心理士さんとか、話を聴く訓練をすごくされているじゃない。教員て話す訓練はするけど、聴く訓練がないなあって思う。
逆ギレしてる子どもに言う台詞はこちら。 「誰も悪くないさー」
床にトレーごとぶちまけた子どもが固まっているときの台詞も用意してあります。 「拾えばいいと思うよ☺️」
子どもが給食を落としたり倒したりしたとき、怒らないことに決めているのだけど、感情的になりそうなときの台詞も決めてある。 「なんということでしよう」
宗教に限らずだけど「外部の人間の意見を聞くな」という指導をする組織はアカンよ、と教わったよ、昔。
学校関係者にお願いだけど、教室で団体や民族に対する偏見となるような発言をしないでね。まさにその教室に、バレませんようにバレませんようにと祈る気持ちで登校してきた子どもがいるかもしれない。明日も学校に行こうって思うかどうか、せんせい、あなたの言動にかかっているんだよ。
教材屋さんに秋からあらゆるメーカーの教材が軒並み値上げするから、今のうちに決まってるものがあれば注文したほうがいいって言われて、その値上げ率を聞いて震え上がった。20年以上勤めてて聞いたことのない率だわ…。
私、運動トレスがあまりできない子でな。中学の体育の時間に、先生がバスケのドリブルシュートをやって見せて「はい、真似して」って言うから自分の思う「真似」をしてできなくて、先生がまたやって見せて私が真似して、って何度も何度も繰り返して最終的に先生が笑い出した。あれは悲しかった。
「IQ低い」を自虐でも批判でも使われてると、この人の世界には実際にIQの(標準からの相対的な)低さからの困難と付き合って生きていく人はいないんだな、そういう人や家族がその発言を見ることがあるとは想像もしないんだろうなって思う。最近、好きな動画配信者さんがこれを言ってて、悲しくなった。
親の「考え」で学力や経済力がありながら高校や大学へ進学できない子…。行ってみたい気持ちがありながら小中学校へ「行きたがらない」振る舞いをして見せなければいけない子…。虐待としてはっきりさせることが非常に難しくて…。難しいんだよ…。難しかったよ…。難しい…。
同じお金で保育施設に折ってない折り紙送ってあげたらいいのに。
千羽鶴なんかだと「わたしたちの祈りがあなたを励ますに決まってます」という態度になっちゃうから、「俺の祈りを喜べ」ってことにもなるわけで、より一層ひどいかもしれない。宗教にこだわりがないなら、いっそ現地の宗教施設に募金したほうがずっと喜ばれる。
「うちの祭事があなたの役にも立つに決まってます」「だからやってあげるね」ってムーブは、オンリーワンの信仰を持つ人には、「あなたの信仰を尊重しないよ」ってメッセージになる可能性があってですね…。八百万の神の国の民にはわかりにくいのだけどね…。
千羽鶴は完成したらお焚き上げする事で、千の煙になって遠く離れた土地にもご利益が届くって設定を広めたい…。というか、今敢えてご利益って書いたけれども、一神教の人たちにこういう「祈りを込めた何か」を送るのってセンシティブな案件なんだよ。一神教に限らずだけど、特にね。
発達ゆっくりの子たちマスクさせてるけど、マスクさせる前に比べてめっちゃ鼻と口と耳を触るようになったし、その手でどこでも触るし、マスクの裏表よくひっくり返してるし、その辺の棚とか床とかにふとマスク置いたりする。それを他の子が親切に拾ったりする。幼児さんもそうなるのでは。
あの…実際はもっと激しい物言いです…。この通りのセリフだとクレームというほどではないただのお問合せですね…。
管理職、「なぜ休校にしないんだ」というクレームと「なぜ濃厚接触者だというだけで登校できないのか」というクレーム両方に謝ってる。
弱者じゃなくてもガチャで死ぬ。子どもの未来を想う私達が、そういう可能性のあることに対して油断を許してはいけないと思うよ。 保健所の仕事が降りてきたから、毎日毎日濃厚接触者特定でドタバタしてて苦しい。これは脅威ではない、収束は近いと思いたいのはわかるけど。
「いや、そんなことは…」「先生、そんな滅多なこと…」「いやいや…ちょっと先生…」皆焦って私の煽りすぎ案件にしようとする。するけど、そんなことはないと反論できない。できないだろ。集団として犠牲を受け入れようという発言は切り捨てに繋がると自覚しろ。その場合、より多く死ぬのは弱者だ。
児童の陽性が頻繁に出るようになって教員も感覚が麻痺し始めてる。まだ自分が罹るのは怖いという気持ちは残ってるのが幸い。「そのうち皆罹っちゃうのかもね」「こうやって何度も流行るうちに弱毒化するんじゃない?」って言うから「その間に特支の子は何人か死にます」って真顔で言うと息を呑まれる。
不安定な職で2週間も収入がなかったら、携帯止まってもおかしくない。私だったら、朦朧とした頭で路上に出たくなるかもしれない。極端だけどそういうことだよ。患者は病院で寝床と食事だけ与えられている訳じゃない。わかってて防げないのも辛いけど、せめてわかっててほしいし想定して動いてほしい。
心を病むこともあると思うよ。見放されたように思うだろうよね。自分のことを少しも大事に思えないかもしれない。闘病とか自助とか、とてもとても厳しいことだよ。
都市部であれば、家に食べ物を届けてもらうことは、比較的可能かとは思う。そのやり方だと、ゴミがもの凄い勢いで増える。ゴミを出せないと虫が発生する。熱があって苦しくて動けないのに、ゴキブリとハエとダニが飛び交うようになるんだよ。あと、臭いが大変なことになる。今、暑いし。
重い肺炎で一人暮らしでも自宅療養って、その人どうやって洗濯して、どうやってゴミ出しするんだろう。トイレに行くのも大変なはず。洗濯物とゴミの山の中で、替えてないシーツに着古しを着たまま寝るしかないの、分かってるのかな。ある日、意識を失ったとき、誰が通報してくれるんだろう。