101
ワンオクの後のHYDEがマイファスのHiroをスペシャルゲストで迎えてくれたおかげで、TakaとHiroの兄弟がロッキンの同じ日に連続で同じステージに立ったって事実が既にやばい。
まさか2人の歌声を1時間以内に生で聴ける日が来るなんて。
#RIJF2022
102
104
3年ぶりのライブツアーなのに、ライブが始まって一言目に藤くんから発せられた言葉が
「こんばんは、BUMP OF CHICKENです」
とかじゃなくて
「外は寒くなかったかい?」
なのあまりにも藤原基央すぎて好き
105
・King Gnuファンはこういったメンバーの自由行動を見ると大変喜びます。彼らの音楽は自由の上に成り立っているものだとお互い理解しているからです。
・ステージ上での喫煙は許可を得ています。
・この日は台風の影響で開演に間に合わない観客もいて、そのために時間をとってくれた可能性が高いです
106
すごく真面目な話、音楽フェスやライブの中止発表があった日は、自殺に追い込まれる人が増えると思う。
現に今、僕は猛烈に死にたい。
これは誰が悪いとか言いたいわけではなくて事実として、本当に言葉の通り「その日のライブのためだけに生きている」という人が存在することを知ってほしい。
107
作品と演者は別次元のものだし、音楽と人格、人格と行為もまた別物。
日本では大きな誤ち1つで過去の功績は全て無かったことになってしまうように感じる。
僕たちファンは目を見開いて現実から目を背けることなく、それでも叫び続けなければならない。
BUMP OF CHICKENの音楽に救われたという事実を。
108
藤くん「君たち自身に、今日1番大きな拍手を送りたい。音楽を、この場所を守ってくれて本当にありがとう。ありがとな!!!!」
と今までのMCで聞いた事のないぐらい大きな声で叫んでいました。
こちらこそありがとう。
109
BUMPが幕張メッセで宇宙飛行士への手紙やったけど、ライブに野口聡一さんが来られていて本当に宇宙飛行士への手紙になってたって既成事実がおもしろ過ぎる
110
111
米津玄師のツアー空想、1曲目のカムパネルラで銀河鉄道に乗車して"ファンタジーの世界"を旅して、アンコールラストにLADYという"現実世界"をテーマにした曲を持ってくることによって現実に戻って下車した後、汽車はそのまま米津玄師らを乗せて次の会場へ向かっていく…
そんな空想旅行の物語だったよね
112
米民のみなさんにお願いです。
米津さんのサブスクが解禁されたのをきっかけに「米津玄師の知らない曲も聴いてみようかなー」という人が増えると思います。
そこでみなさんが米津玄師初心者におすすめしたい曲を"理由も合わせて"教えてください。
動画にまとめてYouTubeで紹介してみようと思います。
114
115
BUMPが好きな人も興味持ち始めくらいの人もぜひ見てほしいBUMPのライブ。
この時のツアーのセトリはレア曲満載でとんでもないセトリになってて1曲1曲のイントロが始まるたびに会場のあちこちから悲鳴が上がってたレベルで、僕自身も叫んで周りに優しく笑われてた。
見て。
youtu.be/xQ3SnENtWRE
116
ゲスの極み乙女が出演キャンセル
↓
川谷絵音「もう別日に出てるけどindigo la Endで2日出てピンチヒッターやります」
↓
(ロッキンは川谷絵音に支えられてるんだね…)
↓
川谷絵音「コロナになりました」
↓
出演予定の3日間3バンドとも出演キャンセル
↓
(ロッキンは川谷絵音に支えられてるんだね…)
118
新日本男児と中居に出た時の話
youtu.be/bIfep-ecqKY
120
この情報は決して誰かを攻撃することに使わないでほしいと思うのですが
「米津玄師が大阪に到着したのは今朝」だそうです。
MCで本人が仰っていました。
その一言で解放される方もいるのではないかと思い共有します。
121
この横断幕が米民にとってどれだけヤバいかというと、フェスに全く出ない米津さんが当時のロッキンに2年連続で出ていたって事実がやばいし、寄せ書きのど真ん中にデカデカとサイン書いちゃうの意外だし、そもそも「yone'◡'」じゃない「米津玄師」時代のサイン自体レアだしで頭パンク。
#RIJF2022
122
123
洋次郎はライブのたびに必ず「次会う時まで死ぬなよ!」って言ってくれるんです。
あの言葉でどれだけの命が救われていることか。
RADWIMPSの音楽はもはや医療なんです。
僕が総理大臣になったら彼に国民栄誉賞を送りたいですね。
ああ、生きねば。
124
ロッキンでセイヤくんが
「キュウソネコカミっていうバンド名の意味はほぼほぼBUMP OF CHICKENと同じです!」
って自己紹介してて、同じ「臆病者の反撃」という意味からこれだけ違う名前と音楽性が生まれるロックバンドって本当に生き様そのものなんだなと思いました。
#RIJF2022
125
推しのアーティストは推せる時に推せとは言うけれど、どんなにたくさんライブへ足を運びCDやグッズを買ってきたとしても、その本人が亡くなってしまった時の穴は埋まらない。
だからせめて再生ボタンを毎日押し続ける。
僕らファンにできる残されたことは、ただ音楽を聴き続けるということだけだから。