#だが情熱はある 8話。ほぼ交差してない2人の人生を「ズレ漫才への気づき」と「コンビ間のズレ」というキーワードで繋げる離れ技脚本に震えた。SixTONES「こっから」がOPにスライドしKing & Prince「なにもの」がEDになったのも人生のステージが変化した感じでハマってる…!
↑現実のマヂカルラブリー村上さん ↓数メートル右前に出て藤井隆さんと 交替した虚構世界のマヂラブ村上さん #だが情熱はある
藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ 『イヤなイヤなイヤな奴』萩原聖人/野間口徹/浅利陽介/飯島寛騎 /竹中直人という豪華メンツに嫌われるミズモリ役「この上手い人誰?」と思ったら増田貴久さんか!と後で気づいてびっくり。後編クレジットで明かされたムックの声で2度びっくり。 nhk.jp/p/fujiko-sf/ts…
『風間公親 -#教場0-』全11話とてもとても面白かった!若手俳優陣が新人刑事役で2話ずつシフト制で入り+犯人ゲストもいるという豪華さは大発明だと思うので、木村拓哉さんがお元気な限りオリジナルストーリーでも何シーズンも続いてほしい。もちろん教官としてもぜひ…
錦戸亮さん、4年ぶりのドラマ出演で色男方面と優男方面のベストアクト同時に更新しててやばいっすマジで。 #離婚しようよ #家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
#ラストマン 全盲の捜査官』視聴者の前のめり考察を超えてくる伏線回収、綺麗事だけでない辛い現実+ヒューマニズムに帰着する黒岩勉脚本の真骨頂な最終回。『そして父になる』で子との血縁に悩むエリートを演じた福山雅治が親との血縁を知るラスト、かなり憎い。続編希望!
#ラストマン 全盲の捜査官 ・連続爆弾魔の宮沢氷魚 ・ 若手俳優を石で撲殺する石黒賢 ・散弾銃で山荘に立て籠る高嶋政宏 ・美しすぎるバスジャック犯 京本大我 この辺のゲスト犯人ズ、 古畑やガリレオのゲスト並みに濃かったな
現役で活躍する芸人をトップアイドル演でドラマ化→アイドルの情熱と天才が凄すぎて似過ぎてネタも舞台も完コピ→本編が現実に追いつき「芸人役のアイドルにアイドル役のアイドルが挨拶する」2人4役のバグのようなシーンが発生、という脳捩れドラマでした! #だが情熱はある
#だが情熱はある 全12話見終えての感想を書きました。 何が凄いのか?3000字ほどで言語化。 お時間あればぜひ読んでみて下さい。 だが、普遍的である|大島育宙 note.com/zyasuoki/n/na0…
市川猿之助容疑者出演「鎌倉殿の13人」など8作品が「NHKオンデマンド」で販売停止 本当にあり得ない。いったい誰の顔色を伺ったらこんな愚行を選べるのか。国内の最高の才能が集まって作った史上最高級のドラマですよ。甚大な文化的損失。後世へのダメージも大きい。news.livedoor.com/article/detail…
#鎌倉殿の13人全話配信停止の撤回を求めます ・不特定多数の目に触れる場ではない ・登場はごく一部なのに謎の全話停止 ・そもそもなぜ配信停止なのか この説明がない限り全く納得できません。 今後も沢山の新規ファンに届く可能性を 台無しにするアバウトすぎる判断です。