201
残念ながら、男性から性暴力を受けてトラウマを持っている女性は少なくない。
警戒している女性は、前に誰かから怖い目にあったことがあるということなので、どうか怒らないでほしいし、脅かしたりしないでほしい。
怒るなら、その女性をそんな風にした性暴力に怒ってほしい。
202
「被害者の年齢は、5才未満から 60才以上と広範囲にわたる」
「被害者と加害者の両方において、『60 才以上』とされた人の中には、70才代の人も含まれている」
「東日本大震災『災害・復興時における女性と子どもへの暴力』に関する調査報告書」より
japanplatform.org/PSEAH/lib/data…
203
元々見たことがありませんが、これからも園子温の作品は見ません。
改名して「山本孝之」になった後の作品も見ません。
榊英雄の作品も見ません。
性加害者の作品は見ません。
204
レイプは、加害する側は軽い気持ちで行うが、被害を受ける側にとっては、意思疎通の不可能な相手から内臓に異物を入れられる極限の恐怖であり、拷問。
脳が精神崩壊から自分を守るため、自動的に意識を切り離す「解離」という現象が起こる。
人間の人格を破壊する、殺人に等しい行為。
205
友達を「一緒に帰ろう」と誘って、もし「いや」と言われても、それはその時一緒に帰ることへの否定であって、あなた自身の否定ではないんだよ。
と子どもに教える国があるというツイートを以前見て、性行為を断られると傷ついたり怒ったりする人にぜひ知ってほしい考え方だと思った。
206
子宮がん検診のお知らせが毎年届くけど、性暴力の後遺症で行けない。
内診台に乗って、身動きの取れない状態で足を開かされ、膣に器具を入れられるのが、性暴力を思い起こさせて、怖くて怖くて、パニックになり、声を上げて泣いてしまう。
せめて、あんな拷問台に乗るような方法じゃなければいいのに。
207
引用失礼します。
防災講座を受けた方によると、「35〜50歳の女性が一番狙われる。レイプしても周りに言わないから」とのこと。
また、別の方によると、半壊の自宅に潜んでいる人間にレイプされることがあるので女性だけで行かないようにとのこと。
卑劣な性暴力加害者に怒りを覚える。 twitter.com/_haco28/status…
208
性被害後の貧困から始めた風俗だったけど、一歩踏み込んだらどんどん抜け出せなくなった。
よく言われる「金銭感覚が狂った」からではない。生活は質素。
毎日心を殺しながら自尊心をすり減らすうちに、「自分にはもうこれしかできない。昼の世界に戻る能力はない」と思い込む精神状態になっていった。
209
中絶を「下剤を飲んで便秘を治す」くらいに考えている男性や、「腹パンすればいいんじゃない」などと言う男性がいるというツイートを読んで、あまりにも軽い考えにショックを受けた。
どういう負担なのか少しでも知ってほしい。
自分が経験することのない苦痛だからといって、軽視しないでもらいたい。
210
映像作品の中の性暴力で被害者が叫んだり抵抗できるのは、殺されないことがわかっているから。
実際は「逆上させたら殺されるかもしれない」という恐怖を前に体がフリーズして動けず、気道が狭くなり、叫び声を上げることも難しい。
決して「抵抗しなかったから同意」ではない。
211
これらがメディアや企業に先導される形でなく、一般女性達が自発的に行った動きであることに、すごく意味があると思う。
市井に生きる一人一人の力を感じるし、抑圧された女性達が力を合わせて解決しようとすることにエンパワーメントされる。
上下関係がなく、立場が横並びであることも重要だと思う。
212
めったにないことと思われているけれど、女性にとって性暴力に遭うのは交通事故に遭うよりずっと高い確率だよね。
ただ普通に生きているだけで遭遇する。保険に入りたいレベル。
213
以前、知人男性が性被害の苦しさを想像するためディルドを自分の口に入れてみたそうで、「これが生きている人間なら臭いもあるし、いやなやつだと想像したら吐き気がした」と聞かせてくれた。
それが望まず肛門に入れられるといえば、男性にも「嫌がっても本当は気持ちいい」が嘘だとわかるだろうか。
214
藝大アートプラザ職員の契約解除について、かわいそうとの声もあるけど、加害者はそれぐらいしないとわからないんだよ。
私にセクハラした元上司は注意だけで処分がなかったので、全く反省せず別の女性を標的にしていた。
ハラスメントをなくすためには厳しい対応が必要。予備軍への抑制にもなる。
215
そうなんです。性産業で働く側は相手を選べない。
どんなに不潔でも、生理的に無理でも、人間性が無理でも対応しないといけません。
その上粘膜の接触で病気のリスクもつきまとう。そして売上の半分はお店のもの。
そのような仕事が「立派な仕事」「働く権利」などと守られることに違和感を覚えます。
216
勇気を出して性被害を訴え出た人が、誹謗中傷を受けたり、自宅を特定されて日本に住めなくなったり。
「日本は性犯罪が少ない」というけど、言えないでしょ、こんな空気じゃ。
217
【フラッシュバックにご注意ください】
2011年、熊本県のスーパーのトイレで、3歳の女児が男から猥褻行為を受け殺害されました。
被害者の父親の言葉からは、遺された家族がどれだけ苦しめられているか伝わります。
事件があった日は雛祭りでした。
今日が十三回忌です。
npa.go.jp/hanzaihigai/ko…
218
「日本は性犯罪が少ない」
「痴漢は冤罪が多い」
こういうことを言う人は世間知らずだと思っている。
219
二人で食事に行く=セックスOK
二人で飲みに行く=セックスOK
部屋に遊びに行く=セックスOK
こう思っている人がいますが、相手はただ「人として信用している」だけの場合があります。
自分一人で「OK」と決めないでください。
行動する前に相手の意思を確認してください。
220
20歳ぐらいの頃、電車で座ると男性から密着されたりもたれかかられたりするのが苦痛で、空いているとき、一番端の席に座って隣に荷物を置いてガードしてみたら、中年男性が近付いてきて、怒鳴りながら荷物を床に投げ捨てて隣に座ってきた。
空いていたのに意味不明で恐怖だった。
221
性的暴行によるPTSD持ちですが、書かれている女性の反応は、トラウマ体験による解離やフラッシュバックの症状に思えてなりません。
女性側の恐怖を想像すると胸が痛みます。
宮台氏は著書で、解離しやすい女性を利用して性交する方法を指南していますが、人間の尊厳を踏みにじる行為だと感じます。 twitter.com/BraidsRed/stat…
222
“「日本は安全な国だ、性犯罪なんてそうそう起きない」なんて言われるのを目にします。でも私はこの15年間で40回ぐらい、性犯罪の被害を受けています。電車の中でのいわゆる痴漢とか、帰り道に男に襲われるとか、人間1人が15年で40回ってものすごい頻度。”
bit.ly/3xewAnB
223
内診台について、日本の医療は先進的なんだから馬鹿は黙ってろというコメントを見た。女性の方から。
私も日本の医療は進んでいると思っていたので、苦痛な内診台にも耐えていたけど、他の国では殆ど使われていないと知って、必ずあれでないとならない理由もないなら、ベッドで受けたいと思った。
224
高齢の男性が自分の妻を侮辱して笑って、周りの男性がとがめることなく一緒になって笑っているのを見ることがある。
そうされてもお連れ合いの女性は黙っている。ずっとこれに耐えてきたのかと思うと胸が痛む。
そんな風に言うな!と思う。上の世代を見ていて、女性が幸せそうには思えなかった。
225
性犯罪を届け出ても門前払いされたり、事件化されなかったり、そもそも届け出られなくて泣き寝入りしている人の方が多いのに、犯罪統計を引っ張り出して「日本は性犯罪が少ない」って言うの、もうやめろよな。