326
【気象情報】9月18日14時24分、気象庁より中央区、墨田区及び江東区に大雨警報(浸水害)が追加発表されました。中央区、墨田区及び江東区では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
327
【気象情報】9月24日16時41分、気象庁より中野区に大雨警報(浸水害)及び洪水警報、杉並区に洪水警報、練馬区・武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市に大雨警報(浸水害)が発表されました。各地では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
328
【気象情報】9月24日17時33分、気象庁より新宿区に大雨警報(浸水害)、品川区に洪水警報、目黒区及び渋谷区に大雨警報(浸水害)と洪水警報、調布市に洪水警報が発表されました。各地では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
329
【#注意喚起】東京都防災アプリをかたる非公式サイトの存在が判明しました。
URL「https://windowsapp.」で始まるサイトは東京都総合防災部が準備しているアプリとは関係ありません。ダウンロードをクリックしないようご注意ください。
ダウンロードはApp StoreかGoogle Playストアからお願いします。
330
都内で震度5強を観測する地震が発生してから今日でちょうど一年になります。
甚大な被害をもたらす首都直下型地震はいつ発生してもおかしくありません。
bichiku.metro.tokyo.lg.jp
331
北朝鮮による弾道ミサイルの発射が続いています。弾道ミサイルは発射からわずか10分もしないうちに、到達する可能性もあります。Jアラートのメッセージが流れたら、落ち着いて、直ちに行動してください。
bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/toriku…
332
【弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の避難行動】
Jアラートが発出されたときは、命を守るために、「逃げる、離れる、隠れる」といった避難行動が重要です。
Jアラートのメッセージが聞こえたら、落ち着いて、直ちに行動してください。
bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/toriku…
333
【お知らせ】
東京都では、ミサイル攻撃に遭った際に避難するための緊急一時避難施設の指定を進めています。
本日12月23日(金)、民間施設7施設を含む199施設を新たに指定しました。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/topics…
334
【気象情報】
東京地方では、24日夜は雪が降り、東京23区を含め、うっすらと積もる可能性があります。
降雪による交通障害や路面の凍結にご注意ください。
▼大雪が発生したらbousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026…" twitter.com/JMA_bousai/sta…
335
【気象情報】
東京地方では、24日夜は、東京23区を含め局地的に雪が強まり、積雪となる可能性があります。
降雪による交通障害や路面の凍結にご注意ください。
▼大雪が発生したらbousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026… twitter.com/JMA_bousai/sta…
336
【気象情報】東京地方では、10日は多摩地域を中心に大雪となり、23区でも積雪となる見込みです。
大雪や路面の凍結による交通障害にご注意ください。
▼大雪が発生したら
bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026… twitter.com/11763598734973…
337
【気象情報】
東京地方では、10日昼過ぎから夜遅くにかけて、多摩地域を中心に大雪となり、23区でも積雪となる見込みです。
大雪や路面の凍結による交通障害にご注意ください。
▼大雪が発生したら
bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026… twitter.com/14173646457450…
338
【気象情報】
東京地方では、10日昼前から夜遅くにかけて、多摩地域を中心に大雪となり、23区でも積雪となる見込みです。
大雪や路面の凍結による交通障害にご注意ください。
▼大雪が発生したら
bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026…
339
【気象情報】2月10日7時14分東京地方に大雪注意報が発表されました。また、伊豆諸島等は強風、波浪、雷注意報が発表されています。引き続き気象情報にご注意ください。jma.go.jp/jp/kishojoho/3…
340
【気象情報】
2月10日10時38分島しょを除く都内区市町村に大雪警報が発表されました。
10日昼過ぎから10日夜遅くまで大雪の可能性がありますので、引き続き気象情報、降雪による交通障害にご注意ください。
jma.go.jp/bosai/warning/… jma.go.jp/bosai/warning#…
341
【気象情報】
2月10日13時48分東京地方に発表されていた大雪警報は23区で注意報に切り替わりましたが、多摩地域では大雪警報が継続しています。
引き続き気象情報、降雪による交通障害にご注意ください。
jma.go.jp/bosai/warning/… jma.go.jp/bosai/warning#…
342
【お知らせ】災害時の一斉帰宅の危険性や72時間待機後の分散帰宅の必要性について、ガチャピン・ムックがわかりやすく解説しています。様々な方に向けた動画を用意していますので是非ご覧ください。
動画の一覧はコチラ➡bousai.metro.tokyo.lg.jp/kitaku_portal/…
343
#東日本大震災 から12年。この日は私たちが忘れてはならない日です。いつ起きてもおかしくない大災害。いざという時のために、今できることを。#東京備蓄ナビ では、簡単な質問に答えるだけで、自分に合う備蓄品リストを確認できます!
bichiku.metro.tokyo.lg.jp
#防災いまできること
344
【お知らせ】
東京都では、ミサイル攻撃に遭った際に避難するための緊急一時避難施設の指定を進めています。
本日3月31日(金)、民間施設7施設を含む73施設を新たに指定しました。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/topics…
345
【地震情報】5月11日04時16分ごろ地震がありました。震源地は千葉県南部で、震源の深さは約40km、マグニチュードは5.4と推定されます。都内の震度は最大で東京都千代田区及び品川区で震度4を観測しました。今後の地震に十分注意してください。
346
【気象情報】本日16時52分、気象庁より東京地方に大雨警報(浸水害)・洪水警報 が発表されました。詳しい情報は、以下のURLをご確認ください。
jma.go.jp/bosai/warning/…
347
【気象情報】6月2日17時22分、気象庁より新宿区、文京区、台東区、荒川区及び町田市にに大雨警報(浸水害)が発表されました。東京地方では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
348
【気象情報】6月2日19時04分、気象庁より葛飾区及び江戸川区に洪水警報が発表されました。東京地方では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
349
【気象情報】6月2日21時16分、気象庁より品川区及び目黒区に大雨警報(浸水害)が発表されました。東京地方では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
350
【気象情報】6月2日21時30分、気象庁より新たに北区及び練馬区に大雨警報(土砂災害)が追加発表されました。東京地方では低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai