51
52
53
54
保護譲渡は大変な活動です。子猫ですら健康に育って幸せになってくれるとは限らない。何かの病気があって医療費のかかる個体もあります。里親さんを探すのも時間がかかります。
できるだけ保護しないといけない命は増やさないが鉄則です。身の回りの繁殖制限に取り組みませんか?
#TNR活動
55
相談があったのですが、近所で野良猫が増えてるから捕まえて山に捨てに行くという話が出てるそうです。それは愛護動物の遺棄となり犯罪です。保健所も野良猫の引き取りを行いません。
これ以上増えないようにTNR、地域猫活動をお願いします🙇
#遺棄は犯罪 twitter.com/IBARAKI_Animal…
56
保護はできなくてもTNRは誰にでもできます。搬送ができない、捕獲方法がわからない、捕獲器がない、ここらではハッピータビークリニックさんが力になってくれます。猫ともクラブでも何でも聞いてください〜😸
手術費用もオス5500円メス7700円と安価ですし、助成やどうぶつ基金の取り扱いもあります。 twitter.com/GHmz2013/statu…
57
58
59
60
61
62
63
今のシステムは増えて問題が起こってからボランティアさんのところに連絡がいくシステムなんですよね。個人負担の多い無理のある活動となっています。
問題が起こらないよう、増えないよう啓発活動が大事です🌱問題が起こるであろう芽を摘みたいですね。
#猫ともクラブ
64
65
66
67
68
自分の住む町、人と猫とが共生できる街にしたいですね🍀
猫が増えて困ってませんか?猫のことで住民同士トラブルになってませんか?遺棄や虐待が起こってませんか?
地域猫活動は地域の活性化にもつながります。
#地域猫活動をはじめよう
69
70
71
72
不適切飼育者はどうやって猫を手に入れてるかというと、庭で子猫が産まれたり、捨て猫を拾って来たり、安易な譲渡でもらってきたりしてるんですよね。
そして不妊手術をしない、増えたら捨てに行く、庭で増える。猫は増えてしまうから仕方のないことに思ってるようです。
#遺棄は犯罪
73
日本中、捨て猫が多過ぎませんか。それだけ過剰繁殖してるということ。猫問題って不適切飼育から来てるのでそこの啓発がとても大事🌱早期不妊手術ができるようになっても飼い猫に不妊去勢手術をしない人がいてはまったく意味がない。繁殖制限の大切さを知ってほしいです🍀
#遺棄は犯罪
74
75