301
Colabo問題での出来事を図示していただいています↓。私の参議院での質問も取り上げていただいており、ありがとうございます。
新たな疑惑が次々と出てきているのが興味深いです。 twitter.com/mamiananeko/st…
302
303
2対1ルール(新しい規制を1つ作る際には2つの規制を廃止して経済活性化を目指す)の法制化について、私は昨日参議院法制局に相談しました。柳ケ瀬議員から既に参議院法制局に相談済みであれば私にとっても幾分話がスムーズに進むことが期待できます。ありがとうございます。 twitter.com/yanagase_ootak…
304
調査結果の通り、国民負担率が増えれば、その国の成長率が低下する、というのは自然な流れのように思えます。 twitter.com/cargojp/status…
305
入湯税の廃止について参議院法制局に相談していました。その際に参議院法制局に作っていただいた資料を共有します。元ファイルをご覧になりたい方は↓のリンクにあるブログ記事をご参照ください。
#参議院法制局
#入湯税 twitter.com/yukari_suenaga…
306
ありがとうございます。
#国民負担率半減計画
ご賛同いただく方が増えれば増えるほど実現に近づいていきます。 twitter.com/asiakomatsu/st…
307
「税体系に何も思想がない。取れるところから理屈つけて課税するだけ。」おっしゃる通りなので減税を実現するにはあらゆる方面から可能生を模索して、減税できそうなところから減税を狙うべきと考えています。 twitter.com/nagata_junji/s…
308
ガーシー議員について懲罰委員会が開催されることについて。コロナ禍において様々なオンライン化が進んだにもかかわらず、懲罰委員会においてオンラインでガーシー議員と直接やりとりしようとしないのは時代錯誤甚だしい。懲罰委員会所属議員各自の再考を求めたい。
twitter.com/GaaSyy_watch/s…
309
音喜多駿議員、私の財政金融委員会での指摘を参議院決算委員会でご紹介いただき誠にありがとうございます!!! twitter.com/NiceGenzeiKai/…
310
先週頭にガーシー議員による質問主意書の提出手続きを進めてもらっていました。しかしなかなか提出されず疑問に思っていたところ、提出の可否を参議院議院運営委員会で協議とのことでした。海外にいようと、議員の質問権が奪われることはあり得ないと考えます。
twitter.com/usaminoriya/st…
311
岸田文雄議員に、NHKのスクランブル放送実現の要望(↓写真)を送っておきました。NHKをスクランブル化すべきとお考えの方は是非とも同様のメッセージを岸田文雄議員へ送っていただきたく思います。政治は数、数は力です。よろしくお願いいたします。
#自民党総裁選
#岸田BOX
#NHKをぶっ壊す twitter.com/kishida230/sta…
312
現在参議院総務委員会で審議中の地方税法改正案の問題点(自動車税の制度変更)を端的に指摘している「こち亀」のページを見つけましたので共有します。
#地方税法 twitter.com/mskd_xd/status…
313
岸田総理が行政事業レビューの見直しにあたり、地方の事例(事務事業評価)に目を向けているのは、大変ありがたいです。私が参議院予算委員会で提案したこと(事務事業評価の好事例に目を向ける)に関して前向きなご答弁をいただいており、それを有言実行いただいているということです。
#減税会 twitter.com/yuyawatase/sta…
314
要は、厚労省は国民から徴収した社会保険料を(今後の人口動態に応じて)使うことだけ考えており、社会保険料のこれ以上の徴収は難しい、等の配慮はないということです。
------
税収とのバランス(増税が必要か?)は厚労省では全く試算していないという事がわかりました。
twitter.com/yukari_suenaga…
315
316
統一教会との関係が指摘されているワシントンタイムズについては、以下の点を考慮の上、安易にタブー視すべきでなく、是々非々で判断すべきと考えます。
・現在、編集権は独立し歴代編集長はワシントンポストやWSJ出身者である。
・トランプ大統領等アメリカ共和党関係者の多くが目を通している。 twitter.com/zafzafsel/stat…
317
私はこれまで参議院法制局に各種減税法案を相談してきました。その際に「仮に税収減となった場合には、税収減に応じた歳入歳出計画(国・地方ともに)を目指すことで対応を図る。」という方針を提示していました。
今後はそれに加えて↓ツイートを参考にして歳出削減対象も提示することにします。 twitter.com/yuyawatase/sta…
318
カルト教団が話題になっているこの機会に、各候補者がカルト教団から支援を受けているか否かを有権者がしっかり見極めて投票するようになることを願います。 twitter.com/FIFI_Egypt/sta…
319
通州事件は小学校や中学校で教えるべきことであると私は考えています。
#通州事件 twitter.com/kotsubo48/stat…
320
本日、参議院の委員の割当に関する抽選が行われました。NHK党会派(浜田聡、ガーシー)の割当は次のような結果となりました。
第一種常任委員 総務委員×2
第二種常任委員 予算委員
特別委員 震災復興特別委員
8月2日の議院運営委員会(理事会?)で決定となる予定です。
321
本日、とある地方議員の方に私の事務所にお越しいただき、外国人(主に中国人)生活保護の問題について情報をいただきました。
・当該自治体における外国人生活保護にかかる額
・中国人が日本で生活保護を受ける際、中国政府はそれを当然と考えている姿勢
等の問題を教えていただきました。
323
官僚の余計な仕事を減らし行政をスリム化すればいいです。結果として減税することが可能となります。 twitter.com/nhk_news/statu…
324
NHK受信料制度問題を解決(スクランブル放送を導入)すれば、
毎年700億円以上かかっている集金人の人件費削減という便益と
その集金人の方々による新たな働き手が社会に生まれるという便益と
各家庭にとって集金人の突然の訪問に悩まされることがなくなるという便益
が得られます。
#比例はNHK党 twitter.com/kozijp/status/…
325
規制の経済活動に及ぼす悪影響に対して無頓着な国会議員が多いことをこの機会に承知いただきたいです。そしてその議員を選出しているのは国民です。この参議院選挙がこれまで政治に無関心だった国民にとって投票先を悩む機会になることを願います。
#AV新法の廃止を望みます
twitter.com/tenfirefighter…