井上リサ(@JPN_LISA)さんの人気ツイート(いいね順)

51
ある映画監督の《たとえばウクライナ軍が一切応戦せず、逃げたい国民はすべて国外へ逃し、いわゆる「無血開城」をしていたら、どういう展開になっていただろうか。》という言葉を目にした。ミサイルが飛んで来ない場所に住んでいる人は何とでも言える。もうこれが和製リベラルの認知的限界なのだろう。
52
6時台のNHKで電力逼迫の原因を解説していて、①大寒波、②LNGの不足、③悪天候では発電できない再エネ、という要因に加え、原発が2基(調整運転を含めると3基)しか動いていない事にも触れていた。今までは原発がないと電気が足りない事を誤魔化してきたが、今回は本当にやばかったという事。
53
今朝、「以前から東海原発付近の魚は食べないってのが地元民の常識」という放射能デマを見かけたので、以前に茨城の地元民と一緒に東海村や大洗で食べた地元の美味い物の写真を貼っておく。
54
介護施設で大学の教養学部相当の「講義」を認知症高齢者への介護サービスとして提供するという素晴らしい試み。介護環境での尊厳は、食事や排泄だけに求められるわけではなく、ここに一個人としての「学問の場」も加わる。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/202203…
55
これまでtwitterで表示されていたトレンドは、ユーキャン「新語・流行語大賞」のようなものだったのだろうな。
56
年金受給資格者が月額47万円以上の収入がある場合、年金は支給停止になる。この方(90歳)は年齢から推測して月に47万円以上の家賃収入などがあるのだろう。市議会議員ならば基本的な年金制度について知って頂きたい。 twitter.com/isayuri_jcp/st…
57
平田オリザが問われているのは、たとえば舞台の釘の一本一本は誰が作ったのか?稽古の途中に食べる弁当は誰が作って誰が運んできたのか?パンフレットは誰が印刷したのか?こういう人達もいないと舞台は成り立たないという事だよ。劇作家と役者だけで舞台を作っているわけではない。
58
コロナ制圧の為に前線で戦っている専門家を門外漢が吊し上げたり、あまりにも非礼な態度で接していると、今度、未知の感染症がまた現れた時には、もう誰も渦中の栗を拾ってまで国民の為に献身的に働いてくれる専門家などいなくなる。国民の命が大事なら、国会議員であっても素人は少し黙っていてくれ。
59
政府や知事は飲食店に時短営業を要請するのではなく、「お一人様優遇」政策を提案すればいい。「お一人様には1品サービス」「お一人様限定プラン」「お一人様無料クーポン券発行」など。そうすれば、一人で静かに安心して飲み食いをしたい客が増える。こうやってコロナを抑制しつつ経済を回そう。
60
受験シーズンになると「古典不要論」が再燃する。絶対必要とまでは言わないが、防災に役立つ事も多々ある。例えば地元では100年あるいは千年に一度とも言われる大津波にも耐えた女川原子力発電所は、地元の津波伝承や平安時代の古文書『日本三代実録』に記された貞観津波を教訓にして設計されている。
61
野田聖子さんが総裁選に出馬して良かったのは、4人の候補者が揃った事で対立軸が複雑化し、メディアが一番やりたかった「古い自民党(利権)」VS「新しい自民党(改革)」みたいな《小泉劇場2.0》をできなくなった事。これにより本来の政策論議が進む。小泉路線も過去の遺物。
62
製造業が生産を停止して商品を暫く納入できなければ、その間に他の業者にシェアを奪われるのだよ。先方だって商売なのだから何時までも棚を空けて待っていてはくれない。だから震災の後、東北の生産者はシェアを取り戻すのに必死だったのだ。平田オリザはそういう製造業の大変さがまるで分っていない。
63
いつも喧嘩している医療クラスタの意見が一致した時は本当にやばい事が起きているという指標があるが、NHKで水野解説員が原発についてネガティヴな事を一切言わなくなった時も相当やばいという指標もあるだろう。今朝のNHKでは、原発を最大限活用しても冬の電力需給が危機的である事に言及していた。
64
この人たち、ロシアの天然ガス問題やウクライナ情勢が緊迫している時に何バカな事をやっているんだ。原子力をグリーンエネルギーに認定するEU Taxonomy委任法を否決するには、EU加盟27カ国のうち20カ国の委員の反対票、およびEU議会の過半数(353票)の反対票が必要。そして日本に投票権はない。 twitter.com/nico_nico_news…
65
原子力発電所を《建築でも建物でもなく、何と「建屋」と呼ばれる、デザインもされない「哀れ」な建造物。》と評する何かの書評らしき言説を見かけたが、何を馬鹿な事を言う。女川原子力発電所は、土木技術者・平井弥之助のコンテンポラリーな設計思想を体現し、千年の津波伝承を携えた最高傑作だよ。
66
胸に輝くSDGsのバッジは金持ちの後ろめたさを解消してくれる便利なツール
67
編集委員の多くが元朝日新聞記者で構成されているという点で信頼度や中立性を著しく欠いている。また、新聞や公共放送などの報道機関については、それが「正確で厳格である」としてファクトチェックの対象からは除外。何のためのファクトチェック機関なのかまるでわからない。 factcheckcenter.jp
68
一方で「これこそ10万円給付金の正しい使い方」の様な講釈を垂れる社会福祉士を見かけたが、大きなお世話である。給付金の使い方に《正しい/正しくない》の違いもなければ、他人の給付金の使い道に社会貢献度という曖昧な指標で《優劣》を付けるのもナンセンスである。自分のために自由に使えばいい。
69
ドイツ国内の世論動向を見ていると、最初は「不本意ながら残りの原発の延長運転に仕方なく賛成」という意見が見られたが、そこに「既に廃止した原発も再起動」という意見が加わり、ついに「原発の新増設」まで出てきた。しかも41%のドイツ国民がこれに賛成。(der SPIEGELの記事より) twitter.com/derspiegel/sta…
70
河野君が公開討論の場で失点を繰り返すのには理由がある。それは、公開討論だと今までの様な密室・非公開の場でやってきた「大きな声」や「乱暴な言葉」で相手を威圧して議論の優位に立つという事ができないからだ。
71
「これのどこが《復興五輪》なのか」という声もあるようだが、まず聖火リレーがJヴィレッジからスタートした事や、ブルーインパルスが松島基地から来た事、そして外国人選手団が福島の桃が「美味しい」と喜んでいた事も含めて私は個人的に細やかではあるが10年の《復興の歩み》を感じる事ができた。
72
フジロックは国から補助金を貰う事がダサいのではない。一部のミュージシャンが、他の人が音楽と同じように人生をかけてきたものを(この場合は五輪)、コロナ禍をめぐる政府批判に便乗して罵りながら、自分らは見苦しい言い訳をしてフェスに参加し、おまけに他人の褌で何かを主張するからダサいのだ。
73
【朗報】キターーーーーー!!高速実験炉「常陽」、再稼働へ! 先に再稼働した東海村の実験炉JRR-3とともに医療用放射性物質の国内生産に期待したい。 twitter.com/Nikkan_BizLine…
74
グレタさんの「原発は脱炭素エネルギーに向けての解決策の一部となりうる」という発言が朝から話題になっている。念のために言っておくと、これは2019年当時の談話だよ。もちろん言っている事は間違ってはいない。
75
海外でも潮目が変わったと感じます。以前に《日本は太平洋に福島の放射性汚染水を投棄する》とデマを流した英国のDaily Expressも、つい先日「この記事は誤りだった」と記事を撤回、訂正し、《トリチウムは、生物学的半減期が短いために生物濃縮しない》との解説も加えています。 twitter.com/TatsutaKazuto/…