🌻(@222Minette)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
人工死産では、陣痛促進剤の服薬の他、「メトロ」という水風船のようなものを子宮に挿入した。 計画では胎児とともにメトロが出てくる予定だったが、分娩後メトロだけ残ってしまった。 医師はそれを取り出そうと一生懸命やってくれたが、麻酔もないので、内臓をかき回される苦痛を直に感じて嘔吐した。
452
性暴力を、死にはしない程度のこと、軽いことだとは思ってほしくない。 死ななかった人の言葉しか、私達は聞くことができない。
453
災害や戦争よりPTSD発症率が高く、自殺につながることも知られているのに、いまだにレイプを「ただのセックス」「犬に噛まれたと思って」「減るもんじゃない」などという人がいる。 そうした誤解や偏見がなくなるよう、決して軽いことではないと伝えたい。 #性被害者のその後
454
性加害してきた上司のうち一人は、大変裕福であることを常々自慢していた。 お金があるので、弁護士を同行させて警察に行き、被害届を出させないように上手く主張した。 私は、弁護士と共に警察に行くお金がなく、一人で行って、相手の主張が採用されて、被害届を出せなかった。
455
いま、外で、声を上げて泣きたいけど、涙をこらえている。 何とかこういう現実を知ってもらわなければと、震える手で書き残している。 ショックが大きく、解離が強いため、支離滅裂でしたら、申し訳ありません。 人に読める言葉になっていましたら幸いです。
456
被害者にこんなこと言うのは酷だけど…って、わかっているなら言わないでください。 あなたが思っている以上に心を抉られています。 「被害にあったのは気の毒だけど」「可哀想だけど」も同様です。
457
虐待や性暴力を受けて精神疾患になった女性のセーフティーネット、風俗か、生活保護か、理解のある彼くん…
458
身内以外は、自分や自分の家族と同じように意思や人権のある、一人の大切な「人間」だと認識できないんだろうか。
459
「暇だからフラッシュバックを起こす」というツイートを見て、やりきれない思いになっている。 ただでさえPTSDについて理解が少なく、「甘え」「弱さ」「性格」「考え方」などと誤解されて苦しむ人が少なくない中、影響力のある人が、症状の軽視につながるようなことをどうか言わないでもらいたい。
460
DVを受けた女性。避妊のため飲んでいたピルを「捨てろ」と言われトイレに流された。 妊娠後、子どもをおろして実家へ帰れと言われ、費用を工面し同意書へのサインを求めると「人殺しの手助けをするつもりはない」と拒まれた。ここでも「配偶者同意」の壁が立ちはだかった。 nhk.or.jp/gendai/article…
461
その日の夕方、看護師の方が、亡くなった胎児を小さな箱に入れて、病室へ連れてきてくれた。 顔を見た瞬間、悲しさと申し訳なさが溢れて、声を上げて泣いた。 手の平に乗るくらいの大きさの胎児だった。小さな爪もあった。無垢な顔をしていた。
462
レイプは、セックスではない。 意識があるまま体を切断されるような恐怖であり拷問。 体は生きていても、心が死ぬ。 生きながら、私のそれまでの人生が、脳の一部が、尊厳が死んでいく。 軽いことで済ませないでほしい。 殺人並の重さで裁いてほしい。 #性被害者のその後
463
『したがって「レイプ事件の何%が裁判所に行くか」という問いへの答えは、この3つをかけ合わせて1.92%となる。推定事件数52件に1件だ』 newsweekjapan.jp/mobile/stories…
464
私は、性産業に従事したことは性暴力を受けたこと以上に人に言いにくい。 性暴力被害に対しても心ない声は多いけど、まだ望んで受けたわけではないことは理解してもらえる。 性産業は、自分で選んでやっているようにしか見えない。 だけど性暴力と性産業は繋がっているので、知ってもらいたいと思う。
465
上司から性暴力を受けて同僚に打ち明けたとき、ある男性は「エッロ!」と笑って詳しく聞こうとした。 現実の性暴力までエロ扱いする。同意のある性行為と性暴力の区別もつかない。 こういう話は他の性被害者の方も言っている。このような人が少なからずいるんだと思う。 twitter.com/222Minette/sta…
466
一方で、その人が先まで行ってふと振り返ってマイノリティーの人が後方にいたら、善意を込めて『何やってるの?こっちこっち~』なんて言うんですけど、そこではドアが開いていない。そのことが見えないわけです。そうなると逆に『ここまで来られないのは努力不足』と本人を責めることすらあります」
467
言う側は、性暴力の話や被害者の苦しみについてどのように聞けばいいか分からないのかもしれない。 よく分からないことには無理にアドバイスをしてくれなくていいので、アドバイスやジャッジなしで聴いてもらえると助かる。 個人的には、加害側への怒りを表明してもらえることが一番嬉しいと感じる。
468
性犯罪刑法改正に一歩進んだのは本当によかったけど、罰が軽かったら意味がない。 強姦して6回も逮捕されたのに全て不起訴になった男のニュースもある。 これが「6人殺して不起訴」ならおかしいとわかるはずなのに、性犯罪を軽視しすぎではないか。 簡単に不起訴や無罪にせず、重い罰を与えてほしい。
469
引用で、伝えればカーテンは開けてもらうことができると教わりました。 それから、相談すればベッドで診察できる場合もあるとのこと。 知る機会がなければ、患者側は選択肢があることもわからないので、病院側からも提案してもらえたり、周知してもらえると助かります。
470
同意の有無だけでは被害者の証言に頼ることになるとの懸念については、「検察は、被害者が警察や病院に行ったかや、SNSのメッセージ履歴など、証拠を積み上げる必要があり、被害者の発言のみに頼ることはない」
471
性暴力や司法の問題に関心を持っていただき、感謝します。 しかし、苦しんでいる被害者は、一人二人ではありません。 日本の男性の67人に1人、女性の13人に1人がレイプされた経験があるという内閣府の調査結果があります。 被害者個人の話ではなく、社会問題として考えてもらえるとうれしく思います。
472
思い出したけど、降車するために席を立ったとたん、隣に座っていた中年男性が座席を撫で回し始めたこともあった。 満員電車で立っていたら、背の高い男性が私の肩に本を置いて読書を始めたこともあった。 こういう男性がストレスで仕方なかった。
473
女性の給与がこれほど低くされている社会で、性産業を「やりたくてやっている」はない。 twitter.com/tmaita77/statu…
474
大切なことを忘れていました。 性暴力は、得体の知れないものに体のコントロールを奪われ、生命を脅かされる極限の恐怖です。 極限の恐怖は、強度のストレスです。 強度のストレスは心身に深刻なダメージを与えます。 脳に萎縮や機能低下が見られる場合もあります。 絶対に行ってはならない暴力です。
475
「アメリカでは一人の性犯罪者が生涯に出す被害者数の平均は380人というデータがあります。ところが刑務所の性犯罪者グループでこの話をしたところ『その数字は少ない』という反応が多かった。小児性犯罪を繰り返していたある人はその3倍はいるんじゃないかと言っていました」 bit.ly/3QdJKK5