税金は余っている なので増税は不要です 繰り返し訴えていきます kurashikiooya.com/2022/12/18/pos…
国会議員の資産公開関係書類2022を提出してきました kurashikiooya.com/2022/05/02/pos…
↑のツイートで紹介した国会議員の資産報告については色々と課題があります。課題の一つ、永田町の議員会館に行かないと見ることができない点については解決策があります。私は参議院改革協議会において「資産報告書をネット公開すべき」と提案しております。 asahi.com/articles/ASQ4C…
男性的な身体に見える人が『心が女性』と言ってトラブルになるケースあり kurashikiooya.com/2023/03/20/pos…
性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」 - 産経ニュース sankei.com/article/202305…
いま世論を騒がせている、LGBT理解増進法案について解説記事を紹介します。 LGBT理解推進法と言うのは、欧米のポリコレに倣うだけでその問題点について深く理解せずに、左翼活動家たちにそそのかされた議員たちによってできた法案です。 note.com/localabo/n/n73…
LGBT法案に反対します。 ------ 理解増進法案の問題は、何が差別に当たるかが明示されていないことだ。差別の解釈が恣意(しい)的に拡大され、活動家に悪用される恐れがある。問題の多い米国のLGBT差別禁止法案ですら差別の中身を具体的に列挙する努力はしている。 sankei.com/article/202305…
要は、厚労省は国民から徴収した社会保険料を(今後の人口動態に応じて)使うことだけ考えており、社会保険料のこれ以上の徴収は難しい、等の配慮はないということです。 ------ 税収とのバランス(増税が必要か?)は厚労省では全く試算していないという事がわかりました。 twitter.com/yukari_suenaga…
宇佐美典也さんがおっしゃる趣旨の質問主意書案を参議院議案課に送りました。 twitter.com/usaminoriya/st…
参議院での入管法改正案の審議に関して、梅村みずほ議員のウィシュマさんに関する発言が話題となっています。これに関してどなたか情報提供をいただきたいです。以下の写真のソースを教えてほしいです。 注目点: 支援者から「病気になれば、仮釈放してもらえる」と言われた~詐病の可能性もある。
本日の参議院法務委員会、入管法改正案の審議。ウィシュマさんの悲劇には支援者団体が大いに関わっている可能性を考えます。梅村みずほ議員の発言にあるように、今回の件で支援者団体のあり方に注目することは重要です。 twitter.com/mi2_yes/status…
加熱式たばこ増税に反対する署名請願で署名しました。 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「#加熱式たばこの増税に反対する署名請願!」 chng.it/zmmkRbyv @change_jpより
参議院法務委員会の入管法改正案の審議で梅村みずほ議員の発言が炎上中です。ですが、発言と関連する以下の問題について出入国在留管理庁の資料に記載があります。 ・仮方面の許可を受けることを目的として、拒食に及ぶ収容外国人がいること。 ・多数の逃亡者を発生させている身元保証人がいること。
私の質問にご注目いただきありがとうございます。ご提案頂いていた山本勝市先生著作の福祉国家亡国論の質問も準備していたのですが時間切れでで質問できませんでした。次回(おそらく秋の臨時国会)質問予定です。 twitter.com/LocaLabo/statu…
歌舞伎町タワーに行ってきました。人が多くてカフェも居酒屋も席をとることを断念しました。話題のトイレも入口だけ見てきました。案内板前で多くの人が立ち止まっているのが印象的でした。新たな試みをするのは大いに結構ですが、後ほどその是非を評価することが重要です。 #LGBT法案に反対します twitter.com/daitojimari/st…
6月1日付けでの辞職とすることで夏のボーナスがもらえるとの指摘が多いですね。事実上、国民一人の賃上げになっているので、政権公約には矛盾しないのではないでしょうか。 twitter.com/nhk_news/statu…
「地裁はDQN判事を引き当てるまで取り下げを繰り返す裁判官ガチャが可能」 →この件、総務委員会で取り上げることを検討します。 twitter.com/ttensan2nd/sta…
日本が経済成長しない過去30年は、衆議院議員選挙制度が現行の制度となってからの期間とほぼ一致します。 日本が経済成長をしない全ての責任は政治家、そしてそれを選ぶ国民にあります。 財務省悪玉論は責任の根本原因を見誤らせるため、私は与しません。 twitter.com/izumi_akashi/s…
#全ての増税に反対 がトレンド入りしていますね。今年の参議院予算委員会で、私は「全ての増税に反対する」と言っております(↓リンク先の動画参照)。 youtu.be/gIhWN87iXbA
架空でもいける→誤魔化すことで仕事しなくても公金もらえる というのであれば大きな問題ですね。 twitter.com/himasoraakane/…
公金チューチューする人をどうにかするよりも、公金チューチューできる仕組みを何とかするべきと考えます。そのためには予算案の収入部分を絞ることです。ということで、#全ての増税に反対 です。 twitter.com/MASAHIROout/st…
ガーシーさん帰国予定。ドバイから日本への直行便に乗っているとすれば↓の便と思われます。 ガーシー議員がColabo問題に関して多くの質問主意書を提出したことを改めて多くの方々に知ってほしいです。 #Colabo問題 twitter.com/gasylenews/sta…
明後日の参議院本会議で空家対策法案の採決があります。衆議院では全会一致で通過です。 ・空家もしくは更地にして売る時の固定資産税等を減税する。 ・規制緩和をして民間事業者内の空き家流通を活発化させる。 上記を対案と考え、空家等対策の推進に関する特別措置法の改正案は反対する方針です。 twitter.com/LocaLabo/statu…
参議院法務委員会での暴力の件、今後懲罰動議とのこと。 登院しないことで除名になったガーシー前議員のことを考慮すると、今回の事例は登院しないより遥かに院内の秩序を乱しています。 よって除名相当。除名以外の処分なら反対する方針です。 sanspo.com/article/202306…