301
【醜悪な新自由主義】前の自民女性区長候補は区議も落選した。今回は泡沫候補は財務官僚だったが、コロナ対策で住民を守った保坂世田谷区長に対して、「身を切る改革」で公立病院と保健所削減でコロナ死亡率が日本最悪1位だった維新が自公と野合し敗れた。
asahi.com/articles/ASR4R…
302
【展望を持てるように】衆参補選は投票率が低下する中、非常に接戦だった。千葉5区は野党が乱立しなければ、勝てた可能性が高い。野党がまとまれば、ひっくり返せるだろう。そのためには、新しい戦前と日本経済の破綻を防ぎ、生活を守る分かりやすい政策と実行力が必要だ。asahi.com/sp/articles/AS…
303
【保坂世田谷区長】コロナ対策で科学的な政策を引っ張ってきた保坂展人氏が世田谷区長に再選された。「新しい戦前」を推し進める自公維新の連合勢力を打ち破った意義は大きい。地域住民の命と生活に対して、手の届く政策を実行することが大事なことを示している。
tokyo-np.co.jp/article/245824
304
【投票しないファシズム】衆参補選の投票率は軒並み低下。前回選挙と比べて、千葉5区は38.25%(15.82ポイント減)、和歌山1区44.11%(11.05ポイント減)、山口2区42.41%(9.2ポイント減)、山口4区34.71%(同13.93ポイント減)、参院大分は42.48%(10.5ポイント減)。jiji.com/jc/article?k=2…
305
【産業戦略が失敗だらけの経産省】4月15日ドイツは最終的に原発を停止したが、原発利権集団の中心である経済産業妨害省は、福島原発事故の責任を逃れ、コストがバカ高い原発に一貫してしがみつき、再エネ、蓄電池、IoTのグリッドを妨害し、日本をガラパゴスにする。
mainichi.jp/premier/busine…
306
【生きづらさを変える】30年間経済成長がなく、格差や貧困が取り返しがつかないほど拡大してしまった日本。若い人たちにとって、これほど生きづらい社会はないと思う。地域・地方と軽く見ず、まず自分たちが手の届く地域から政治と生活を変える気持ちを持ってほしい。tokyo-np.co.jp/article/245681
307
【新しい戦前を止めよ】今日は統一地方選後半戦。そして千葉5区、和歌山1区、山口2.4区そして大分の5つで衆参補選がある。このままずるずる「新しい戦前」が進んでしまわないように、投票所に行き、自公維新のノーを突きつけてほしい。
nikkei.com/article/DGXZQO…
308
【入管法改悪に反対する集会】スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが入管施設で死亡したが、今度の入管法改悪では、3回目以降の難民申請については難民と認定するに足る新たな資料の提出がなければ強制送還する。どこまでも人権無視の国だ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/448…
309
【ジャニーズ問題】BBCが、ジャニーズ事務所の所属タレントがジャニー喜多川から性的被害を受けていた問題を報じたのに、日本のテレビ局は一切沈黙。何人かの論者が日本のメディアの腐った忖度体質を問題にしていたが、ようやく事務所が認めた形。日本社会は暗い闇だらけ。tokyo-np.co.jp/article/245473
310
【科学技術を語る資格なし】アベ派は本当に劣化して愚かだ。縁故主義でペジーコンピューティングの詐欺に補助金を出し、経産省の28億円返却を事実上免除した自民党の世耕元経産大臣が、学術会議「改正案のめなければ民間的組織に」とまたバカ丸出し発言だ。
asahi.com/articles/ASR4P…
311
本日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。防衛財源問題は増税がなければよいわけではない。後年度負担でなし崩しに防衛費を増大させ、国会のチェックが効かない予備費や基金を膨張させ、余らせて防衛費を充てる。歯止めが効かなくなった戦前・戦中とだんだん似てきた。youtube.com/watch?v=3MrLxk…
312
本日午後3時5分~文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に出ます。衆議院財務金融委員会に参考人で出た後なので、防衛財源問題の本質が何かを語ります。テロのある時代に、日中戦争を契機に臨時軍事費特別会計で戦争に突っ込んでいった歴史を思い起こす必要があります。joqr.co.jp/blog/shinshi/
313
今日の午前9時~衆議院財務金融委員会に参考人で出ます。テーマは政府が提案している防衛財源に関する質疑です。後年度負担でなし崩しで防衛費を増大させ、国会のチェックも効かない予備費・基金を拡大させ、そこから財源を捻出するやり方はまるで戦前・戦中そっくりです。shugiintv.go.jp/jp/
314
【維新は言論弾圧を進める】維新はしつこく小西氏のサル発言の謝罪抜きに、国会内での野党共闘を再開しないという。アベとタカイチの放送法解釈変更では自民党に歩み寄り、小西発言には攻撃。大村愛知県知事のリコール署名に関与していただけはある。怖い体質だ。news.yahoo.co.jp/articles/d5445…
315
【提出見送り】学者研究者たちの反対が強く、キシダメは学術会議法案の提出を見送った。この法案は世界に知れ渡ってきており、極めて評判が悪かった。劣化した政治家たちは再提出を狙っているが、科学者の独立性や自立性を奪っていけば、科学技術はますます遅れてしまうのだ。asahi.com/articles/ASR4N…
316
【5類移行でも高齢者施設の検査も治療薬配布体制はない】昨日の感染者数は10543人、死者数は28人。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計7万4314人。キシダメの無能無策で2023年以降5万5929人も亡くなっている。高齢者施設を放置しては介護保険が壊れていく。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
317
【社会保険料引き上げで少子化対策は無理筋】大企業健保に関して、全国およそ1400組合を合算した経常収支も5623億円の赤字となった。赤字幅は過去最大で、2805億円だった22年度の2倍を見込む。社会保険料に少子化対策費用を上乗せは難しいのがはっきりしてきた。nikkei.com/article/DGXZQO…
318
【原発で産業衰退が加速】ドイツは残る原発3基を停止し、脱原発を実行。経済妨害省がひたすら高くて危険な原発の本質を隠し、いまや一番安いエネルギーとなった再生可能エネルギーをコストが高いと偽り、電力オルガルヒとグルになって日本のエネルギー転換を妨害する。nikkan-gendai.com/articles/view/…
319
【原発はコストが高く時間がかかる】札幌市で開かれたエネルギー問題を話し合うG7閣僚会合で来日したドイツ経済気候保護省パトリック・グライヒェン次官のインタビュー。原発はコストが高い。蓄電池とIoTによるグリッドシステムで再エネ100%を目指す。ますます負けていく。
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
320
【経産省がゾンビ企業東京電力を優遇】ゾンビ企業のまま生きのびる東電は賠償負担を託送料金に乗せ、新電力も含めて一般負担分は変えず、西村経産相は東電が負う特別負担分を「赤字」を理由にゼロにした。経営責任も負わないが、給料カットもしない。
asahi.com/articles/ASR4M…
321
【事故処理は進まず】東京電力は19日、福島第一原発の1、2号機間にある高濃度に汚染された配管の撤去作業を10カ月ぶりに再開したが、改良して大型化した切断装置が配管に近付けず、作業を断念した。破壊されたシュラウド、飛び散ったデブリを取り出すのはさらに道が遠い。tokyo-np.co.jp/article/245073
322
【5類移行でも高齢者施設の検査も治療薬配布体制はない】昨日の感染者数は12094人、死者数は22人。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計7万4286人。キシダメの無能無策で2023年以降5万5901人も亡くなっている。高齢者施設を放置しては介護保険が壊れていく。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
323
【経産省は利権集団の巣窟】電力業者のために原発推進し、コロナ対策補助金では電通やパソナに中抜きを横行させた経産省。今度は電気・ガス代値上げ補助金でも、博報堂へ公然と100億円管理費に上乗せした。産業政策を失敗だらけに中抜きの腐った官庁だ。
tokyo-np.co.jp/article/244870
324
【経済衰退をもたらすだけ】アベノミクスとは、大規模金融拡大をして、物価を上昇させながら実質賃金を下げ、非正規雇用を増やし、輸出大企業を儲けさせただけだったというのがファクト。そしてGDPは増えず、先端産業では遅れ、貿易赤字は膨張。提灯マスコミが騙し続けている。asahi.com/articles/DA3S1…
325
【値上げは一過性と誰が言ったのか】植田日銀総裁がクロダメと同じく物価上昇一時的だと選挙対策の大規模予算を正当化して支え、クロダメ金融緩和を続けている。長期金利が低下する一方で、ウエダメ日銀の下でジワジワ円安が進み、1ドル134円台の円安に戻っている。gaitame.com/markets/chart/…