『失敗したらどうしよう』の『どうしよう』の部分を決めてしまうこと。 『失敗したらこうしよう』まで決めて臨むのが本当の挑戦。
寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『無敵』
事故で寝たきりの私は思う。 『起こってしまった事実』は変えることができなくても、 『受け止め方』とその後の『行動』は、 どんな時も『自分自身』に委ねられている。 自分で『決めることができる。』 変えられないものを変えようとするのではなく、 変えれるものを変える努力が何よりも大切。
寝たまま弾けるピアノ 昔← →今 今の形態になって弾けるようになるまで三年掛かったけど、 三年かかった価値はある。 私を病人から「ピアニスト」にしてくれた。 「弾けるようになった」じゃなくて「弾けるようにした」 このピアノ、もっと広まったら良いな。 ameblo.jp/hoshinonozomi/…
4年前の日記を見た。 「寝たきりになったので暇つぶしに作曲を始めた」と書かれていた。 当時は病気が治ると信じてやまなかった 4年たっても寝たきりの事実に悲しくて泣いた。 もう一つの涙は、暇つぶしに始めた作曲が私の職業になった事に嬉しくなって泣いた。 今確実に2つ目の人生を歩んでいる。
曲名マイナーだけど、最も有名なクリスマスソングの1つ
私が病気になってから 元気な人が突然死した。 「いつ死ぬか分からないから、後悔のない様に生きよう」と思った。 大切な人が幸せになった。 「私も自分で自分を幸せにしてあげよう」と思った。 哀しいことも喜ばしいことも、 常に私の背中を前向きに押している。 だから今日もこうやって生きてる。
難病寝たきりなのにそんな化粧して衣装着れないだろう!と怒ってくる人いるんだけど、 『病気だからおしゃれしちゃいけない。病人らしく…』みたいな思い込みがいけないのであって、 おしゃれと病気は全く関係ないってこともっと広がってほしい。 『おしゃれな病人最高~!』が普通になりますように。
難病寝たきりの私、健康だった私に伝えたい。 『起き上がれる貴重な時間を1秒でも無駄にするな』 素敵な景色を見て、好きな仕事をして、素敵な旅をして、素敵な人に出逢って、素敵な思い出を遺すために、残された時間を使ってほしい。 …今見ている後悔は、病気が治ったら叶えたい夢でもあるから。
難病寝たきりの私、あまりに現状が苦しいから、 『今この瞬間を生きる』スタイルで気力振り絞って生きてきた。 たまに現実を感じて絶望するけれど、また夢の世界を創りだすことで前に進める。 夢は無くてもいいけどあるといざというときの心の支えになるから 私は夢をどんな時も心の片隅に置いている。
寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『毬栗(いが栗)🌰』
難病で寝たきりになってからも変わらず愛情を注いで育ててくれた母に感謝の気持ちを込めてこの曲を送ります。 母と二人三脚で、本当にたくさんの作品を作ってきたなぁとしみじみ。 一人では出来なかった作品の全てが今ここにあります。 今までありがとう。そしてこれからもよろしくお母さん。#母の日
寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『宝石💎』
寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『飛魚(とびうお)』
寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『世界の平和を祈って』 #国際平和デー
難病寝たきりになった私の後悔。『いつかやろう、今じゃなくてもいい』と思えることほど『今』やっておけばよかった。『いつかやろう』と言える時点で、『いつでもやろうと思えばできる条件が整っているということ』だったから。 出来なくなって『いつかやろう』が恋しい言葉になった。 『今』やろう。
数年前の日記を見た。 「寝たきりになったので暇つぶしに作曲を始めた」と書かれていた。 当時は病気が治ると信じてやまなかった 何年たっても寝たきりの事実に悲しくて泣いた。 もう一つの涙は、暇つぶしに始めた作曲が私の職業になった事に嬉しくなって泣いた。 今確実に2つ目の人生を歩んでいる。
#パソコン持っててよかった事 病気で寝たきりになった 最悪だ ずっと孤独だったが PCでDTM音楽を始め、自作曲演奏し、CD作成し、ライブ配信し、 気がつけば昔以上に多くの心の支えとなる素敵な方々に出逢えた。 まだまだPCは無限の可能性を秘めている 私の足となってどこにでも行けるのだ 最高だ。
寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『ほろ酔い酒🍶』
難病寝たきり書道家・星野希望です。 作品をベッド上から届けています。 今日の書 『今を生きる』
人をうらやましいと思うことで、人を妬む場合がある。 人をうらやましいと思うことで、自分を高めていける場合がある。 どんな環境下であっても、心の持って行き方は自分次第。 どちらの人間になるかは他者ではなく 自分で「決めることができる」
生き方が大きく変わる時って、 『生きること』を意識した時ではなく、 『死』を意識した時だと思う。 永遠と続くと錯覚しがちな人生の中で、 『死(終わり)』を定期的に意識することで、『今』が輝き出す。 そして、生き方を考え直す機会が与えられる。
【ご報告】 はじめましての方、はじめまして☺️ 久しぶりに改めての自己紹介です🎶 そして、寝たきりピアニストの私、なんと!! 『寝たきり看護師・保健師・養護教諭・精神保健福祉士』として 医療系の活動もすることにしました。 こちらの活動もよろしくお願いします🥼💉 🔻 youtu.be/JexdbsdoUM4