東京都庭園美術館(@teienartmuseum)さんの人気ツイート(いいね順)

151
【臨時休館中|予告|東京モダン生活展】 ファンの方が多い(?)三羽のペンギン像、今年も展示しています。ロイヤル・コペンハーゲン製で朝香宮夫妻が滞欧からの帰国時に持ち帰ったもの。宮邸時代の写真にもしっかり写っています。 どの部屋で展示しているか、探してみてください。 #東京都庭園美術館
152
【開催中|東京モダン生活展】 レリーフ扉やシャンデリア等、朝香宮邸の装飾美を作り上げた一人、ルネ・ラリック。関わりの深い人物として、ラリック作カーマスコット《勝利の女神》、パウダーケース《スカラベ》、花瓶《フォルモーズ》、電動式置時計《野ばらの花》を展示中です。 #東京都庭園美術館
153
【次回展予告|岡上淑子展】 コラージュとは、「貼りつけること」。ノリとハサミと岡上淑子の指先から生まれた作品は、不安をはらむ妖しさで見る者を魅了します。……夢を歩く夜の牝馬、今宵あなたの寝室に? 「岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟」展は、来年1月26日(土)より。#岡上淑子
154
【臨時休館中(~5/6予定)|予告|東京モダン生活展】 年に一度の建物公開展では恒例となっている、邸宅空間の再現展示を行います。家具調度を室内に誂え、朝香宮邸当時の雰囲気を皆さまにも味わっていただける機会としております。 #東京モダン生活展 #東京都庭園美術館 #旧朝香宮邸 #建物公開 #建築
155
「メディチ家の至宝」展が本日開幕しました!写真は本館(旧朝香宮邸)展示室内の様子。象徴性が秘められた小さな総合芸術ジュエリー。メディチ家一族の肖像画とともにルネサンスのフレンツェに思いを馳せてみませんか?
156
【開催中|1933年の室内装飾展】 行進しているかのような、愛らしい三羽のペンギンの小立像を展示中です。 こちらは、朝香宮夫妻が滞欧を終えて帰国の際に持ち帰った作品の一つで、現在まで続くデンマークのブランド、ロイヤル・コペンハーゲン製のものです。 #1933年の室内装飾展 #東京都庭園美術館
157
【休止中(~3/15予定)|ルネ・ラリック展】 本日は庭園の植物をご紹介します。 お休みしている間にも次々と花を咲かせています。春は確実に近づいているのですね。見ているととても癒されます。 この花たちも、美術館の再開を心待ちにしています。 #東京都庭園美術館 #旧朝香宮邸 #庭園 #春 #植物
158
【夏休み 学生の皆さまに朗報です!】 暑い夏のお出かけ先に悩む学生の皆さまにお知らせします。8/31までの毎週金曜日は、17時以降のご入館で、観覧料が無料となります! 開館時間は21時まで。真夏の夜のひとときを、東京都庭園美術館で涼しく過ごしてみませんか?
159
【予告|ルネ・ラリック展】 展覧会開始まであと11日。今回長野県諏訪市の北澤美術館所蔵作品が東京で初めて大規模公開されます。モダニティとエレガンスが共存する、ルネ・ラリックのガラス工芸家としての全容を紹介します。 詳細はこちらをご覧ください。 teien-art-museum.ne.jp/exhibition/200… #東京都庭園美術館
160
【予告|ブラジル先住民の椅子展|サマーナイトミュージアムのお知らせ】 7/20~8/31までの毎週金曜日は、夜21時まで開館時間を延長いたします(入館は20時半まで)。開催日の17時以降の入館は、学生は無料&一般の方は団体料金でご覧いただけます。夜の美術館をぜひお楽しみください!
161
【展覧会予告|奇想のモード展】 来年1/14(金)まで展示替えのため、庭園のみの公開となります。現在、次回展覧会「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」の日時指定予約を受付中です。 チケットの予約・購入はこちらから teien-art-museum.ne.jp/ticket/ #東京都庭園美術館
162
【開催中|東京モダン生活展】 本展オリジナルケーキ「アラベスク」。ホワイトチョコレートでコーティングされた中にブラッドオレンジムース、さくらんぼジュレ、ピーナッツペースト、ピスタチオのビスキュイ等が楽しめます。 新館カフェにて、お庭を眺めながらぜひお試しください。 #東京都庭園美術館
163
【開催中|ルネ・ラリック展】 本展は、北澤美術館所蔵のガラス工芸作品約220点の他、朝香宮家旧蔵のラリック作品や、昭和天皇が皇太子時代にパリから持ち帰った花瓶なども特別展示しています。 ラリックの作品が日本にどのようにもたらされたのか、貴重な作品により紹介します。 #東京都庭園美術館
164
本展は写真撮影OKですので、建物を見たい方にもお得な展示となっています。当館建築のファンの方にオススメしたいのが、新しく公開した隠し部屋(?)です。どこにあるのか探してみてください。髙田安規子・政子《Jewelry Room》 #装飾は流転する #東京都庭園美術館
165
【再開のお知らせ】 東京都庭園美術館は、臨時休館しておりましたが、東京都の方針に則り6月1日(火)から再開します。ただし、感染症拡大防止の観点から日時指定の事前予約制を実施いたします。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 詳細はこちらをご確認ください。 teien-art-museum.ne.jp/news/#news-2055
166
【春の特別夜間開館】 「ルネ・ラリック」展会期中の3/27・28、4/3・4の金・土曜日は、20時まで開館します(入館は19時半まで)。学生の方は17時以降無料、一般・65歳以上の方は2割引きでご覧になれます。 例年、桜が見頃を迎える時期。夜桜とともに夜の美術館を楽しみませんか? #東京都庭園美術館
167
【追悼:ボルタンスキー氏】 先日、ボルタンスキー氏が逝去されました。当館では2016年に「アニミタス―さざめく亡霊たち」展を開催いたしましたが、その時のインタビュー映像を掲載いたしますので、改めてご視聴ください。氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 youtu.be/mbRB5TmWC5k @YouTube
168
【休止中(~3/31予定)|ルネ・ラリック展】 当館は休館期間が3/31まで延長になりました。再開を楽しみにしてくださっていた皆さま、誠に申し訳ございません。 誰もいない展示室は寂しいですが、館として、この期間も発信を続けていきたいと思っています。 Photo: Nobutada Omote #東京都庭園美術館
169
テレビ東京「美の巨人たち」12月22日(土)放映分にて、東京都庭園美術館の本館である旧朝香宮邸が紹介されます。放映時間は22時~22時30分です。ぜひご覧ください。tv-tokyo.co.jp
170
【放送予定|東京モダン生活展】 7月5日(日)9時45分よりNHK・Eテレ「日曜美術館アートシーン」にて、現在開催中の「東京モダン生活」展が紹介される予定です。ぜひご覧ください。 #東京モダン生活展 #東京都庭園美術館 #東京 #旧朝香宮邸 #建物公開 #建築 #東京都コレクション
171
【開催中!アール・デコの邸宅美術館展:新グッズ】7/18より新グッズが登場しました!こちらはマスキングテープ。館内のデザインをモチーフに使ったもので4種類あります。
172
【奇想のモード展|4/10まで】 新館では、現在活躍する作家による作品を中心にご紹介します。永澤陽一は、本物の馬の毛皮を使用し、しっぽから蹄鉄までをリアルに再現した乗馬用パンツを製作しました。現在アーティスト・トークを期間限定で公開中です。ぜひご視聴ください。 teien-art-museum.ne.jp/exhibition/220…
173
[庭園の桜が見頃を迎えました!]並河靖之七宝展は今週末(~4月9日)までの開催です。本展では満開の桜を配した飾壺も展示されています。庭園の桜と合わせてぜひお楽しみください。ご来館お待ちしております。
174
【夜間開館のお知らせ:8/5(金)、8/6(土)、8/12(金)、8/13(土)】 この4日間は21:00まで開館時間を延長いたします。(入館は20時半まで)ぜひお仕事帰りにお立ち寄りいただき夏の宵の一時をゆっくりお過ごしください。
175
【開催中!1933年の室内装飾展/本日開館日】 会期中、館内カフェにて展覧会特別メニュー「ブランシュ」をご用意しています。渦巻き状の焼き目具合など、朝香宮邸の香水塔をイメージしたこだわりのケーキ。パイナップルやライムのテイストが詰まった夏の季節を感じるスイーツです。 #東京都庭園美術館