建勲神社(@kenkun_jinja)さんの人気ツイート(古い順)

151
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾 平成30年1月20日(土)より開催! 今冬も粟田・藤森・建勲・豊国各神社を巡る「京都刀剣御朱印めぐり」を開催致します。 今回は4社を巡拝することで完成する心願成就の御守(詳細は後日発表)を授与します。皆様のご参拝お待ちしています。 写真は第1~5弾のものです。
152
来年は、へし切長谷部の特別朱印(今年12月末まで授与)に続いて、織田信長公の愛刀、不動行光の特別朱印(1枚300円)を授与致します。皆様のご参拝お待ちしております。
153
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾 1月20日(土)開始 1社目で専用の御朱印色紙綴りと御守の紐と房のセット(水色、紫、ピンク、白の4色から選べます)を、各社で刀剣御朱印と「心」「願」「成」「就」の各ピースを授与し、4社を巡拝すると御守が完成します。初穂料は1社目1000円、2社目から500円です。
154
御朱印色紙はミシン目に沿って切り離し、御朱印帳に貼っていただくことができるようになっています。
155
10月より数量限定で授与しておりました黒色の宗三左文字の御朱印帳(1冊1200円)の残りが約30冊となりました。
156
今朝は京都も雪が積もりました。
157
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾 いよいよ明日からスタートです。京都駅から建勲神社までの行き方を作成しましたので参考にして下さい。皆様のご参拝をお待ちしております。
158
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾 建勲神社から粟田神社さん、藤森神社さん、豊国神社さんへの行き方を作成しました。建勲神社周辺マップもあわせてご活用下さい。
159
雪の朝。
160
ホームページの京都刀剣御朱印めぐりのページをわかりやすく更新しました。どうぞご参照下さい。 kenkun-jinja.org/touken.html
161
ご奉納いただいたグッズなどで臨時授与所はあたたかい雰囲気となっています。ありがとうございます。 寒さはまだまだ続きそうですが、皆様のご参拝お待ちしております。
162
群馬県立歴史博物館(高崎市)の企画展『織田信長と上野国』(平成30年3月17日(土)~5月13日(日))に建勲神社蔵の重要文化財「信長公記」、「織田信長朱印状」、「滝川一益書状」が出展されますので是非ご覧ください。なお「信長公記」は前半のみ(4月13日(金)まで)展示予定です。
163
梅の花がほころんできました。
164
建勲神社でも昨日「紫色」の房紐がなくなりました。刀剣御朱印めぐりを当社から始める方は「水色」「ピンク」の2色からお守りの房紐をお選びください。 twitter.com/fujinomori505/…
165
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾 先程「水色」の房紐がなくなり、当社から始める方の御守りの房紐の色は「ピンク」のみとなります。 なお「ピンク」の房紐も当社分につきましては残り約380セットとなっています。
166
気象庁「2018年のさくらの開花状況」によれば京都では平年より6日早く3月22日に桜が開花とのことですが、建勲神社の桜もだいぶほころんできています。今年は桜の見頃が少し早くなりそうです。
167
ふくやま美術館(広島県福山市)の2018年度特別展『筑前左文字の名刀』(11月11日(日)~12月9日(日))に、建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字」が出展されることとなりました。まだ少し先になりますが是非ご覧ください。 twitter.com/fukuyama_bi/st…
168
桜が満開になりました🌸
169
枝垂れ桜もほぼ満開になりました。
170
今夏、織田信長公愛用の短刀「薬研藤四郎」の写し(藤安将平刀匠により再現)を信長公の家臣の有縁の方よりご奉納いただくことになりました。ご芳志ありがとうございます。 公開の日程等につきましては改めてお知らせ致します。
171
授与所前に日よけ雨よけの開閉式屋根を設置しました。
172
今日はよく晴れて比叡山から大文字山の眺望が楽しめます。
173
サツキの花が見頃となりました。
174
京都国立博物館の特別展『京のかたな 匠のわざと雅のこころ』(9月29日(土)~11月25日(日))に、建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字」が出展されます。数多の名刀が一堂に会する貴重な機会ですので是非ご覧ください。なお「義元左文字」は前半のみ展示予定です。katana2018.jp
175
この度、建勲神社所蔵の重要文化財「義元左文字(宗三左文字)」の押形を、刀剣MERPプロジェクト 研師 玉置城二様、大塚巧藝社様よりご奉納いただくこととなりました。ご芳志有り難うございます。押形制作の様子を見学させていただきました。#義元左文字 #@Merp Pj