dydt(@dydt_Nao)さんの人気ツイート(いいね順)

51
ほんま解像度エグいんよ カメラの性能が追いついてなくて悔しい... 肉眼だとめっちゃクリアなのよ ほんまアリエッティ専用白黒テレビやこれは
52
仕方ないからパイアメの透磁率(比透磁率)測ったったわよ(ただし誤差マシマシ) μr=0.994@100 kHz 所感: 実際に巻いた人にしかわからない手のベタベタ感。参照用の空芯コイルは飴を砕いて取り出したけどコイルが膨らんで誤差マシマシになる。要改善。 砕いた飴はスタッフが(以下略
53
カオス発振回路が創り出すさまざまなリサージュ曲線(アトラクタ)が美しい... 安定発振からちょっとした抵抗値変化で双状態のカオスに陥る
54
こいつを見に来た 有効桁数うううううぅぅぅぅぅぅ!!!
55
くそっ パインアメの亜種売ってたから買ってしまった これはなに?またインダクタンス測れ...ってコト!?
56
おや、エビスビール缶の様子が!? (ビール缶形誘導モートル)
57
コストケチった発振回路、無事教科書のような発☆散をキメる (♪ ブルアカよりunwelcome school)
58
ちなみに高速等でリア1軸を浮かせて走ってるトレーラを見たことがあるかもしれない これはリフトアクスルと言って荷重が少ないときに燃費向上や高速代金節約のため行うものだ 覚えておこう👍 (トレーラの高速通行料はリアが1軸とそれ以外で40%近く違うのだ)
59
何度でもいうけど徐算が特に最高なのだ...それ以上割れなくなった時になるベルがエモい(8÷3=2あまり2) twitter.com/dydt_nao/statu…
60
・モニタでのリアルタイム映像表示 ・有線接続(低遅延) ・映像を録画出来ること ・音を記録できること ・防水防塵性を備えること これで仕様切ったらエレコムのどう見ても一般人が買わないWEBカメラが選定された笑 様々な遠隔業務!
61
中国製基板君さー、ハンダづける時に気泡噴出するのやめてもらっていいですか? 何が塗ってあるか知らんけどお餅みたいに膨らむしジュワジュワいってろくにハンダが乗らないじゃん
62
←CD DVD→ 情報量と密度の関係がよく分かる ここいらが光学顕微鏡の限界でこれ以上は電子顕微鏡が必要 DVDの最小ピット長が400 nmで光の波長くらいだからね
63
最後に面白かったやつ NTSC信号の映像分は画面横幅の明るさや色情報そのもので、オシロで波形を見てるとトリガの関係で画面縦方向の波形も重なって見えるから、見慣れるとなんとなく映像が浮かんでくる... これはVtuberマリン船長の例だけど、信号見てるだけでも船長がそこにいるのがわかる!!??
64
まずテレビにするにはHDMIをコンポジット信号(NTSC信号)に変換、それをオシロの片チャン、そして分岐で輝度変調入力にin ほいでオシロのトリガをTVにすればそのまま水平同期がかかる 一方垂直同期信号はファンジェネから59.94Hzのノコギリをもう片チャンにin