51
52
「ダーウィンが来た!」に、ブログがあることをご存知でしょうか。めっちゃ面白いです。
今回のお野菜の回をご覧いただいた方には、ぜひとも水沼ディレクターの制作ウラ話をお読みいただきたいので、そのブログをシェアします。
こんな風に、番組は作られていました!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
53
54
「なぜ日本人は戦争を止められなかったのか」って、上の世代を刺す問いを学生の頃すごい考えてたんだけど、将来自分は下の世代から「なぜ人は環境破壊をやめられなかったのか」と問いを刺される時代を生きている。
いまだに分からないんだけど、人は個を生きてるようで時代を生きてるんだよなとは思う
55
インスタで集めてる樹木の芽吹き。24種類たまった。めっっっちゃたのしい。
instagram.com/suzuki_juju
56
57
ナガミヒナゲシの蓋が開くとこ何回か撮ってみて、大体7〜8時間かかることが分かった。
蓋が上に開くのか、実本体に穴が開くのか気になってんだけど、どうもこの2つの合わせ技みたい。
そして実の本体の穴は、なんか溶けて開く感じなのよね。どう解釈すればいいのか謎…
#動画でわかる植物観察 27 twitter.com/suzuki_junjun/…
58
結果:運んだ。
でも、アリは本当はエライオソームだけ運びたい感じ。まずは白いのだけ取ろうとするんだけど、なかなか取れなくて、えぇーいしょうがない、種ごと運んだらぁ!って全部持ってく感じ。
59
60
61
巻き付けなくて可哀想という感想があったので、棒を置いてみました。
棒に触れると当然のようにそこに巻きつくわけですが、17秒あたりで一回外れちゃうのがなんかいいなぁと思いました。
これで大体6時間くらいの動き。真っ暗になる前にギリ撮り切れた…。
#動画でわかる植物観察 29 twitter.com/suzuki_junjun/…
62
昨日撮ってたキキョウ。花が開くとこまでつなげてみました。
花が咲くだろう位置を想定してカメラをセットするわけですが、いつもそっち行くんかーいって感じで動いていっちゃうのよね。
タイムラプスむずい。植物の動きが読めん。
#動画でわかる植物観察 45 twitter.com/suzuki_junjun/…
63
我が国分寺が燃えてて辛いですが僕は知ってます。
①これはきついと思った市民はたくさんいて、市民主催の討論会の企画が立ち上がってた
②JCの討論会も市民の討論会も、現市長が回答を拒み結局どちらも中止に
JCどうなってんのと同時に現市長は討論会くらいやってくれ…と tokyo-np.co.jp/article/113911
64
凄い数だな…。
▷野生生物が「壊滅的減少」 過去50年で3分の2が減る=WWF
1970年以降、哺乳類、鳥類、両生類、爬虫(はちゅう)類、魚類の2万以上の個体数が平均68%減少したことがわかったという。
bbc.com/japanese/54097…
65
京都府立植物園の開発計画について知りたい方は、ミシマ社の三島さんの連載がおすすめ。いまのとこ全4回。まだ続くはず。
これ読んでると、行政は住民の声を事実上無視できるという日本の民主主義の欠陥としか言いようのない現状が見えてきます。ぜひご一読を。
mishimaga.com/books/hajimete…
→