1176
1177
よくもまあこの程度の嘘で今まで財政破綻を煽ってきたなあとは思う。
1178
月サンに聞いたんですけど、中国での羽生選手の超人気はこの「金博洋選手の持つ中国国旗が逆になってるのを直してあげた」エピソードが原因のひとつらしいです。いや、そういうさりげない魅了ポイントの厚さが本当にスゴい。完璧だ。
the-ans.jp/beijing-olympi…
1179
日本は財政破綻しないって言ってるのはMMTじゃないし、無限に円を刷れなんて言ってるのもMMTじゃないんです。
が、まあそう思い込んでる人は多いですよね。報道されないから。 twitter.com/s_hakase/statu…
1181
「身を切る改革」「役所の無駄を省く」「公務員を減らす」という緊縮政策は具体的に人を殺します。疫病はそれを可視化するのです。
大阪府 新型コロナ 過去最多63人死亡 新たに1万939人感染確認 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1182
緊縮財政の弊害は、疫病の他にも自殺者の増加などが上げられます。不景気で人が死ぬのではなく、緊縮財政が自殺者を増やすのです。
経済政策で人は死ぬか?:公衆衛生学から見た不況対策 amzn.to/3h1Sa74 @amazonより
1183
「身を切る改革」「無駄を省く」という政党に投票すると、我々が身を切られ、この世から省かれてしまうのです。
1184
へったくれでもないのでWikipediaの「基礎的財政収支」は英語とドイツ語とアラビア語の3つしかないのです。本当に国家が破綻するような重要な数値ならそんなわけがありません。ちなみにテクノポップユニットのPerfumeは28カ国語あります。 twitter.com/antitaxhike/st…
1185
ああ、あのシーンがちょっとコミカルなのはそういうことかあ! twitter.com/hitasuraeiga/s…
1186
日本が世界の常識と逆をやって衰退していくのはもはやいつものことです。近代に四半世紀成長しない国なんかありません。つまり他の国のようにやってるだけでその苦境からは逃れられるということです。
前代未聞な事が起こるには前代未聞の理由があるんです。 twitter.com/ppsh41_1945/st…
1187
例えば今は残業代を多く払い、公務員を増やす時なのですが、こうやって真逆のことを言う政治家が、しかも拍手喝采受けるんです。
日本の公務員数は先進国で最低。その数の少なさが激務を生んでるんです。
がしかしそうは考えない。有権者も応援する。
twitter.com/konotarogomame…
1188
大使館員まで拘束するんだから、俺なんかひとたまりもないなあ。怖いわ。いや本当に。 twitter.com/YahooNewsTopic…
1189
このままだと日本は「財政赤字フェティシズムで滅んだ国」として世界史に残るでしょうな。
自民 財政健全化推進本部 小渕元大臣トップに小委員会設置 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1190
確かに日本の失敗はいろんな国に役立てられてますね。大学の授業で使われたとも聞きました。世界に大変に貢献しているようです。 twitter.com/nadhirin/statu…
1191
「国土交通省は7200億円を22年度に再び繰り越す特例措置をとれないか財務省と協議。しかし、財務省は財政法の趣旨に反することから拒否した」
もしあなたが観光業界の人で、今後会社がなくなるなら、それは財務省のせいです。財務省は救えるものを救わなかったのです。
news.yahoo.co.jp/articles/01063…
1192
なにが悔しいって、この国庫に入った分が何処かに保存されたり、他に回ったりしないことです。生まれなかったものとして、消えてなくなるんですよ。
1193
1194
月サンは中国がもちろん経済制裁に参加すると思ってたので、中国の態度に戸惑い、憤っています。
俺は中国が参加すると信じてた事に驚いたよ!
1195
いやその「大学ファンドで稼げなかったらどうするんだ」という指摘が教育を衰退させるんですよ。教育に投資するのは当たり前。大学各々の研究で元を取ろうという思想がおかしい。 twitter.com/nikkei/status/…
1196
なにが問題って「大学ファンド儲からなかったじゃねえか。大学に金入れるのは無駄なんだよ!」という思想に至ってしまうのが最大の問題です。損するより問題です。
1197
逆経済制裁……! twitter.com/KoheiMorinaga/…
1198
日本は減税どころか増税(社会保障の減額)とか言い出してるのに……また差が広がります。差が広がるのは安全保障上もヤバいです。 twitter.com/BloombergJapan…
1199
緊縮財政は日本を救うどころかまったく逆の現象を起こします。四半世紀失敗し続けて、まだ続けるという……。
1200
若い人たちは信じられないかも知れないけど、湾岸戦争もアフガン紛争も当時一瞬で終わるように見えたんだよ………それからがあきれるくらい長かったのはご存じの通りだよ。戦争はどんなに優勢に見えても一瞬で終わったりしないんだよ。