201
									
								
								
							
									202
									
								
								
							大学受験の変遷図。
NW記事で出したグラフを,2020年まで延ばしてみた。
1990年の不合格率(便法推計)は44.5%だったが,2020年は3.9%。 twitter.com/tmaita77/statu…
							
						
									203
									
								
								
							tmaita77.blogspot.com/2020/09/blog-p… これを性別で分けたら,どうなるかね。
「若者の未来を広げるはずの奨学金が,実際は彼らをがんじがらめにし,果ては未婚化・少子化にもつながっているとしたら,何とも皮肉」。
							
						
									204
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
こうすると,偏りがよく分かるね。
有業者全体では,男女比は「56:44」。しかし階層別にみると・・・。
							
						
									206
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
一番強烈な偏りはコレかな。
現在では雇われ労働者の4割が非正規で,正規と同じ仕事をしている人もいる。しかし階層別に分けてみると・・・。
異国の人にすれば,「セイキ,ヒセイキっ何ですか?」だろう。
							
						
									207
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
一番ストレートな図はコレですかね。
性別・従業地位による格差構造の表現。
							
						
									208
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
大企業に限ると,もっと際立つ。
							
						
									209
									
								
								
							e-stat.go.jp/stat-search/fi…
可処分所得の分布。
下が膨らんでいるわ。
							
						
									210
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
週5日,1日8~9時間働く労働者でもこうだ。 twitter.com/tmaita77/statu…
							
						
									216
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
女性は配偶者がいるかどうかが気になる,という声が多いので,未婚と既婚で分けた図を出しましょうかね。
働き盛りの未婚者に絞っても,8割が400万未満よ。 twitter.com/tmaita77/statu…
							
						
									217
									
								
								
							
									220
									
								
								
							
									224
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
既婚男性=家族手当が要る。
既婚女性=結婚しているから,給与は安くていい。
こんなふうに思われているのかな。
							
						
									225
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
男性中卒 ≒ 女性大卒
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									