🌻(@222Minette)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
日本では2017年、性犯罪に関する刑法が110年ぶりに改正されたが、「性行為に同意していない」だけでなく、「抵抗できなくなるほどの暴行や脅迫があった」と証明されなければ罪に問えない。明治時代に定めた規定がそのまま。 暴行脅迫がなくても被害者はフリーズする。実態に即した刑法への改正を願う。
402
性行為のリスクについても知ってほしい ・現在100%の避妊方法はない ・相手がどんなウイルスを持っているかは分からない ・キスで梅毒やクラミジアに感染することもある ・HPV(ヒトパピローマウイルス)は主に性行為で感染する。子宮頸がん、肛門がん、陰茎がん、中咽頭がんの原因にもなる
403
「避難所では性的被害にあっても、被害を公にすることを避けたり、気付いても黙認する。そうした状況を生んでいるのは、災害によって生まれた避難所のコミュニティで、顔見知りが多いという中で、何か被害があったとしても『輪を乱すべきではない』という考えが広まっていることに要因があるのでは」
404
「性的同意を取らないのは性行為を断られて傷付くのが怖いからでは」というツイートを見て、これはあると思った。 自分のプライドを傷付けたくないけど性行為はしたい。相手のことは考えられない。 幼稚で自己中心的。そういう加害者が何人もいた。
405
それから、「中絶手術を受けるには相手の同意が必要」という法律があること。 病院によって異なりますが、未婚やDV、性暴力による妊娠でも相手男性の署名を求められ、手術を受けられない女性がいます。 配偶者同意撤廃を求める署名があるので、ご協力いただけますと幸いです。 twitter.com/letwomendecide…
406
「みんなの未来を選ぶためのチェックリスト」さんより。 各政党の方針を一覧で見ることができて、とてもわかりやすいです。 twitter.com/minnanomirai21…
407
第三者の助けや通報が増えるのを願うとともに、どうか人間が恐怖や驚愕を前にフリーズすることを知っていただき、被害者に対して、「なぜ抵抗しないのか」「なぜ助けを求めなかったのか」「なぜ通報しなかったのか」「いやなら逃げられたはず」などの二次加害がなくなることを心から願います。
408
「レイプが女性の人格を切り裂く殺人的行為だなんて考えたこともなかった。セックスのバリエーションのひとつくらいに思っていた」 wezz-y.com/archives/32936…
409
アスペルガーをなめないでほしい。帰ってと言われたら本当に帰るよ。 「あっ、自分がいることでご迷惑になっているんだな。帰ってということは、帰った方が良いんだな」と考えて出した答えだった。
410
男性から性加害を受けて、男性から話しかけられるのが苦痛だというと、じゃあ見捨てるしかないとわざわざ言ってくる男性がいる。 だからそういう加害を、やめろと言っている。 そんなことをわざわざ言う人間は、暴力について学ぶ気も、被害者の力になる気もなくて、女に暴言を吐きたいだけだろ。
411
緊急避妊薬が諸外国に比べてアクセスしにくいことや、WHOが「直ちに手動真空吸引法や薬による中絶などほかの方法に切り替えるように」と勧告を出しているのに中絶手術が主に「掻爬法」なこと、それらの費用や心身へのダメージ、そこまで描けたら画期的だと思う。
412
性暴力は、加害者が加害行為をしなければ起こりません。 たとえ酔っても、二人きりになっても、眠っても、加害者が加害行為をしなければ起こりません。 どうか被害者の「落ち度」ではなく、加害者の責任が問われる世の中になりますように。 被害者が安心して打ち明けられる世の中になりますように。
413
不同意性交罪に反対する人は、自分が罰せられることを想像して怖がっているように見える。 国の調査で、日本に住む女性の13人に1人、男性の67人に1人がレイプされていると明らかになっている。誰も他人事じゃない。 「もし自分が性暴力を受けて合意扱いされたら」と考えてみてほしい。
414
成人男性に腕を掴まれたとき身動きが取れなかった。 全力で立ち向かってもどうにもならない力の差があった。 後日、腕に真っ黒な痣ができていた。相手は少し力を入れて掴んだだけで。 圧倒的な力の差も、恐怖を前に人がフリーズすることも知らないで、抵抗すればいいなどと簡単に言わないでほしい。
415
その男性は入学を断り、別の道に進んだ。 大学の名前は絶対に教えてくれなかったけど、私大とだけ言っていた。 従姉妹の女性がどうなったのかは分からない。 どうか報われていますように。
416
今日、ワンストップ支援センターに電話した。 2018年に電話した時は「なんで着いていくの!」と二次加害で泣き、2020年に電話した時は「時間が経っていてお力になれません」で泣いたので、怖かった。 そしたら今日はとても優しくて、来週相談に行くことになった。 4年の間に対応が改善されたのかな。
417
人に働けなくなるほどの暴力をふるったら重い罪だと思うのに、それが目に見えないダメージだと、なぜ軽く見られてしまうんだろう。 骨が折れたり血が出ていなくても、精神的な暴力を受けても人は壊れるし、後遺症が残るし、死ぬこともあるのに。
418
同じ男性として謝ります、ですとか、なぜ警察へ行かないのか、とか、なぜ加害者を殺さないの、とか、それは刑事事件になるはずで被害届不受理なんてありえない、だとか… 加害者や、性暴力の理不尽さへの憤りへの現れだと理解しているのですが、あまりに現実と乖離していて、それさえも負担なのです。
419
長年、被害当事者や支援者たちが、「暴行や脅迫がなくても抵抗は困難」と訴え続けているのに、当事者でない人達が「おれたちの考えたレイプ」にそぐわないからそれはレイプではないとして、門前払いしたり、不起訴や無罪にする現状は、まったくもって本末転倒。
420
当時の人達は、暴行や脅迫をされなければ被害者が必死になって抵抗できるだろうと考えたんだろうけど、現実は違う。 現実では、暴行や脅迫がなくても、心神喪失状態でなくても、被害者のほとんどがフリーズする。 115年の間にそれが判明したのだから、時代に即して法律を改正してもらいたい。
421
いつまで性暴力に甘くするんだ。 どうして、被害者が自殺して、加害者が生きていられるんだ。 もっと、性暴力を許されないものとして認識してほしい。 人を死に追い込むことだと理解してほしい。
422
勇気を出して性被害を打ち明けても、「黙っていた方がいい」「早く忘れた方がいい」と言われることは少なくない。 警察に行くほど重大なことだと考えていないように思える。 警察に行っても「暴行脅迫がなければ事件性はない」「早く忘れた方がいい」と言われる。 そして「性犯罪は少ない」とされる。
423
幸せを願って結婚を祝福した女性の友人がモラハラや義理の両親からのいびりに苦しんだあげく不倫されて泣いているのを見たり。 既婚の男性上司から不倫をもちかけられたり性暴力を受けたことも、とても大きかった。
424
レイプされた後、洗っても洗っても嫌悪感が消えなくて、自分の体に自分の手が触れる感触で加害者の喜ぶ顔や声がフラッシュバックして、悔しくて気持ち悪くて、自分ごと消したくてたまらなかった。 楽になる手段がそれしかない、最大限のNOの意思表示が自死しかなかった。 #性被害者のその後
425
黙らせようとする人達の言うことは、28年前も今も同じだと思った。 「デマ」「でっち上げ」。そうやって都合の悪いことから目を逸らして、なかったことにして、後の災害でも同じことが繰り返された。 言った人達は、災害時の性暴力対策の遅れに加担しておいて、何の責任を取るわけでもない。