゚*:..。o ✴️*゚ 花に 見入る心 美は 望まずとも 意味が与えられ 純真な心ほど 素敵な意味づけをする .
. 皆さま、おはようございます 今日は一年でも大きな区切りの一日になりますね。いよいよ新年度のスタートです。世界情勢が不安定の最中、大きな不安もありますが、何かが始まる期待が膨らむ季節でもあります。今月もどうぞよろしくお願いします。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 何回も やってみる 失敗してもともと 次にやっと できるかも知れない やってみないと分からない いつも 成功の一歩手前で 止まってるだけかも知れない .
゚ *:..。o ✴️*゚  空を漂う 浮雲にように 明日の風に任せ ふらり行先を定める日々 ゆったり 構える生活のなか ふっと背中を押される時に 目が覚めたように駆けだせばいい .
゚ *:..。o ✴️*゚ 自分をコントロールしようとすれば落ち込むことが多くなる。あらゆることが思い通りにいかなくても、柳に風と受け流す。こだわりのない穏やかさが、落ちゆく心を救い上げていく。 .
゚*:..。o ✴️*゚ あの人の言葉 この人の言葉 声を聞かずとも それぞれの音があり 際立つ音に皆 反応する .
゚*:..。o ✴️*゚ 愛に 向き合い 魂を燃やしたか 本気でぶつかったか それで 報われなくても 思い残すものはないだろう .
゚*:..。o ✴️*゚ 梅を見たよ 蕾をたくさんつけて 一つ二つと 花を咲かせる姿が 何とも健気でね 来春は もう見られない人も どんな趣きで 見るんだろうね きっと 愛しい人を 見るような眼差しで 見届けるんだろうね .
. 人は自分のことが一番見えていますから、人の見えない処で頑張る力があるんです。だけど残念ながら人には見られてない。だから人の最も喜ぶことをすればいいんです。そうすれば人は自分を見てくれますし、評価さえしてくれるようになるんですよね。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 手の届かぬ夢のような人には切なく感じ苦しくもなるけど、現実に立ち返れば、身近な人の傍で安心し、夢は宝として心の片隅に置いておくだけなんだろうね、結局のところ。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 「好き」 簡単に言える人 「好き」 その想いが重すぎて なかなか口に出せない人 ”特別な想い” それを素直に出せればいい .
゚ *:..。o ✴️*゚ 意見の違いは 話せばわかるものだが 意見の対立を 前提にできない人は いとも簡単に切り捨ててしまう .
゚*:..。o ✴️*゚ 愛し合う それってさ ヘマばかりの あの娘が好きかい? 大事にしてあげなよ そうしたら あの娘にも大事にされるよ .
゚ *:..。o ✴️*゚ 決して 公にならず 世間にとり 些細なことでも 心を込めてやり遂げる 残すものに 詰め込む想いは 後に気づかれ大切にされる .
゚*:..。o ✴️*゚ 敵なんて いないからね 心のなかに 作ってしまうだけ 聞いてごらんよ 憎まれてなんかいない いたとしても君の相手じゃない .
゚ *:..。o ✴️*゚ 自分の ものだけじゃなく 皆のものと知った時 自分の もの以上に 大切にできるかどうかです .
゚*:..。o ✴️*゚ 人は 改まろうとし 繰り返し決心する だけど 改まった形は作れても 根っ子は何も変えられない .
゚*:..。o ✴️*゚ 人の行きかう道から外れ、小花が華やぐ小径でも歩こうか。浮世にムカついた時の抵抗の仕方は個々にあって、自分の一番機嫌がよくなる方法を選べばいい。 .
. 変わっていくべきことと。 変わらず守り抜くことと。 心の一貫性を保ちながら。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ あまりに優しすぎる人は人の代わりに傷ついてしまう。それを心配する人なんて何処にもいない。だから心の安らぎを奪われないように、まずは自分で自分を守ろう。 .
゚ *:..。o ✴️*゚  細かい 記憶は残さない その方が 心が穏やかになる 夜空の 煌めきの下 細かなものが 見えなくなるというのも 心穏やかになる理かもしれない . #ColdMoon
゚ *:..。o ✴️*゚  分かる 範囲で生きるより 分からぬことを 分かるようにすべく よく見えぬ先の 何かを感じ取ろうとする そんな繊細な心で視界を広げたい .
゚ *:..。o ✴️*゚  優しい記憶は 恋に落ちる瞬間 胸に刻まれるようで その記憶が 色褪せないよう 折々の詩にて恋花咲かす .
゚ *:..。o ✴️*゚ 石は 下流へと 転がるほど まあるいように 君の心が 欠けたとしても うねうねと 時間を下るうちに まあるくなってゆくよ .
゚ *:..。o ✴️*゚  奔走するのを 得意とする人は いつも楽しく忙しく ”何もしない” そう決意するのは 何かに閉ざされてのこと .