jo shigeyuki(@joshigeyuki)さんの人気ツイート(新しい順)

176
女性役員数ゼロでこういう記事堂々と載せられる毎日新聞ってすごい面の皮の厚さだなw:日本の男女平等達成率は独裁国家以下 識者「政治的意思の欠落」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
177
コンサルが人気というより、配属されるまでどこで何やらされるかわかんない、一律の初任給からチビチビしか上がらない、将来のキャリアビジョンが見えないという企業には優秀層はもう誰も入りたがらんと思うよ。 twitter.com/HuffpostJ_SDGs…
178
このハッシュタグ一生懸命RTしてる人たちって明らかにサラリーマンじゃない人ばっかりだね(笑) ツケを負担させられる可能性の高いサラリーマンは一律の給付金には反対を。要求するなら社会保険料の引き下げを。 #春の訪れは一律給付金から
179
「自民党や財界の陰謀だ」っていうバカがいっぱいわいてますが「年金払えないから企業は70歳まで面倒見ろ」とか「金ないから企業は社会保険料もっと負担しろ」ってやってたらそりゃあこうなるでしょう。誰が悪いかっちゅうとそれを求めた日本人が悪い。 twitter.com/bunshun_online…
180
高齢者を薬漬けにしてお代はサラリーマンに回すもんだから医師会って日本のことなんてまったく考えてないんだなとは思ってたが、医療制度すらまったく考えてないってことがよくわかった。たぶんてめえのクリニックの売り上げだけ。 twitter.com/dailyshincho/s…
181
90年代に電波少年の影響で物価の安いアジアを貧乏旅行するのが流行ったんだけど、今は外国人が日本に来てそれやってるんだわ。 twitter.com/ld_blogos/stat…
182
ネットフリックスで始まった「エイジオブサムライ」って海外で作った戦国時代のドキュメンタリーが凄いぞ。ぱっと見足軽不在で全員重武装の武士、織田信秀の葬儀が密林の中で行われ、読経するのがどうみても少林寺の坊さん、とどめで巨漢のサモア人みたいなのがやってくるんだけどそいつが信長w
183
つか日本の政治家や公的ポストに女性が少ない理由が「終身雇用制度のせいで女性がベースとなるキャリアを形成できていない点」にあることをマスコミって理解してるのかね。だから女性政治家って士業か市民活動家上がりしかいないのよ。そもそもマスコミって超男社会だろw
184
これ読んで元の発言から「女性は話が長いから規制しろ」を抽出してしまうマスコミは心底怖いと思った。多分騒いでる人の9割は元発言読まずにヘッドラインだけ読んで叩いてる。 → 森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである agora-web.jp/archives/20501…
185
サラリーマンなら一律の給付金ではなく社会保険料の減額を要求すべき。 → 若手サラリーマンが定額給付金の「おかわり」に反対すべき理由 j-cast.com/kaisha/2021/02…
186
平等に負担を受け入れるんだったらどう考えてもまず高齢者の医療費自己負担3割にして現役世帯の社会保険料下げる代わりに消費税20%くらいにすべきなんだが、上野先生を筆頭にあっち系の人らってそれは絶対言わないんだよなw
187
これ韓国内では責任追及とかの流れにはならないの?普通の国だったら政権交代レベルの話だと思うんだけど。あの国を「日本より成熟した民主主義」とか言ってた内田樹とかどういう気分なんだろう。 twitter.com/ikedanob/statu…
188
大手のサラリーマンは終身雇用で「守ってもらえてる」と思ってる人多そうだけどそのコストは自分たちの賃上げを削って捻出してるわけ。で、今は自営業とか零細事業主に国が大盤振る舞いしてるんだけど、そのコストはたぶん回りまわってサラリーマンが天引きされるはず。世の中にタダ飯はないのよ。
189
しかしあらためて見ても終身雇用の安定っぷりは凄いな。平時から労使が頑張って賃上げしないように頑張っている成果だ。安倍ちゃんの賃上げ要請に連合の人が「賃上げして何かあったらどうすんだよ」って怒ってたけどやっぱり連合の言う通りだったわ。
190
これは衝撃。コロナにリソース集中して他の病気で死亡とは考えにくい(社会的に大問題になる)から感染者も死者も公式発表よりはるかに多かった可能性が高い。PCR検査で抑え込みなんて幻想。てことは中国も(以下略) twitter.com/ikedanob/statu…
191
今ワイドショーって自費PCR検査のCM流してるのか。あれだけ危機煽って合間に検査CM流すって超マッチポンプじゃんw twitter.com/ld_blogos/stat…
192
日本企業のメンバーシップ型雇用は皆で柔軟に仕事を回せるから効率いいでしょうみたいなこと言う人がいるんだけど実際には「早く仕事終えたら追加で振られるので納期ギリギリにゆっくりやる」とか「誰の担当でもない新規の案件はたらい回す」とかそんなのばっかだぞw
193
これ書いてるのがホームレスいっぱい集めて生活保護ピンハネしてた人物だというのが実に感慨深い。貧困ビジネスに関するデマ記事でさらに小遣い稼ぎって、貧困ビジネスの究極奥義みたいw → #竹中平蔵つまみ出せ 藤田孝典 - news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
194
「お代はサラリーマンに負担させるのでお年寄りは気軽に来院してサロン代わりに使ってほしい。適当な処方箋だすから」というのが彼らの本音です。 twitter.com/legi_c/status/…
195
高齢者vs現役世代の綱引きなので、みんな経団連と連合を応援しよう!労使対立なんて左翼のフィクション。本当の対立は世代間! → 75歳以上の医療費窓口負担 2割負担で攻防 日医「限定的に」VS経団連「原則2割」 sankei.com/life/news/2011…
196
なんで北海道だけ医療がひっ迫してるのかと思ってたが自宅やホテル隔離してないのね。そりゃパンクするでしょ。 → 北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 agora-web.jp/archives/20489…
197
「年金払えないから企業に70歳まで雇用させようとしたけどコロナでそれどころじゃない企業がリストラに走るかも」と。要はツケの押し付け合い。 twitter.com/ld_blogos/stat…
198
クビに出来ないから少数の正社員にいっぱい残業させる→過労死、非正規雇用雇ってそっちだけクビにして雇用調整→格差、いざって時にクビに出来ないから出来るだけ賃金抑制→内部留保、ってちょっと考えれば常識だと思うんだけどねえ。
199
日弁連まですみやかな改正を要請。ところでリスクを煽ってたバカ芸能人は誰か一人でも謝罪したのかね(苦笑):種苗法「すみやかに改正を」日弁連が求める 反対派の不安は「誤解」と反論(弁護士ドットコム) news.yahoo.co.jp/articles/196ca…
200
鬼滅やらなにやら近年のアニメを子供とみてて感心するのは、とにかくテンポがいいんですよ。そりゃそうで無駄に引っ張ったりしたら「youtube見た方が楽しい」ってなっちゃうから。その点が90年代以前アニメと根本的に違う。