鉄道ファンの待合室(@train_fan_com)さんの人気ツイート(古い順)

76
【渋谷駅切替工事ダイヤ発表】 ・新宿〜品川ピストンは9821M〜 NEXスジで概ね30分ヘッド、列番は新宿発が奇数。 駅の時刻表では品川「横須賀線」新宿「湘南新宿ライン」 ・相鉄直通池袋延長は原番号+9000M 相鉄直通は新宿以北は電車・以南は列車ですが、今回は列車に 駅の時刻表も「湘南新宿ライン」
77
本日の31609F+31409Fの転属を以て、東武東上線に30000系全150両が集結しました。転属開始は2011年1月でした。   初期に転属した編成は電連が有る本線仕様で東上線を走ったこと、一般利用者も意外と万系と別形式と気づいていたことなどが既に懐かしいくらい、10年超の長い転属劇でした。
78
【伊豆急8000系 救援回送】   蓮台寺駅にて発生した車両故障のため、蓮台寺→伊豆高原にて救援列車が運転されました。 正調9両編成かつ、前回は夜間だったため珍しい光景に。 昔の東横線の伊豆のなつ号を彷彿とさせます。 202レ 8000系9両 TA-1編成+TB-2編成+TA-4編成   (動画切出)
79
【南北線8両化 増結中間車が落成】 各社局で準備が進む目黒線系統の8両化ですが、昨日は東京メトロ9000系の増結用中間車となる新9409と9509の2両が新登場!   川崎車両神戸本社(旧:川崎重工業兵庫工場)を出場し、甲種輸送が実施されています。 既存車と異なる設計で、興味深い形態ですね。
80
一般論にはなりますが、鉄道の運転見合わせのうち変電所系のトラブルは長時間となる場合が多いです。 代替経路を迂回する方が早く到着する可能性が高いです。 そんな話はこのアカウントのフォロワーさんは殆どご存知かと思いますが😌   JR東と受託している各社の関係者の方々、大変お疲れ様です。
81
JR東日本線内で「そうにゃん」掲げた相鉄さんの先見の明は本当に見事でした。 撮り鉄層はもちろん、一般利用者も撮りたくなる試運転表示はSNS時代にマッチする広報戦略として大成功だと思います。   意訳:京都市営地下鉄さんも気が変わったら太秦萌ちゃんの試運転表示で本線上を走らせてください。
82
【相鉄21000系 志村車両検修場へ】   甲種輸送で長津田駅より東急線へ足を踏み入れた相鉄21000系の21101×10(21101F)。 昨日未明に元住吉検車区から都営三田線を走行。東京都交通局志村車両検修場へ入線しています。   メカニカルな団地車庫と厳つい相鉄車の組み合わせ、最高です😽
83
❌グリーン車「無料開放」 ⭕️グリーン車「通路扱い」   施錠・案内要員配置などはせず。   ・座席転換要員いないからボックス向き ・普段は向かい合わせにするなと案内   →開放したいけど、ご時世的にあんまり混んで欲しくない →建前だけ通路扱いにしよう(迷案)   こんなところでしょうか……💦
84
上:本日未明に爆誕した珍車   東急電鉄5080系デハ5489,5490 または東急電鉄6000系デハ6991,6992 (自称 デハ6301,6302) 下:これを見た僕の感想
85
【東急電鉄5080系増結中間車 落成】 9月に登場した3000系に続き、本日未明に5080系5編成分の増結用の中間車が総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所を出場しています。 大方の予想通り、Q SEAT連結で編成から外された大井町線6000系デハ6301,6302の転用車を含んでいます。   (他写真は後ほどの記事で!)
86
【新型通勤形電車・315系が落成】   JR東海の315系最初の編成が日本車輌製造豊川製作所を出場しました。 神領車両区所属となるC1編成8両です。   315系は2025年度までに352両を投入、211系,213系,311系を置き換える計画です。そのうち本年度は7編成56両が導入予定です。   詳報は明日の記事で😌
87
315系シンC1編成@豊橋駅   試運転表示は併記でなく日英交互。 電気連結器が両側ともなく、今後の運用のヒントとなりそうです。 8両固定の副産物?で弱冷房車も初登場。   総じて、近未来感と堅実な設計がJR東海らしくてとても魅力的な車両です。   (安全な方法で撮影しています)
88
【209系C601編成 伊豆急行譲渡】 7/6に譲渡されたC609編成6両に続き、本日はC601編成の甲種輸送が実施されています。   前回は6両のままで輸送でしたが、今回は4,5号車ユニットを外した4両となっている点が特徴的です。   9175レ EF210 164+209系2100番台4両
89
【元209系C601編成 伊豆急線内輸送】 甲種輸送で伊東駅へ到着した元209系4両が伊豆高原へ線路閉鎖扱いにて伊豆高原車両区へ回送されました。   前回は自走とされていましたが、今回は8000系6両による牽引。 元JR東日本×元東急のタッグ、感無量です。   記事:train-fan.com/209-c601-izuky…
90
【伊東線/伊豆急行線 団体臨時列車】   今日は平日ですが、E655系“和”(なごみ)と485系改“リゾートやまどり”が伊豆にやってきました🌊 茶色い電車同士の並びはなかなかレア?   E655系:東京→伊豆急下田(復路回送) 485系:竜王〜伊東(復路翌日)
91
【首都圏の南北軸】2001年12月1日の湘南新宿ライン運転開始から20周年 |鉄道ファンの待合室 train-fan.com/shonan-shinjuk…   2001年12月1日に運転を開始した湘南新宿ラインが明日、20周年を迎えます。 この列車の登場は非常に画期的で、他社線を含めた首都圏の鉄道輸送に大きな影響を与えました。
92
【大阪メトロ中央線新車両発表】   Osaka metro中央線は大阪・関西万博のアクセス路線となりますが、本日新形式400系22編成・新区分30000A系10編成の投入が発表されました。後者は万博後に谷町線転用です。 代替される従来車のうち24系も転用です。   subway.osakametro.co.jp/news/news_rele…   画像:リリースより
93
【横浜市交通局4000形 正式発表】    ブルーライン(あざみの〜湘南台)の新型車両の詳細が発表されました。 今月納車・来年5月の営業運転開始とされており、受注した川崎車両から近日中に落成するものとみられます。 city.yokohama.lg.jp/kotsu/sub/oshi… (画像:リリースより)
94
【あずさ81号にE257系5000代】   かつて中央線を駆け抜けたE257系0番台が、5000番台となってから初めて「あずさ」運用に充当されました。 武田菱塗装を失っても、前面イラスト愛称表示は健在です♪   8081M E257系9両 「あずさ81号」   強欲にむりやり両表記😌
95
・青い森鉄道「令和4年3月ダイヤ改正について」 aoimorirailway.com/wp/wp-content/… >野辺地駅での大湊線からの乗り継ぎ時間を拡大し、利便性の向上 4分→16分に拡大   都会暮らしの方には理解し難い内容ですが、本数が非常に少ない線区では利用者や労組の要望で聞かれます。 軽微な遅延での不接続対策に効果大
96
【伊豆急3000系が試運転開始】   JR東日本の209系2100番台を譲受した「伊豆急行3000系」の試運転が、本日より同社線内で開始されました。 2編成のうち、本日運転されたのは元C609編成の4両とみられます。 無ラッピングのままの走行も試運転限定でしょうか🤔   511レ〜 伊豆急3000系4両
97
【お知らせ】鉄道・空港ライブカメラ「くまくまくまチャンネル」運営業務受託につきまして |鉄道ファンの待合室 train-fan.com/info-livecam-2…   2月の撤退が発表されていた大宮・日暮里・向日町・鳥飼・南福岡の鉄道ライブカメラについて、当面の間「鉄道ファンの待合室」が運営面のサポートをします。
98
【伊豆急3000系 試運転が本格化】 1月末に3日間“無ラッピング”で試運転が実施されましたが、本日からスカートが塗装された状態で実施されています。 下田方が赤・熱海方が水色です。   また、本日午前中は元209系C601編成が使用されたほか、元C609編成も同様の仕様となっています。
99
【伊豆急3000系試運転】(続) 午後は使用車両を元C601編成から元C609編成に替えて実施されました。   スカートが目を惹く一方で、再塗装された前面FRPからは構体との境目の黒縦帯が消失して、209系3000番台のような雰囲気に。   完成形が気になるほか、現行仕様での8両編成も見てみたいですね😌
100
【313系8000番台 運用入り】 元“セントラルライナー”の313系はS1〜6編成となり、本日夜から営業運転を開始し、早速熱海駅へやってきました。 JR東日本東海道線の電車たちと顔合わせ、不思議な感じです。   1632M-1633M 313系6両 ←東京方 T11+S6 名古屋方→   ・車両概要 train-fan.com/313-8000-shizu…