しゃもじ(@Rice_scoop00)さんの人気ツイート(古い順)

26
CDJクリープ 尾崎「感覚ピエロとクリープハイプ迷うなぁ〜じゃねえんだよ。こっちは感覚じゃなくて本格でエロやってんだ!それでは初めに、セックスの歌を。」 からのHE IS MINEで1曲目から4万人にセックスしようとか叫ばせてて控えめに言ってびしょびしょに濡れた
27
新型コロナウイルスのばか!まぬけ!おたんこなす!お前なんかタンスの角に小指ぶつけろ!素足でレゴブロック踏め!飼ってる犬全部逃げろ!家に雷落ちろ!みかんの皮剥いてる時に汁が目に入れ!道に落ちてるガム踏め!USBの上下必ず間違える呪いにかかれ!好きな人の前でおならしろ!シャンプーきれろ
28
「ライブをやること自体が不謹慎」 こうなるのが僕は一番怖かった。 前に大きな地震が来た時もそうだった。 テレビをつけてもその事態の報道ばかりで何一つ心に救いがない。 そんな中、救いの一手のように東京事変がライブを決行してくれた。 ライブ後彼らは物凄く叩かれた。 ライブをやったから。
29
秋山黄色が米津玄師に似てる、は流石に音楽を目でばかり楽しみすぎ。 今は新しいアーティストの音楽を知る初めての情報が、耳よりも目から入って来すぎている気がする。 一度でいい、目を瞑って一曲聴いて欲しい。 こんな世の中だからこそ写真じゃなく「音」から音楽と出会う感動を知って欲しい。
30
テレビに出ます。 今夜放送の新日本男児と中居に3度目の出演をさせていただいています。 今回は感染防止の観点から自宅収録になってますが、その分言いたい事をいろいろ話せた部分も大きいと思います。 僕たちの言葉がみなさんの力になれたら嬉しいです。 日テレ系24:30〜(関西は多分来週) お楽しみに
31
BUMPが好きな人も興味持ち始めくらいの人もぜひ見てほしいBUMPのライブ。 この時のツアーのセトリはレア曲満載でとんでもないセトリになってて1曲1曲のイントロが始まるたびに会場のあちこちから悲鳴が上がってたレベルで、僕自身も叫んで周りに優しく笑われてた。 見て。 youtu.be/xQ3SnENtWRE
32
#新・日本男児と中居 の共演者の方々とオンライン飲み会をしているんですけどみんなキャラ濃すぎて話が尽きないですね
33
僕たちファンはいつもRADWIMPSの音楽に助けられています。 戻りたい明日に向けて、RADの曲を通して僕たちが言えてない「ありがとう」を、ココロノナカを届けたくて、思いを込めて合唱しました。 届け、僕らの歌声。 @YojiNoda1 @RADWIMPS ココロノナカ[fan ver.] youtu.be/tF8b6bxbKQ8
34
ちょっとTwitterで喋っただけでネットニュースになる米津玄師
35
僕一応YouTuberなので知っているんですけど、今の米津さんのようにサムネイルを一気に変更すると不審な動作としてチャンネルがBANされる可能性があるんですよね。 米津さんはたぶんそのリスクも知った上でこんなに派手な演出をかましてくれている、まさに特攻と言わんばかりのアクションに感服です。
36
「感電」のMV 初見の感想 ・新鮮すぎる画が次々に目の前を流れて終始心臓バクバク ・生きている間に米津玄師のあっかんべーが見られると思わなかった ・陽気な曲調に反してかなりダークなメッセージ性 ・米津玄師とコーヒーカップに乗った ・こちらを睨みつけ走ってくる米津玄師 ・心臓に悪い
37
米民のみなさんにお願いです。 米津さんのサブスクが解禁されたのをきっかけに「米津玄師の知らない曲も聴いてみようかなー」という人が増えると思います。 そこでみなさんが米津玄師初心者におすすめしたい曲を"理由も合わせて"教えてください。 動画にまとめてYouTubeで紹介してみようと思います。
38
藤原基央と結婚できる一般女性って間違いなく「一般」じゃないと思うんですけど、どうやったら僕もそんな「プロの一般人」になれますか神様
39
作品と演者は別次元のものだし、音楽と人格、人格と行為もまた別物。 日本では大きな誤ち1つで過去の功績は全て無かったことになってしまうように感じる。 僕たちファンは目を見開いて現実から目を背けることなく、それでも叫び続けなければならない。 BUMP OF CHICKENの音楽に救われたという事実を。
40
BUMPのキーホルダーに描かれてるミュウの絵を見た時に絶対ゆるい笑顔だと思って「なにこれへんなかお〜」ってゲラゲラ笑ってたら友達に「目閉じてるんだよ」って指摘されてからそれにしか見えないし勘違いで爆笑してた自分が恥ずかしくてもっと笑い止まらなくなってるんだけど絶対同じ勘違いした人いる
41
今週から金曜深夜TBSの 「炎炎ノ消防隊」→「呪術廻戦」→「ハイキュー」の並びやばくない? 寿司屋で大トロ3皿連続で出されるようなもんよ? フェスで言ったら「米津玄師」→「RADWIMPS」→「BUMP OF CHICKEN」みたいなもんよ? パンチやばくない? 子供たち金曜夜寝れる?大丈夫?全力で楽しめ?
42
洋次郎はライブのたびに必ず「次会う時まで死ぬなよ!」って言ってくれるんです。 あの言葉でどれだけの命が救われていることか。 RADWIMPSの音楽はもはや医療なんです。 僕が総理大臣になったら彼に国民栄誉賞を送りたいですね。 ああ、生きねば。
43
ロッキンに若手バンドが出なくて不満言う気持ちもわかるけど、今年のロッキンはRADやサカナクションみたいにライブをしようと思ってもアリーナドームクラスが必要で緊急事態宣言に引っかかる度に中止になるようなビッグアーティストたちにとっての拠り所みたいな面も強いと思うんだよね。
44
すごく真面目な話、音楽フェスやライブの中止発表があった日は、自殺に追い込まれる人が増えると思う。 現に今、僕は猛烈に死にたい。 これは誰が悪いとか言いたいわけではなくて事実として、本当に言葉の通り「その日のライブのためだけに生きている」という人が存在することを知ってほしい。
45
ロッキンが中止になりましたが、満員電車と音楽フェス、本当に危険なのはどちらなのか比較してみました。 結論)夏フェス中止にするなら仕事も全員休みにしろ
46
米津さんが発表した香水、説明欄にさらっと凄いこと書いとくのやめてほしい… ライブの演出やリアルイベントの香りがまた楽しめるなんて最高すぎるのよ… …買います。
47
RADWIMPS公式が謝罪をした一方でメンバーが謝罪をしなかったのは心底よかったと思う。 何も悪事をしていない関係者に謝らせようとする社会へのアンチテーゼと、不倫が当人同士の問題であり介入すべきではないこと、一方で自分たちも傷付いたということを淡々と述べていて、野田洋次郎の文章だなと。
48
音質にこだわりすぎてライブをすればするほど赤字になってしまう神のバンド「サカナクション」が、今度はオンラインライブでも演出にこだわりすぎて赤字になっている件 #アダプトONLINE
49
King Gnuのライブに来たらちっちゃい常田さんがいたのよ メガホンも自分で塗ったみたいで再現度すごいのはもちろんなんだけど 「常田さんが好きなの?」って聞いたら 「井口さんが好き。井口さんの隣りにいつもいるから常田さんの格好してるの」 っていう予想の斜め上から答え返ってきてなんかもうすき
50
King Gnuが主題歌のアニメ『王様ランキング』のPOPを見てきたんだけど「涙を拭う。何度でも。」のキャッチコピーに合わせてか、 何十万もするポスターをわざとしわくちゃに貼ることで涙で視界が歪むのを表現してるんだと思う。 素敵な演出。