201
経口中絶薬。質疑から2年近く。本日承認されました。
女性議員が必要な理由はこうしたところにもあります。 twitter.com/shiomura/statu…
202
ですので、団体さんには出来る事と出来ない事があることを知って欲しいと思います。いくら「本番禁止規定を入れて」「本番AV禁止法にせよ」と言われても、国会議論もないままに、本番AV禁止法を作ることは困難です。憲法にも触れると仰る弁護士もいました。徹底的な議論の積み重ねが少なくとも必要です
203
氏の支持者から批判が激しいので説明します。「往復形式」のTV入り質疑は「持ち時間の範囲内での発言を絶対厳守」です。持ち時間を超えての更なる発言は、ルール違反となり、野党側全体にとってマイナスとなります。動画の通り委員長も氏に強く注意をしています。私は「ルールは守ろうよ」と呟きました twitter.com/properakonatsu…
205
この場所で臨月と思われる妊婦が担架に乗せられて救助されている海外報道を見ました。あまりにもひどい。私たちはできる支援をしていかねば。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
207
児童手当の所得制限がこの10月に開始される。法案審議は昨年の5月。
私達は徹底して反対したものの、賛成多数で可決された。
今は年収が高い方だけで判断するが、この先世帯合算にもなりかねない。
そもそも子育て支援の一丁目一番地の児童手当は、「選別主義」ではなく「普遍主義」であるべき!
208
この印象操作もおかしい。外交防衛委員会も同時間に別に開催されております。私は内閣委員会ですが、ウクライナ侵略に対しての対応の確認を官房長官に質疑をいたします。お忙しい官房長官なので短時間です。また、ウクライナからの避難民についての質疑を女性活躍担当大臣にする所から質疑開始です。 twitter.com/mangajiro/stat…
209
改めて。この事実と異なるデマに関連するツイートは裁判所により全て名誉毀損で開示請求が認められています。もう数え切れないほど警告してきましたが、予告なしで今後は裁判所に申し立てをさせて頂きます。1件は100万円の損害賠償となっています。 twitter.com/aoyamamogura/s…
210
謝罪と撤回は大臣の指示だからするが、差別とは認めない杉田政務官。私が指摘した部分すら全て撤回すると明言もしない。差別意識のない人物が快適なネット空間を推進する総務大臣政務官に適材適所とは思えない。総理の任命責任から、総理の資質問題にフェーズは移った。
asahi.com/articles/DA3S1…
211
こういう国にしたい。これにオードリー・タン氏が実現しているデジタル民主主義を組み合わせ、選挙権を持つ前から政治に参加でき、透明性の高い政治に。私たちの税金はちゃんと私たちの暮らしを守るために使われる国にしたいものです。万が一があっても、安心して暮らせる国に。 twitter.com/izumi_akashi/s…
212
大村知事が再選。おめでとうございます。圧倒的な強さですね。愛知トリエンナーレの件でも、ネットの煽動に左右されず、極めて常識的な対応をされていた印象が残っています。サイレントマジョリティの愛知の有権者はきちんと見ていると考えられる結果です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
213
これまで不安だったと思います。今回の決断、苦しんだと思います。国政を目指す優秀な若手が相次ぎ岐阜は離党した現実を、前選対副委員長として重く受け止めています。その上で、今井さんの決断を尊重し、今後も政治の舞台で活躍して欲しいと願っています。応援しています📣newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2…
214
この指摘を重く受け止めなくてはいけないと思います。だから、ここまで炎上するに至ったのだと思う。救済法の立法主旨から外れている所の説明までは良かったですが、主語が「立憲民主党として」に双方なっており、立憲が禁止法を提出する前提にとられても仕方なかった。でも、本当に決まってないです! twitter.com/Kaworu911/stat…
215
コロナ感染にしたのは年末なのに、匂いも味も戻らず、おかしいまま。どこかの感覚が複数抜け落ちています。大きく足りない感覚があります。コロナはただの風邪ではないと痛感しています。しばらく室内ではマスクをいたします。まだ終息した訳ではなく、再感染し感染させてしまう可能性もあるので🙇♀️
216
よいツイートなので引用します。自分の望んだ答えが返ってくるまで質問しているのではなく、「聞いたことに答えない」から「聞いたことに答えて」と言ってるのです。答えない方が貴殿のいう「税金の無駄」。
私「1+1は?」
答弁者「それは数字の羅列であり、数学ではなく算数です」
みたいな話。 twitter.com/yamatarou_gani…
217
続)本日の質疑で分ったことは、コミンテルン陰謀論のコラムについては撤回するが、女性差別やLGBT差別、民族差別などは一切考えを変えないということ。差別について撤回はしないことが判明した。
杉田政務官の人権感覚は少なくとも、健全なSNSを推進する総務政務官の職に適当とは思えない。
218
何度も同じ説明で恐縮です。これについても都議時代に説明済み。お願いされてこういうキャラ設定で打ち合わせをして出演してます。放送作家の仕事に繋げるための出演で、当時のパートナーに事前に話してから出演しましたが、デジタルタトゥーの深刻さを痛感しますね。ところで、著作権は大丈夫ですか。 twitter.com/VB_Sabaki/stat…
219
子ども・女性支援は矢田わか子議員が内閣委員会をリードしてくれていました。どれだけ矢田わか子議員が尽力されていたかを考えれば、仕事の評価により議席確保とならない無常を感じずにはいられません。矢田先生にご挨拶に伺いました。涙が滲んできました。今後も学ばせて頂きたい先輩です。#つらい
220
突然!
ペットを飼われている皆さん、お家の中にわんちゃん、猫ちゃんを仕舞って下さい。パニックになり、お家に戻れなくなることもあります。
#ナイス犬しまい
#ナイス猫しまい twitter.com/yahoonewstopic…
221
個人の意見として。有権者の意識に変革が起きているなか、無党派層が未来に期待を抱ける、綱領に沿った確かな未来ビジョンと政策が必要。それは消費税の減税ではなく、安心して産み育て、老いることが出来る国のはず。その後に野党で選挙区調整を徹底的に。未来への責任は大切yomiuri.co.jp/election/sangi…
222
223
本当に何にも分かってない。誇りを持てる世界にするには、若年女性を搾取の対象としたままにしておく事ではなく、搾取側にバランスの改善を促していくことでしょう。クリーンな世界とならなければ、誇りはもてない。それをせずに現状を肯定し、不都合なことには蓋。それはマネタイズの協力に過ぎない。
224
本当に悲しい。評価される仕事をしてこられていたし、この先も必要な議員の有田さん。他党の比例票の立ち合い人をしていた人から「立憲の憲の字がどう見ても憲に見えない票がそれなりにあり、その場合は無効票になっててもったいないと思ったよ」と。略称問題も含めて徹底的な改善が必要だと思う。 twitter.com/arita_office/s…
225
「アイヌや在日コリアンと同じ空気を吸うのも気持ち悪い」という主張をしている政務官。「当時はまだ一般人」と強弁したが、「国会議員になった後の落選中で印象操作だ」と事実を指摘したことも放送されている。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…