もも(@momodog22)さんの人気ツイート(新しい順)

251
犬に幸せという概念はおそらくないと思うが、大好きな人の元で一生を終える犬はおそらく幸せだと思う。
252
#いいおなかの日 カナヘビのぽんぽんはかわいい
253
飼い主さんがまだ子供の頃に保護団体から譲り受けた仔犬が19歳近い老犬に。18年前に縁を繋いでくれたボランティアさんに伝わるといいな。 t.co/CBVFLgwmNv
254
老犬の中に流れる時間は人間のそれよりはるかに速く、わかってはいても戸惑い気持ちが追い付かなくなる。先月は歩いてたのにもう立つのが精一杯、先週たくさん食べてたのに今日は水しか飲めない、というように。最後まで共に、今まで通り傍にいてやることが我々に出来る唯一の事だ。
255
ハリガネムシに寄生され、操られるように川縁の岩の上に来たハラビロカマキリ。川の中には身投げした無数のカマキリが。(2015年10月撮影)
256
高校生画家の「色鉛筆で50時間かけて描いた犬」がため息が出るほどリアル……! 超絶技巧がつまった犬の絵に称賛集まる(ねとらぼ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-…
257
少し疲れたなと感じたら、森や公園でどんぐりをひらうといい。いろんな形のどんぐりがあるなとか考えてるうちに細かいことはどうでもよくなる。どんぐりはいい。#どんぐりはいい
258
#いいおしりの日 カエルのおしりはとてつもなくかわいい。(2016年撮影他)
259
夏頃に動物愛護家を名乗るアカウントが酷いデマツイートを流し続けていたので注意したら「fuc×!」「私は圧力には負けない」などと罵倒されたのだが、数日後にそのアカウント主は行政施設に対しテロ予告して逮捕された。デマを流す人たち=デマを信じる人たちであり、それ以外は信じない傾向にある。 twitter.com/yontengoP/stat…
261
朝の柔らかい光の中で、まだ幼いと思っていた犬が立派な成犬になったなと思いながら撮ったのをよく覚えている。写真以上に少し幼さの残る成犬の面影が再現されているし、当時愛用していたレンズの癖までもが描写されていて凄い。 twitter.com/erumo_0384/sta…
262
SNSやTVに溢れる、かわいい犬猫ペット動物を見て私も飼いたいと思うのは当然な感情だが、ちゃんと飼う環境も余裕も看取る自信もないやと諦めつつ他所様の犬猫ペットを見て癒されようという自制心はとても大事です。
263
何頭か犬を看取ってきた経験からこちらの記事はとても納得できます。また老犬介護に直面しているフォロワさんも多い中、犬のQOLを考えた時に飼い主の立場として「安楽死」という選択も冷静に考えて欲しいと思うし、獣医さんもタブー視せず話して欲しい思う。 twitter.com/happyguppyaki/…
264
三叉路からポメラニアンみたいな小型犬が飛び出して轢きそうになったので慌てて捕まえようとしたらコンビニ袋だった。眼鏡新調しよう…
265
RT うちの犬も生まれつき耳が聴こえないので、同じ起こしかたをしている。なかなか起きないしいきなり触ると驚いてしまうので。
266
今日、老犬介護中の方についリプしてしまったんだけど、意識も混濁し目もほとんど見えず耳も聴こえてない老衰末期でも、そっと鼻先に手を近づけるとゆっくり尻尾を振っていたのを思い出した。犬は最後まで匂いを覚えていると思う。 twitter.com/momodog22/stat…
267
このツイートに「ペットショップで買うなんて」と噛みついてる人もいるが、オリーブさんの今迄の愛犬9頭は全部繁殖リタイアや飼育放棄された犬で、生体販売の裏表もよく知る人の意見だということは気に留めておいて。保護犬を引き取るのもいいけど、生体販売の全否定は犬を飼うなというのに近い。 twitter.com/olive_1nyan/st…
268
山口県は野犬を捕獲しすべて処分している、というデマを信じ込みTwitterでテロ予告し逮捕された女性に賠償請求。庇う訳ではないがデマを流し行政を批判していた彼女の周りのアカウントにも責任はあるだろう。彼らの中には懲りずに未だにデマを流し続けている者がいる。 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch…
269
保護犬だった老犬が無事に里親が見つかり譲渡されたものの、また飼育放棄されたという。辛い話だがツリーを読んで。3度捨てられ4度目の飼い主の元でようやく幸せを掴んだ老犬を知っている。今度こそ良い縁があるといいなと思いを込めて。#秘密結社老犬倶楽部twitter.com/posting_1122/s…
270
老犬介護は楽しいかわいいばかりではなく。昼夜を問わない徘徊に夜鳴き、寝たきりの犬の食事と排泄の世話、時には犬と一緒に泣き、こんな辛いこと早く終わらないかな…とすら考えてしまう。それでも老犬を見送った老犬倶楽部の方々の口癖は「もっと一緒にいたかった」 どうか乗り越えてください。
271
歩いてほめられ寝てもほめられ、食べても出しても喜ばれ、時には一緒にくるくる廻りオムツは勲章、仔犬だった頃のように家族の注目を一身に集める。それが老犬である。#秘密結社老犬倶楽部
272
いつもこんな感じでアマガエルたちに人気の自販機です(9月25日撮影)
273
いつもカエルに人気の山の自販機、今日はいないなと思ってよく見ると…そんなところに。かわいいな。
274
即位される天皇御一家が飼われている愛犬の由利も、元捨て犬で動物病院経由でもらわれた雑種の保護犬ですよ。以前に看取られたまりに似た雑種犬がいいとの愛子様のご希望でやって来た犬です。
275
月日と共に記憶も薄れ語ることも少なくなるが、桜が咲く度に 金木犀が香る度にふと思い出す犬がいる。心の中に大切にしまってある犬が。 #秘密結社老犬倶楽部天国支部