子猫がいて保護してあげたいと思うならご自身で頑張ってください💦大変だけどできないなんてことはない。ほんとに救いたいと思うならご自身の手を差し伸べてあげてほしいです。保護団体さんはもうどこもいっぱいです。産まれないよう、日頃からTNR、地域猫活動で蛇口を閉めておきましょう🍀
大阪府吹田市で地域猫活動がはじまります! #地域猫活動 twitter.com/suitan1015/sta…
母猫も保護してって人馴れしてたら譲渡もできるけど、人馴れしてない母猫の里親さんを探すことは正直難しい。人馴れに半年1年かかるし、やっぱり怖がりで扱いは難しい。うちには去年の母猫が2匹います。簡単ではない。でも母猫こそ、幸せになって欲しいと個人的には思う。自分が飼う覚悟が入りますね。
耳先カットは繁殖制限のしるし。 何度も捕まえられて何回も手術されないために識別できるよう小さくカットしてあります。 外で猫を見かけた時、耳カットがあると安心します。適切にお世話されている猫でありますように🌸🐈 ご近所の外猫に耳カットがあるか見てみてね!
猫の活動はしんどい。TNRも保護も気が重い。でも外で苦しんでる猫のことを思ったらTNRをがんばるしかない。 TNRをがんばれば保護できる猫も増える🌱可哀想な猫がいない社会を目指すには、そんな不幸な命をこれ以上増やさないこと、蛇口を閉めることを大事に、自分の足元から繁殖制限をしよう〜😸
TNRをするのって大変!子猫を保護するのも責任が出ます。母猫をリターンするのも気持ちがしんどいです。またリターン後のお世話も必要です。大変な保護とTNRを行うのだから、再び同じことが起こらないようにすることを大切にしたい🍀 地域の人に主体性を持って取り組んでもらうことが大事なんです!
実際、子猫を保護すること、怪我した猫、痩せてふらついた猫を見て誰もが手を差し伸べるのは負担のあること。誰か代わりにやってほしいと思うのも無理はないです。 だからこそ、そのような命を増やさないためにも地域のTNRが進んでほしいです。産まれる前に繁殖制限をお願いします🙇
目の前に助けが必要な命があればボランティアとかボランティアでないとか関係なく誰もが目の前の命に手を差し伸べられる社会になってほしいと思います🍀 TNRであればできないところは力を借りて誰もができます。身の回りのTNRをはじめよう!
本日 #猫ともクラブ 大阪狭山 となります。 子猫見かけたどうすればいいのか分からない。私もそうでした。子猫を保護して里親募集、母猫をTNR。正直お金も労力もかかる。外の猫になんで私ばかりがこんなに大変な目をしてやらないといけないのかと私も思う。個人で取り組むのは負担が大きいです💦
子猫を無限に保護できる人はいません💦子猫を保護したいと思ったのならあなたががんばるしかありません。きっとできます!そこまで難しいことではない。飼えないなら里親さんを探すのです。私たちもそうしてきました。一緒にがんばりましょう〜😸母猫の手術も必要です!
拡散依頼で回ってきました。 17歳の老犬を探されています。5/8千早赤坂小吹台から失踪したそうです。 黒柴 ジュウゴくん 見かけた方、保護されてる方、下記までご連絡ください🙇 #迷子犬 #富田林市 #河内長野市 #南河内
猫は自分から攻撃はしてきません。目つきが悪いから怖いと言われますが必死で外敵から身を守って生きてます。そっと見守ってあげてください🙇 私は子どもの頃バイクに座ってた猫に手を出したら病院に行くほど腫れて噛まれた経験があるけど手を出した自分が悪い😅 twitter.com/pochi10tama/st…
高齢者さんが施設に入る、先立ってしまうなど飼い猫の飼育放棄がとても多いです。そんな簡単に保護先も里親さんも見つかりません。猫の寿命は20年と考え、終生飼養ができるか考えて猫を飼ってほしいです。 #適正飼育 twitter.com/pinot1996/stat…
子猫の保護もありがたいけど母猫の手術が大事!TNRの素晴らしいところは不幸の連鎖を止めることができるということ。大変な子猫の保護をするのだからもう同じことが起こらないよう、母猫の手術をしてその後も見守り管理をしてもらう。地域で猫が増えないようにすること大事にしたい🍀
TNRは外に戻すから嫌って人もいるけどすべての猫を保護できない現状、増やさないために先手を打ってTNRしていくしかない。猫も不妊前より穏やかに過ごせますし、1匹の猫を手術することは100匹の命を救います。 一代限りの命を見守る活動にご協力とご理解をいただけると幸いです🙇
外で子猫が産まれるということ。保護されたらまだいいけど保護されずに大人になるまでに大半は病気や事故で死んでしまいます。大人になっても外暮らし。 猫は野生の動物ではないのでこれは自然の姿ではありません。保護には限りがあります。TNR、地域猫活動で不幸な命は増やさないようにしたいです。 twitter.com/machida_nekon/…
内外自由飼育はいつ事故にあってもおかしくない。今朝出て行った姿が最後に見る姿になるかもしれない。 野良と思われて保護されたりTNRされたり捕まえて遠いところに捨てに行くような人もいるし、なれてるから虐待にも遭いやすいです。よその庭でトイレもします。猫は家の中だけで飼いましょう。
野良猫が不幸なんて決めつけるのはよくないとたまに言われますが、野生の動物ではない猫が外で生きることは過酷であることを知ってほしいです。自力で餌を取ることが出来ない。猫は人からご飯をもらわないと生きていけない。外は危険しかない。人のお世話が必要な生き物なのです。
本来ペットである愛護動物である猫が外で暮らすことは過酷。もう昭和の時代ではない。 ✅完全室内飼育 ✅終生飼育 ✅繁殖制限 不幸な猫は不適切飼育が原因です。猫は家の中で安心安全に愛情を受けて暮らしてほしい。 #適正飼育 #猫 twitter.com/sa2ki0124/stat…
すでに産まれている命さえ幸せにできてないのに、これ以上外で生きる猫を産ませることはできないとTNRをがんばっています。 産まれてしまったら子猫は保護して里親募集。母猫や父猫をTNRしただけでは餌やりでトラブルになりやすい。その後の見守り管理に地域に理解と協力が必要です🌱
お産はいつの時代も命がけなのですが、母猫の母性にはびっくりする。 人間に置き換えたら絶対無理ってなりますよね。外で出産。草むらに子を隠して授乳。いつ敵があらわれてもおかしくない。育てた子猫を取り上げられる😿 外で仔猫が産まれないようにすることはとても大事🌱 #TNRの大切さ
保護の世界は厳しいです。 シェルターがあろうと個人でも団体でも必ず限りがあるということ。だれかの犠牲で行われているということ。 保護しないといけない命を減らす活動に力をいれないと不幸な命は増えます😿 動物愛護は繁殖制限が大切なのです。
春に子猫を見つけたらどうしたらいいのか。子猫だけ保護してもまた同じことが繰り返されます。理想は子猫は保護して里親募集、母猫はTNRして見守り管理。 捨て仔猫の場合は保護するしかありません😿通報もお願いします。 誰かにすべてをやってもらうことは難しく、救うには自分が動くしかありません。
たくさんの反響が🌟これからの季節またこのような遺棄を目にすることが多くなります。捨てられた猫を見てしまったものがほんとに困る😢見捨てるのも心が痛い。救うのもしんどい。けどそう何回もあることじゃないからがんばって助けて欲しい。きっとよかったって思えます。 虐待遺棄のない街に〜 twitter.com/nekotomoclub/s…
愛護動物の遺棄や虐待は犯罪であるということが今まではあまり知られてなかった。飼えなくなったら外に放り出す。産まれた仔猫を公園に捨てに行く、毒餌を撒いたりトラバサミを仕掛ける、野良猫を捕まえて他所に捨てに行く。まだまだ多いです。こういうことが犯罪であるということを知って欲しいです。