東京都 防災(@tokyo_bousai)さんの人気ツイート(新しい順)

226
【お知らせ】東京都では、台風第15号により被害を受けた千葉県内の自治体に対し、ブルーシートや土のう袋などの救援物資の提供や職員派遣を行っております。これまでの千葉県への支援状況は東京都防災ホームページを御覧ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…
227
【気象情報】9月11日18時00分、気象庁より多摩北部に大雨警報(浸水害)及び23区西部に大雨(浸水害)・洪水警報が発表されました。低い土地の浸水や河川の増水に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
228
【お知らせ】日本TCGFの参加企業であるイオン株式会社、株式会社ローソンから提供いただいた飲料水を、新島村へ輸送しました。昨日19時頃東京港を出発し、本日9時頃無事到着しました。
229
【お知らせ】都では台風第15号の被害により断水状態の新島村に対して、協定先の日本TCGFに要請して救援物資の支援を実施します。2,000箱(2リットル×6本)の飲料水が新島へ搬送されます。写真は物資積込と出発の様子です
230
【気象情報】9月9日9時14分、気象庁より東京地方に発表されていた暴風警報は、全て解除されました。なお、強風注意報は継続していますので、引き続き、気象情報にご注意ください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
231
【気象情報】9月9日7時57分、気象庁より東京地方に発表されていた大雨警報は、解除されました。なお、千代田区、中央区、港区、品川区、大田区、江東区、江戸川区の暴風警報は継続していますので、引き続き、気象情報にご注意ください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
232
【お知らせ】東京メトロ有楽町線全線で運転再開しました。台風第15号により、都内の公共交通機関に計画運休等の影響が出ています。東京都防災ホームページでは、鉄道各社のホームページへのリンクをまとめています。ご利用の鉄道に関する情報収集にご活用ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/link/1000045/1…
233
【気象情報】9月9日6時27分、気象庁より東京地方に発表されていた暴風警報は、千代田区、中央区、港区、品川区、大田区、江東区、江戸川区を除き解除されました。なお、強風注意報は継続していますので、引き続き、気象情報にご注意ください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
234
【気象情報】9月9日5時19分、気象庁より港区及び江戸川区に洪水警報が発表されました。引き続き、東京地方では、河川の増水、低い土地の浸水、暴風や高波に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
235
【気象情報】9月9日4時41分、気象庁より中央区、港区、墨田区、江東区、葛飾区及び江戸川区に大雨警報(浸水害)が発表されました。引き続き、東京地方では、低い土地の浸水、河川の増水、暴風や高波に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
236
【お知らせ】台風第15号により、都内の公共交通機関に計画運休等の影響が出ています。東京都防災ホームページでは、鉄道各社のホームページへのリンクをまとめています。ご利用の鉄道に関する情報収集にご活用ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/link/1000045/1…
237
【停電情報】東京電力によると、9月9日1時3分現在、大島町の全域で停電が発生してります。東京電力にて原因を調査中です。今後の復旧に関する情報等が分かり次第お知らせいたします。
238
【お知らせ】気象庁によると、台風第15号は非常に強い勢力となっており、今後、風速40m/秒を超える強風が吹く恐れがあります。暴風へ備え、不要不急の外出はせず、安全確保を心がけてください。
239
【気象情報】9月8日20時28分、気象庁より東京23区及び多摩北部・南部に暴風警報が発表されました。東京地方では低い土地の浸水や河川の増水、暴風や高波に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
240
【気象情報】9月8日18時47分、気象庁より東京23区西部の一部に洪水警報及び多摩北部・西部・南部の一部に大雨(浸水害)・洪水警報が発表されました。東京地方では低い土地の浸水や河川の増水に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
241
【気象情報】9月8日16時7分、気象庁より東京23区に大雨(浸水害)・暴風・波浪警報及び多摩北部・南部に大雨警報(浸水害)が発表されました。東京地方では低い土地の浸水に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
242
【お知らせ】台風第15号により、都内の鉄道運行に影響が出ています。台風接近に伴い、今後、計画運休の可能性があります。首都圏の鉄道の運行情報については、こちらのリンクをご覧ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/link/1000045/1…
243
気象庁によれば、台風第15号は8日夜遅くから9日朝にかけて首都圏を通過する見込みです。台風の接近に伴い、急激に雨や風が強まり、記録的な暴風となるおそれがあります。 自分の命、大切な人の命を守るため、風が強まる前に暴風へ備え、避難情報に従って早め早めの避難や安全確保を心がけてください。
244
【防災の日】9月1日は #防災の日 です。東京都防災ツイッターでは、災害時の情報収集に役立つアカウントを「リスト」に集約しています。地元や利用路線等、自分に必要な情報を素早く入手するため、リストをご活用ください。#防災の日 #今やろう twitter.com/tokyo_bousai/l…
245
【防災の日】9月1日は #防災の日 です。発災時に会社や学校にいた場合、あなたはどのような行動をとりますか。「大地震、災害時はあなたのために、帰らない」はクイズ形式の動画です。この機会にとるべき行動を確認しておきましょう!bousai.metro.tokyo.lg.jp/kitaku_portal/… #防災の日 #今やろう #防サイくん
246
【防災の日】9月1日は #防災の日 です。動画「もしも今、東京に大地震が起きたら!」第4弾は「確かめよう。安否の確認」です。災害のあと、大切な人と連絡がとれなくなったら、どうすればよいでしょうか?いくつか手段を備えておきましょう。#防災の日 #今やろう #東京防災 #防サイくん
247
本日8月28日(水曜日)11時ごろに予定されておりました、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた緊急情報伝達試験は、西日本で発生している大雨のため、全国的に中止となりました。
248
【防災の日】9月1日は #防災の日 です。災害時にも役立つ風呂敷の使い方(三角巾)を防サイくんが説明しています。この機会にぜひ練習してみてください。#防災豆知識 #非常時に知っておくと役立つ便利情報
249
【防災の日】9月1日は #防災の日 です。動画「もしも今、東京に大地震が起きたら!」第2弾は「備えよう。家具類の転倒・落下・移動防止対策」です。ご家庭や職場で家具や家電の固定を進めましょう。#防災の日 #今やろう #東京防災 #防サイくん
250
【防災の日】9月1日は #防災の日 です。「東京都防災Twitter」から発信した情報の一部は「東京都防災アプリ」にも配信されます。Twitterとアプリを上手に活用して、いざという時に備えてみてはいかがですか。#防災の日 #今やろう #東京防災 #防サイくん #bousai