紀元2世紀にローマ軍が東から運んで七百万の死者が出たペストはローマ帝国崩壊を導き、同時にキリスト教信者を増やしたと言われています。 イタリア北部同盟の書記長も科学の力に頼らず復活祭(今度の日曜)には教会を解放し、皆で礼拝をして神に祈ろうと言い出しました(y repubblica.it/politica/2020/…
歴史に残るパンデミックのインフォグラフィック: 私たちはこれらを乗り越えて現在に至る(y 1位 ペスト(黒死病)1347-1351 死者数2億人 2位 天然痘 1520年 死者数5600万人 3位 スペイン風邪 1911-1918 死者数4-5000万人 以下詳細サイト参照↓ visualcapitalist.com/history-of-pan…
イタリア北部のロックダウンから明日で1ヶ月、封鎖前夜ミラノなどの都市から諸地域に急遽移動した人々によって医療環境の不安定な南部も含め国内中に感染範囲が拡大。 週末には終息の兆しという報道で5人に2人のイタリア人が外出禁止令を無視して外出、感染者が再び増える懸念大。油断禁物(y twitter.com/afpbbcom/statu…
1巻を読んだ息子から「親の都合で世界の国々を連れまわされ、しかも現地の学校に入れさせられる子供の気持ち、ここに漏れなく全部描かれていた」と言われて感慨深くなりました。シリアにも居たので尚更。更に強烈な2巻の読後感想は帯の通り:(y リアド・サトゥフ『未来のアラブ人』第2巻(花伝社)
ただいまの期間Amazonプライムで実写版「テルマエ・ロマエ」の視聴が無料です。よくこんなおバカな漫画を立派な映画にしてくれたものだと、改めて痛感しております (y amazon.co.jp/dp/B00GM3HLZ6
ツイッターにも直接貼っておこう CM用に描き下ろしたテルマエ・ロマエ古代ローマ人メンバーと平たい顔族によるドライゼロ動画 (y
「週に1回、決められた時間の勤務。首相は家族も友人も医療現場で働いている人が多い。微力でも助けになりたいと希望した」首相は父が医師で母が看護師。同性愛のパートナーも医師 こういう人が首相の国もある。(y twitter.com/jijicom/status…
こちらのオリンピックは延期しません 放送:2020年4月20日(月)~5分×24話  放送:TOKYO MX 毎週21:54~ 原作:ヤマザキマリ『オリンピア・キュクロス』集英社刊 監督:藤井亮 声の出演:小野大輔、片桐仁、佐藤貴史 ほか youtube.com/watch?time_con…
パドヴァの家の側の壁に描かれた『未来少年コナン」のラナ。 規制された範囲内での散歩中、夫が唯一感じた“人”の気配 (y
イタリアにおいて最も新型コロナウィルスの打撃を受けた都市ベルガモ。 医療現場もさることながら、病院へ行かず自宅待機で重症化してしまった方々の様子など、緊迫感差し迫る写真の数々。必見 (y nytimes.com/interactive/20…
補足ですが昨夜放送の番組の収録の合間に、そもそもパンデミックは戦争なのか、歴史を辿ればウイルスとは太古から地球に在った”現象”であり、戦いだと躍起になるよりも、どううまく折り合いを付けていけるのか冷静な意識を持つ事が大切、という話にもなりました 再放送↓ nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
NHK Eテレ1 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~歴史から何を学ぶか~」(再放送) 4月9日(木) 午前0:00(8日水曜深夜) 【出演】ヤマザキマリ,国際文化研究センター 准教授…磯田道史,長崎大学 教授…山本太郎,東京大学 教授…河岡義裕 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
イタリアの高級スポーツカー会社ランボルギーニがマスクとプレキシグラス保護シールドを生産開始 twitter.com/Lamborghini/st…
今晩放送です: 4月4日(土) 午後11時00分~ 午前0時00分 NHK Eテレ1 ETV特集「緊急連続対談パンデミックが変える世界~歴史から何を学ぶか~」)」 【出演】ヤマザキマリ,国際文化研究センター 准教授…磯田道史,長崎大学 教授…山本太郎,東京大学 教授…河岡義裕 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
「死亡者数も年間十万人前後にのぼる一般の肺炎死亡者の中に隠れてしまう。ゆがんだ感染者数では、感染の拡大状況などの評価はできず政策判断の材料にも使えない。信頼できるデータを国民と共有し、透明性を持って合理的に政策を進める姿勢が欠落している」(y tokyo-np.co.jp/article/econom…
自主隔離中に重症化し亡くなったCovid19感染者について書かれていますが、イタリアのベルガモでも検査はせず自主自宅隔離中悪化し亡くなった人がいます。 年齢関係なく日本人は我慢する人種だし、コールセンターも電話が繋がり難いそうだから日本でも十分起こり得る(y business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
こんな例ばかり挙げるのもなんですが、自分のイタリア家族風林火山というエッセイ漫画を改めて読み返してみて思った。 やはりマイクロ飛沫な描写が多すぎる(ここに挙げているのは描写のごく一部)(y
香港大学がマスクの着用がCovid19のエアロゾルやドロップレットといった飛沫感染に対して効果があるという論文を発表。無症状の感染者がどれだけいるのか知りませんが、マスクはやはり感染拡大の抑制にはなる。今更ですが。(y twitter.com/NatureMedicine…
ネット越しに友人が奏でるギター音に反応する夫の猫 (y
今回のパンデミックを、多様な角度から捉えている入念な考察は言葉の質感が違うと感じたテキスト (y 1 起こりうる事態を冷徹に考える 2 国に希望を託せるか 3 家庭に希望を託せるか 4 スペイン風邪と新型コロナウィルス 5 スペイン風邪の教訓 6 クリオの審判 iwanamishinsho80.com/post/pandemic?…
「コロナウイルスは治るとか、致死率は少ないとか、正確な情報だけを見ると、たいして危なくないように思われますが....インフルエンザのが30倍くらいマシです」 forbesjapan.com/articles/detai…
15世紀末の大航海時代、スペインやポルトガルから持ち込まれた疫病で先住民族数が激減しましたが、免疫力の弱いアマゾンの先住民族は今でも軽い伝染病ですらすぐに致命の危機に晒される。 とてもまずい事態 (y 新型コロナ禍、アマゾン奥地に  jiji.com/jc/article?k=2…
イタリア国家市民保護局によると、新型コロナウィルスの免疫を確認するための検査キットをヴェネト州で導入、薬局などでも調達化にする予定 これで無症状感染者、無自覚で感染し治癒した人、回復後の感染者の抗体を確認することが可能になり感染拡大の抑制に繋がる見込み (y ilgiornaledellaprotezionecivile.it/a/coronavirus-…