51
52
交番勤務をしていた時、台風が来る前には必ずアンダーパスに行って冠水しないように排水溝のゴミを取り除くようにしていました。取り除いたゴミを見ると落ち葉や吸殻ばかり。何気ないポイ捨てが冠水の原因となって思わぬ水害を招くこともあります。街の美化と災害に強い街づくりにご協力お願いします。
53
54
55
56
57
58
59
皆さんは「雨の匂い」を感じたことはありませんか?この匂いは「ペトリコール」と呼ばれており、雨が降った時に地面から上がってくる匂いのことです。この時期、急な大雨には十分警戒が必要です。天気予報をよく確認し、「雨の匂い」を感じて、早めの対応を心掛けましょう。
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
使用後のレジ袋。よく妻に「畳んでしまっておいて」と言われますが、今回は畳まない簡単な保管方法をご紹介します。袋の持ち手(輪)に次の袋を通し、ティッシュの空き箱に詰める。しかも出したらすぐに使えます。コンパクトなので車の中等でも。面倒くさがり屋の方もそうでない人も妻も(笑)
71
今年は花見の自粛を求められましたが、川沿いに桜が多い理由を知っていますか?江戸時代には、大雨が降り、川が氾濫することもしばしば。そこで、土手に桜を植えることにより、毎年多くの人が花見に訪れ、自然と土手を踏み固め増水に耐えられる土壌を作ったそうです。先人の知恵には感心させられます。
72
73
74
75