251
252
経済敗戦の足音が聞こえてきたな。
どんなに悪い事態を想像しても、それを超える地獄がやってくる。俺も生き抜けるか分からん。
253
どうせ副作用はいつか爆発するのだから、せめて安倍の在任中に爆発すれば責任の所在が分かりやすかった。
しかしまんまと逃げたので、責任逃れが可能な状況になっている。アベノミクスの仕組みが分かってない人は安倍のせいだとは思わないだろう。
絶対に安倍の責任逃れを許してはならない。 twitter.com/junpeiakashi/s…
254
捏造放送協会じゃん
NHKがウクライナ避難民インタビューで「字幕改変」か 大学教授が指摘|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20220… #NEWSポストセブン
255
これじゃあ岸田賞与太郎とか揶揄されそうだな。
256
どうも社会保障費は年々削られていると勘違いしている人が多いようだが、自然増を抑えるために削る部分があっても、結局プラスが上回るので、恐ろしい勢いで増えているのが現実。
このグラフのとおり、総額で見ても1人当たりで見ても超増えている。
mhlw.go.jp/content/000973…
257
「非正規雇用」が増えたから実質賃金が下がった、という主張はよく目にするが、正社員が大半を占めるであろう一般労働者(フルタイム労働者)の実質賃金も下がっているので明白な誤り。
259
円安は賃金が削られて預金もどんどん減っているのと同じ。物価が上がるから。
あと、消費税増税とも効果は同じ。
物価が上がるから。
260
受け入れてねーよ twitter.com/Sankei_news/st…
261
批判され
共闘やめて
惨敗す
262
「消費税減税しますけどその分自己責任でやってください」なら嘘はついていない。
「消費税減税します。社会保障も充実させます。」は完璧な嘘。
社会保障が充実してる国はすべからく消費税負担が日本より重い。
日本の消費税収対GDP比は先進国の中で著しく低く、不足分を延々と借金でごまかしてる。
263
賃金をケチるということは人間への投資をケチるということである。それを何十年もずーと続けているアホな国が経済成長なんぞできるわけないじゃん。現にできてねーし。
264
「今でも統一教会の問題で信教の自由を持ち出す議論がありますが、宗教の話ではありません。マインドコントロールを駆使した「不安産業」といえるでしょう。」
激しく同意
旧統一教会追い50年、中村敦夫さん「安倍氏への忖度で右往左往」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9J…
265
今後もズブズブの関係を続けるつもりなんですね。
何を「保守」してるんですかあなた達は。
「反社」定義は困難 木原官房副長官(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9b26a…
266
267
「借金は現在価値と将来価値の交換である」ということが理解できれば、国の借金とは要するに未来の国民から金を取っているだけ、ということが分かるのだが、伝わんねえんだよなこれ。
268
しかし自民党に投票してきた人については「物価上昇を受け入れている」と言われても仕方ないな。
だって「アベノミクスは物価を上げる政策」ってことはずーっと喧伝されてきてのだから。
言ったとおりになっただけでしょ。今の状況は。
あなた達が支持してきた結果だよ。 twitter.com/junpeiakashi/s…
269
「本当に怖いのは円安」ということを自分が今まで出した本で言い続けてきたわけだが、今の状況だと理解されやすいだろう。
今はまだ序の口だな。
もう誰が何をしても異次元の金融緩和の副作用は止められない。
「痛い目に遭わないで済む」という道は元から存在しない。
270
お金の仕組みが理解できれば、「お金は無限に作れるが、お金に対する信用は無限ではない」という単純な結論に達するのだが。
この信用を守るため、お金を増やし過ぎないようにする役割を任されているのが中央銀行。
で、その役割を放棄しているのが日銀。
円安は当然の帰結。 twitter.com/junpeiakashi/s…
271
2021年において、アベノミクス前と比較してあなたの給料が6.9%以上あがってなかったら、あなたの実質賃金はアベノミクス前より下がっています。
たとえば年収400万円の人の場合、27万6000円以上あがってないと、実質賃金が下がったことになります。 twitter.com/junpeiakashi/s…
272
273
ひでぇ。
コンビニオーナー団体、労働組合として認めず 東京地裁|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_18/n_14558/ @bengo4topicsより
274
言われなくても、この国から出ていく若者達は増え続けると思う。
田原総一朗氏「だったらこの国から出て行け!」 朝生で出演者に激高→放送後に釈明して和解(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d51c2…
275
円安が進んで破滅的事態になっても俺は岸田総理を責めないよ。彼が原因ではないからね。
直接的な要因はアベノミクスだし、もっと厳密に言えば現実逃避路線を選んで負担を我々に押し付けてあの世へ行った先人達が真犯人だから。
岸田総理は貧乏くじを引いただけ。