もも(@momodog22)さんの人気ツイート(いいね順)

51
どんぐりの背比べ。
52
犬がいなくなってからというもの、外で出合う犬もTwitterに流れてくる犬もみんな光輝くようにかわいくいとおしく感じる。犬はすばらしいな。
53
今日9月21日は #敬老犬の日 。老犬には仔犬や若い犬と違ったかわいさがある。共に暮らしてきた中で一番いとおしく、かけがえのない至福の時間をもたらしてくれるすべての老犬を敬いたい。 #秘密結社老犬倶楽部
54
これはどうみても仲良しやな。
56
台風が来るっぽいです。 犬をしまえ twitter.com/momodog22/stat…
57
#いいおなかの日 カナヘビのぽんぽんはかわいい
58
今日のじん。16歳を迎えることができた。ほとんど歩く事はできなくなり 立っているのがやっとだが、夕方の穏やかな風に一緒にあたっていると、見えない目を遠くに向けて気持ち良さそうな表情をする。帰って美味しいものを食べよう。16歳0ヶ月 #秘密結社老犬倶楽部
59
今日のじん。痛み止めと抗生剤を投与して貰い、ぐっすりと眠っている病院からの帰り道。まるで仔犬に戻ったかのように。老犬は赤ちゃんに戻っていく。#秘密結社老犬倶楽部
60
今日は #敬老犬の日 じん、ほとんど歩かなくなり 立ち上がるのも介助が必要になってきた。シニア犬が老いるスピードは本当に速くて、日々残りの時間も少なくなっていくのを感じるので気持ちが追い付かなくなるが、それでもいとおしさは増していく。老犬はいとおしい。15歳11ヶ月 #秘密結社老犬倶楽部
61
即位される天皇御一家が飼われている愛犬の由利も、元捨て犬で動物病院経由でもらわれた雑種の保護犬ですよ。以前に看取られたまりに似た雑種犬がいいとの愛子様のご希望でやって来た犬です。
62
仲良しかな。仲良しだな。
63
せっかく無事にしまわれた犬のツイートに対して「そもそも犬を外で飼うな」とかのリプも見られるが、中~大型犬を外で飼うのは不適切飼育とは言えない。中には郊外で保護犬を飼われてる方も多いし、そこまで目くじら立てたら犬の保護譲渡活動は成り立たなくなる。余計な事言わず台風情報を見てろ。
64
犬の他にもしまったことがある、しまったほうがいいというリプを頂いてるので追加 → 猫・兎・亀・陸亀・金魚・鯉・鶏・馬・牛・おじいさん・社員・夫・多肉植物
65
猫をしまえ 車に轢かれないように 虐められないように 飼育動物や野鳥や両生類爬虫類を狩らないように 砂場や花壇をトイレにしないように 猫をしまえ すべての飼い猫をおうちの中にしまえ #猫しまい
66
じん、半月ほど前から夜鳴きと軽い徘徊が見られるようになった。高齢からくる認知症状だ。老犬には珍しくないことだし、これに悩まされる飼い主さんも多いと思う。睡眠も削られ、今までと違う犬の姿を見るのも辛いが、少しでも楽でいられるよう寄り添ってやりたい。#秘密結社老犬倶楽部
67
「よく寝てえらいね、よく食べてえらいね、大小よく出てえらいね、ちゃんと歩いてえらいね、今日も生きててえらいね、ありがとうね。」もはや毎日なにをしても誉め称えられる。それが老犬である。#秘密結社老犬倶楽部
68
オオカミはやはりかっこいい。がしかし、ガラス越しに隣のメスを見つめるオスのオオカミがまるで乙女のようだった(12/4 天王寺動物園)
70
だいたいやね、犬死にとか警察の犬とか犬畜生とか犬も歩けば棒に当たるとか散々犬を揶揄しといて今更かよとも思うが、心の中にしまっておく。
71
今日のじん。3日ぶりに口にしたのは高級なシュトーレン。肉や魚は食べない。もう喜んで口にするものは何でも食べていい時期だ。おいしい夢を見ていて欲しい。16歳2か月。#秘密結社老犬倶楽部
72
犬のいない春は少しさびしい。
73
この地域で稀に出現する色素変異型の青いトノサマガエル。今年も見る事ができた。4枚目、普通の体色個体と比べてもかなり目立つので捕食されやすいのかな。宝石のようで美しい。5/4
74
今年の春は犬はいない。が、犬たちと過ごしたあの春の日々はいつまでも胸の中にある。
75
帰宅したらちょうど犬が散歩から戻ったところで、車を見つけて喜んでたので窓越しに撮った。体調は一進一退が続いているが、食欲は少し戻ったかな。(14歳6ヶ月)#秘密結社老犬倶楽部