金子勝(@masaru_kaneko)さんの人気ツイート(新しい順)

401
【物価上昇は一時的と無策が続く】値上げは止まらない。東京商工リサーチによれば、2023年の出荷分で主要食品メーカー200社の価格改定の対象品目は1万8,331品と2万品に迫る勢い。価格改定を公表したのは141社、4月は59社、5,075品目が予定され、過去2番目の多さだ。tsr-net.co.jp/news/analysis/…
402
【ウソと失敗の少子化対策に騙されるな】政府が「異次元の少子化対策」試案を発表。6兆円かかる財源の裏付けもなくスローガンだけの統一地方選向けプロパガンダだ。所得制限なしの児童手当は民主党政権のパクリだが、この間の急激な少子化という政策的失敗を総括せよ。tokyo-np.co.jp/article/241366
403
【ますます貿易赤字が膨張する】キシダメ政権はアメリカに追随して、先端半導体の製造装置など23品目を輸出管理の規制対象に加えると発表。中国向け輸出はますます減少していくだろう。やがて中国自身が自前で生産するようになるのは時間の問題なのに。 nikkei.com/article/DGXZQO…
404
【倒産ラッシュのリスク】今年にゼロゼロ融資(実質無担保無利子融資)の返済期限がやってくる。借入金が返せない、物価高が重荷などを背景にして、倒産ラッシュが到来する危険性が高まっている。アベノミクスはツケの先送りだが、統一地方選まで持てばいい政策ばかりだ。nikkei.com/article/DGXZQO…
405
本日午後3時5分~文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に出ます。国会で勝手に政府見解を変え、ウソを平気でつく首相。メディアは忖度を続け、財政金融の破綻、産業衰退と貿易赤字、賃金低下と貧困化、人口減少。どう見ても経済と社会は持続可能性を失っていくばかりだ。joqr.co.jp/blog/shinshi/
406
【値上げで消費減少】日用品の8割が値上げされているが、その8割が販売数量を減少させている。賃金が上がらないから、庶民の生活はどんどん苦しくなる。大規模予算をバラマキ、インフレを促進し、財政赤字はインフレで目減りさせるインフレ課税路線を突き進む。nikkei.com/article/DGXZQO…
407
【コロナ対策費のひどさ】コロナ対策で浪費された金額は3900億円超だという。アベノマスク、ワクチン廃棄、接触アプリCOCOAの失敗など、非科学的な施策にチェックのない予備費で中抜き注入。今も高齢者施設への定期検査と治療薬配布もなく、クラスターで大量死だ。news.yahoo.co.jp/articles/9536c…
408
【アベ以上に平気でウソをつく】放送法の解釈変更も「変わらない」だが、キシダメは原発促進も「原発を可能限り低減」で従来と変わらないとまたウソ。GX関連法案で原発を60年超えで運転させ、世界的にバカ高い「革新炉」で原発新設を盛り込んでいるのに、大嘘つきだ。 jp.reuters.com/article/%E5%8E…
409
【電力会社の解体を】公正取引委員会は、中国電力、中部電力、九州電力の3社などに地域独占のカルテル=独占禁止法違反で総額1010億円の課徴金納付を命じた。そもそも大手電力会社の電気料金引き上げが不当なのに、キシダメ政権は多額の補助金を出すデタラメぶりだ。nikkei.com/article/DGXZQO…
410
【ぶよぶよ膨らみ破局に迫る:金利2%で日銀50兆円の含み損】日銀の内田真一副総裁は本日の衆院委員会で、長期金利が2%になると日銀の保有国債に生じる含み損が約50兆円になると。メディア支配の結果、大型予算を素通りしたが、出口のないネズミ講はますます深みに。nikkei.com/article/DGXZQO…
411
【4月も食品3800品目値上げ】何もしないノーテンキシダメと逃げるクロダメ。4月も、卵やマヨネーズなど食品3800品目が値上げだ。輸入小麦の政府の売り渡し価格も5.8%上げる。庶民の暮らしは苦しくなるばかりだ。 tokyo-np.co.jp/article/240729
412
【東南アジアでも日本の地位低下】米中デカップリングで対中国輸出が減っているが、実はアベノミクスの10年間で成長の東南アジアASEAN諸国への輸出もどんどん減っている。その穴を中国、アメリカ、韓国が埋めている。沈んでいく太陽が日本だ。 jetro.go.jp/biz/areareport…
413
【オリガルヒ官製ファンドの泥沼】アベ、スガ、キシダメの鳴物入りのオリガルヒ官製ファンドの1390億円投資が破綻した。液晶のJOLEDが破綻し、280人解雇、 負債総額は337億円になる。経済産業妨害省と縁故主義の横行の中で、日本の産業がどんどん潰れていく。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
414
【東芝役員に賠償判決:本当の腐敗と衰退の根源の原子力ムラ】東芝の旧経営陣に不正経理で株主訴訟で賠償の判決が出た。 mainichi.jp/articles/20230… だがことの本質は、経産省をはじめとする原子力ムラによる原発輸出の押し付けの腐敗と衰退だ。jp.reuters.com/article/focus-…
415
【キシダメ答弁は国民を愚弄するものだ】キシダメは、「大臣規範」で禁止されている政治資金パーティーを開いたうえに、5億円荒稼ぎ。おまけに広島サミットのロゴ入り饅頭を配ったという。“G7”の政治利用も甚だしい。3代目は身上を潰す、だ。このままでは日本は滅びるだろう。nikkan-gendai.com/articles/view/…
416
【キシダメ言論弾圧政権】キシダメの「新しい資本主義」は中身が空っぽだった。その空っぽが完全にアベノミクスのコピーに置き換わった。放送法解釈変更=言論弾圧体制を引き継ぎ、「専守防衛」を「海外派兵しない」にすり替え、経済衰退をもたらすアベノミクスはそのまま。カタストロフへ向かう日本。
417
【アメリカの再エネの急伸】米エネルギー情報局(EIA)によれば、2021年に発電会社の再生可能エネルギーによる発電量が、原子力も上回っており、22年には石炭をも上回って22%を占めた。発電量の40%近くを占める天然ガス火力に次ぐ。日本だけが再エネ新電力潰しに走る。tokyo-np.co.jp/article/240727
418
【自滅に向かう日本】過去最大規模の114兆円の予算案が成立。 nikkei.com/article/DGXZQO… 日銀が580兆円も国債を買い、株(ETF)を37兆円も買い、貸付金97兆円でアベノミクスの出口のないネズミ講のまま。統一地方選前に、目前バラマキでごまかし、インフレ課税で裏で取り返す。 boj.or.jp/statistics/boj…
419
【すべてキシダメの援護のせいだ】キシダメが支持率上昇で勘違いしてタカイチを援護射撃し、放送法解釈変更はないと言論弾圧を正当化したせいで、総務省が否定したにもかかわらず、タカイチはねつ造発言を開き直り「怪文書の類い」と言う。歴史に残る国会私物化だ。asahi.com/articles/ASR3X…
420
【抜け道】朝日新聞によれば、21地方議会の41議員が、政務活動費の使途が統一協会関連だとして返還しただけ。 asahi.com/articles/ASR3W… 調査も自己申告、自民党の行動指針も改定したが、統一協会との「関係を断つ」と明記せず、慎重な行動を要請するにとどまっている。 tokyo-np.co.jp/article/210157
421
【キシダメはアベ並みの嘘つき】放送法文書に関して、キシダメは放送法の解釈変更はないと嘘をつき、タカイチの辞任も求めない。歴史的な犯罪を犯しているテレビ・メディアはTBS報道特集を除いて、抗議もせず、検証もせず。「新しい戦前」へと突っ込んでいく。 jiji.com/jc/article?k=2…
422
【ミサイルは大判振る舞いだが少子化対策は選挙向けスローガンだけ】モテギ自民党幹事長が街頭演説でしゃべった「少子化対策」は財源なきパクリかあまりのショボさだ。所得制限なき児童手当は財源がない、学費無償化か給付型奨学金が当たり前なのに「出世払い奨学金」だ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
423
【キシダメは全国民の前に嘘をつく】総務省の放送法“文書に関して、 野党側が「解釈ゆがめようとしている」と追及したが、キシダメは「解釈は一貫している」と主張。どうして、こんなに堂々とウソをつくのに、「丁寧な説明」などと言えるのか。 youtube.com/watch?v=9NVVGB…
424
【新しい戦前2】テレビはTBSを除いて、NHKもテレビ朝日も日本テレビもフジテレビも、放送法に関する不当な解釈変更をニュースとして一部報道しても、番組としては報じなかった。そしてウクライナに訪問し、戦争を煽り、言論弾圧を黙認するキシダメの支持率が上がった。歴史に残る恥ずべきテレビ。
425
【新しい戦前】キシダメは、防衛大学の卒業式で訓示し、「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と、いよいよ戦争を煽りだした。GDP成長率、産業の衰退、貿易赤字の膨張、実質賃金の低下など、アベノミクスで経済政策は完全に失敗。戦争だけが失敗をチャラにできる?ctv.co.jp/ctvnews/news91…