近々、文化人放送局に出演させていただきます。
党の口座が凍結されたことで、党から減税会の方々への各種調査の報酬支払いができなくなった件について。私と末永秘書とのやり取りを公表します。↑のツイートでも書いたように、この件について末永秘書から私に指示を求められ、私は大津党首に指示を仰ぐように指示しました。 twitter.com/tachibanat/sta…
当初は宇佐美典也さんからは月8万円で申し出を受けていたのですが、それではあまりにも安すぎるということで私の方から15万円を提示させていただいたという経緯を申し添えておきます。もちろん、この額でも破格であり、それでアドバイスいただけることは大変ありがたく思っております。 twitter.com/seisirow/statu…
参議院総務委員会で、ジャニー喜多川氏の件についてNHKの稲葉会長に私が質問をした際の動画のリンクを再度紹介します。 国会でこの件を取り上げているのは現時点では私だけかもしれません。もし他にいればご指摘ください。 #ジャニー喜多川 youtu.be/pwwzu-fiXy8 @YouTubeより
最近話題のジャニー喜多川氏の件については、2000年に阪上善秀(さかうえよしひで)衆議院議員が取り上げていたようです。ミルクティー様、情報提供ありがとうございました。 #ジャニー喜多川 twitter.com/milktea_capy/s…
先月の参議院予算委員会において、私は過去の共産党のテロ行為について質問しました。一連の質問の中で、共産党は自らの行為に対して謝罪表明をしたのかについて質問したところ、政府として確認できていないとの答弁内容でした。であれば、公安調査庁が監視対象団体とするのは合理性があると考えます。 twitter.com/peachtjapan3/s…
@himasoraakane 拝見しました。情報ありがとうございます。住民監査請求がいくつも通っている件、素晴らしいお仕事と思います。今後、住民訴訟をするにあたり、住民監査請求の結果から1か月以内に行わなければならないという縛りがあるので大変だと思います。私も応援します。 youtu.be/7hlJbpxLMt0
Colaboの不適切会計を例として税金の使途の問題が指摘されていますが、明るみになっているのは氷山の一角です。無駄遣いの根本的な解決策は入りを絞ることです。 【税金の無駄遣い指摘→減税】 はこれまでの実績から期待できません。 【減税→税金の無駄遣い削減】 という発想の転換が必要です。 twitter.com/yuyawatase/sta…
自民党の佐藤啓議員が、許認可(規制)の数を日本政府が把握していない点を参議院決算委員会で取り上げました。 私は昨年11月の参議院地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会でこの点を取り上げていました↓。 kurashikiooya.com/2022/11/11/pos… 再度取り上げていただいた佐藤啓議員に感謝です。 twitter.com/yuyawatase/sta…
ジャニー喜多川氏の少年への性搾取が現在話題となっています。この件は重大であるにも関わらずテレビなど主要メディアが報道しないことは大きな問題と考えます。私は最近の参議院総務委員会で、NHKに対してこの件について報じる予定があるか、等を質問しています。 twitter.com/nico_nico_news…
こういう動きが出てしまうくらい全力で選挙戦に注力された方に敬意を表します。 twitter.com/mhlmaa/status/…
国民負担率が右肩上がり、Colabo問題で税金の無駄遣いが明るみになりつつある状況なので、減税を最前面に掲げる組織が選挙に勝つのは至極当然のことと考えます。 twitter.com/mainichijpnews…
NHKディレクターには正直な思いで勇気をもって報道してほしい。 ------ 会見で象徴的だったのは、質問に立ったNHKのディレクターが「私もテレビメディア、とりわけ公共放送に勤める者の一人として大変重く受けとめています」と語りかけたシーンだろう。 bengo4.com/c_18/n_15884/
今、参議院議員会館の食堂にいるのですが、そこのテレビでNHKがジャニー喜多川氏の性的搾取の報道をしており驚いております。 #ジャニー喜多川
会陰切開がトレンドワードになっていますね。私は初期研修医時代に2ヶ月間産婦人科(当時の所属病院ではなく関連病院にて)で研修しました。経腟分娩の際には、指導医の先生の指導方針で私は必ず会陰切開をしていたことを思い出します。切開の瞬間は自分にとっても辛い時間でした。
ジャニー喜多川氏による少年への性的搾取に関してNHKがついに報じました!!! youtu.be/oYe2mOWilHs @YouTubeより
昨年の参議院予算委員会で、齋藤健法務大臣に共同親権と法務省の法制審議会の人事について質問しました。 参議院予算委員会での浜田聡の質疑 共同親権と法務省の判検交流、森林環境税、信書規制とヤマト運輸のメール便廃止、等について岸田文雄首相等に質問 2022年12月2日 youtu.be/gIhWN87iXbA
本日の本会議散会後に我々の会派室に齋藤健法務大臣が挨拶に来られる予定でした。法務省提出法案を我が会派が賛成したことへのお礼です。しかし予定時刻になっても来ず、結局挨拶は中止になりました。こちらは午後の党定例会見前に無理に時間を作って待っていたのです。これが法務省の仕事の仕方です。 twitter.com/homma_akko/sta…
岸田首相の散髪に関するツイートが興味深いです。 ところで私はバリカンを使って自分で髪の毛を刈っています。おそらく20年以上床屋等にはお世話になっておりません。 twitter.com/pm_jp_watcher/…
統一地方選挙の後半戦、本日、数多くの市議会議員選挙や区議会議員選挙が告示されました。私は北海道苫小牧市から応援スタートです。苫小牧市議会議員選挙は定数28、候補者数現時点で29です。前回最下位当選の触沢高秀(ふれさわたかひで)にとって厳しい戦いです。触沢高秀へのご投票をお願いします。
私としては、憲法審査会の出席者がガムを嚙むことは、厳重注意に値するほどの行為とは思えません。猪瀬議員には今後も国会でのびのびと活動をしていただくことを期待しています。 sankei.com/article/202304…
齊藤健一郎さん、本日国会で初の委員会質疑に立たれます。なかなか緊張されているのではないかと思いますが、緊張感を楽しんでもらえればと思います。 twitter.com/aqua_saito/sta…
Colabo問題は地方選挙の結果と密接に関連していると共に、共同親権の導入が解決になり得る可能性について、頭の片隅に置いておきたい。 twitter.com/nishimuta62/st…
【足立区】私の政治思想として全ての増税に反対します! youtu.be/26b7VRSa4gY @YouTubeより