陸自西部方面隊隊員のテレビ懇談】  本日、河野防衛大臣と#陸上自衛隊西部方面隊隊員とのテレビ懇談が行われ、部隊・隊員の現状など、特に、新型コロナウイルスへの対応状況等について和やかに懇談しました。#陸上自衛隊 #西部方面隊 #リモート #懇談 #隊員の現状
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣 (第15報)】 【 #笑顔と故郷を取り戻すために 】  災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において #給食支援(10箇所)、 #入浴支援(4箇所)、災害廃棄物等撤去(4箇所)、防疫(1箇所)の各活動を行っています。写真は、昨日の給食支援の様子です。#西部方面隊
【令和2年台風10号対応災害派遣(第2報)】  #西部方面隊 は、海上自衛隊及び航空自衛隊と共同し、9月4日から5日にかけて鹿児島県 #十島村#口之島#中之島#悪石島#平島#宝島#諏訪瀬島 及び #小宝島 から #鹿児島マリンポート に約200名の住民を輸送し、住民避難の任務を完遂しました。
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第10報)】 【 #笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において #給食支援(10箇所)、#入浴支援(4箇所)、災害廃棄物等撤去(3箇所)、#防疫(1箇所)の各活動を行っています。写真は昨日の生活支援の様子です。 #西部方面隊 #長野市
【令和元年 #台風19号 に係る災害派遣(第19報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、長野市民の生活復旧を後押しするため、本日も市内の小中学校における災害廃棄物の撤去や施設の消毒を行うとともに、指定された廃棄物置場への搬出作業を続けています。写真は昨日の活動の様子です。
【国内における米陸軍との共同訓練(第2報)】  7日(月)より指揮機関訓練を本格的に開始し、日米の演習部隊は、付与されたシナリオに基づき、それぞれが領域横断作戦の立案を行うとともに、担当者間での調整を進めています。 #オリエント・シールド19 #西部方面隊
#沖縄県 における #CSF 対処に係る #災害派遣(第4報)】  災害派遣部隊は、本日も、24時間態勢で活動を継続中です。写真は、部隊交代をしつつ、昼夜活動する隊員の様子です。 #西部方面隊 #自衛隊 #那覇
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第8報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において #給食支援(10箇所)、#入浴支援(4箇所)、災害廃棄物等撤去(4箇所)、#防疫(2箇所)等の活動を行っています。写真は昨日の入浴支援の状況です。  #西部方面隊 #長野
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第15報)】  #第4飛行隊(目達原)は、2日(月)、被災地の大町町長及び武雄市長による被災状況の確認を支援しました。  なお、これに現地指揮官の西部方面混成団長(古庄1佐)が同行しました。 #西部方面隊 #UHー1J #大町町 #武雄市 #西部方面混成団
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第20報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において給食支援(10箇所)、入浴支援(4箇所)、災害廃棄物等撤去(4箇所)、防疫(1箇所)の各活動を行っています。写真は、昨日の給食支援の様子です。#西部方面隊 #長野市